Loveオーストラリアさんが回答したシドニーの質問

シドニー各地域の治安等について教えてください。

こんにちは。少し長くなってしまうのですが、質問させてください。

年末年始にシドニーへ姉妹で旅行に行きます。
予算と相談しながらいくつか宿泊先をピックアップしたのですが、初めてのシドニーのため土地勘がなく、治安や利便性の面からどこにするか決めあぐねています。
インターネットで自分なりに調べてもみたのですが、ある地域1つとっても「近寄るべきではない」という情報から「今は開発も進み問題ない」「警察もいるしそれほど恐れることもない」という情報まであり、特に治安面に関して何が正しいのか判断出来ずにいます。
そこで現地在住のロコの皆様のリアルタイムなご意見をお聞かせいただけないでしょうか。

宿泊先の候補がある地域は
Forest Lodge(グレートウェスタンハイウェイ沿い)
Newtown(駅近く)
Potts Point
Surry Hills(Ward Park西側)
North Sydney
です。

基本的に20時以降出歩くつもりはないのですが、31日の夜は年越しカウントダウンの花火を見に行きたいため深夜に帰ってくることになります。
また普段主に使うことになるであろう交通機関はバスだと考えており、10分に1本は近郊とシティとを繋ぐバスが出ていて、どの地域に宿泊しようとも交通の利便性という面でそこまで差はないのでは、と思い込んでおります。
以上の点を踏まえて、上記の中でもし「やめた方がいい」という地域があればぜひ教えてください。
その他アドバイスもございましたら、是非お聞かせください。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
よろしくお願いいたします。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

初めまして!私メルボルンからシドニーに越してきて1年が過ぎました。来た当初日本の方からサリーヒルズは危ないとか○○は絶対に行っちゃだめとか聞いており、近づかないようにしてましたが、実際暮らしてみ...

初めまして!私メルボルンからシドニーに越してきて1年が過ぎました。来た当初日本の方からサリーヒルズは危ないとか○○は絶対に行っちゃだめとか聞いており、近づかないようにしてましたが、実際暮らしてみて、そこまで危ない場所は基本的にはないです。
大げさに言われたなって思う時がありますが、基本的にはどこも大丈夫です。

アメリカのような危なさは全然ありませんので(アメリカ在住経験あり)下記どこも大丈夫ですよ。

ただし、夜の人けのない場所、セントラル駅後ろ側付近(ここは私も夜はいかないです)は若干物騒な感じはあるかもしれません。サリーヒルズワードパークの方はセントラル駅に近めなので人があまりいない場所であれば夜は少し気を付けたほうがいいかもしれません。

Forest Lodge(グレートウェスタンハイウェイ沿い)
Newtown(駅近く)
Potts Point
Surry Hills(Ward Park西側)
North Sydney

基本的にはどこも問題ないですが、人が少ない場所でのATMで襲われるとかそういうような事件はたまにありますので、気を付けるという事は海外なので必要だと思います。

すべて読む

state of escapeを購入したいです。

state of escapeのシドニー直営店はないのでしょうか?

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

オンラインまたは一部の色のみ量販店で購入できます。 白は購入しにくい為オンライン以外は無理だと思います。

オンラインまたは一部の色のみ量販店で購入できます。

白は購入しにくい為オンライン以外は無理だと思います。

すべて読む

ハンターバレーのワイナリーに行きたいのですが・・・

11月に友達とシドニーに行く予定です。シドニーには早朝到着予定です。シドニー滞在が短いので、到着日にワイナリーのツアーに参加しようと思いましたが、ツアーの集合時間に間に合いそうにありません。何か良い知恵はありませんか?またアテンドをしていただくことは可能でしょうか? 予定は平日(月曜日)です。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

初めまして アテンドは可能ですがツアー以外はレンタカーなど自家用車が必要になります。 車は空港から借りてしない返却でも可能ですが、レンタカーは実費で 借りていただくことになります。安い...

初めまして

アテンドは可能ですがツアー以外はレンタカーなど自家用車が必要になります。
車は空港から借りてしない返却でも可能ですが、レンタカーは実費で
借りていただくことになります。安いもので4千円プラス、保険代がかかります。

1日アテンドは、往復6時間以上の運転になりますので、アテンド費用として、24000円と車代
上記のとおり)、ガソリン代などになります。市内から片道大体3-3時間半くらいかかると思います。大体1-2箇所立ち寄って8-10時間かかると思います(シティーからの往復)交通費が20ドルかかりますが、空港ピックアップでレンタカーで直接ワイナリーでもかまいません。ワイナリーから戻る場合は、市内での返却でもOKです。

ハンターバレーに行く方法は、ツアーかまたは自家用車(レンタカー含め)のみです。

ハンターバレーはたくさんのワイナリーがありまして、どこに行きたいかなどあれば
希望をお尋ねしてお連れしますが、特になければ、大きなワイナリー、小さなワイナリー
組み合わせてもよいですし、有名どころのみ一か所などでも可能です。

料金の時間の目安は、1時間3000円になりますが、目安として8時間になります。
多少の前後は含めております。

現地での食事が必要な場合は負担していただくことになりますが
飲み物代などは不要です。

早朝到着とのことで、お勧めとしては20ドル余分にかかりますが、
私が空港まで電車でいき、ピックアップをし、
空港からレンタカーで直接ワイナリーに行き、滞在先付近でレンタカー返却が良いかと思います。

まずは上記のようなプランになりますが、ご興味があれば
またお返事いただけたらと思います。

よろしくお願いいたします。

Chie

ぷーたパパさん

★★★★★
この回答のお礼

Loveオーストラリアさん
丁寧で詳細な案内、ありがとうございます。チャーターですとやはり予算オーバーになることが良くわかりました。友達にもその辺の事を相談し、既成のツアーを探す提案をしたいと思います。

すべて読む

ebayの商品を日本に送っていただきたいです

ほしのと申します。

ebayで買いたいものがあるのですが、配送先がオーストラリアのみになっているので、日本の住所へ転送をしていただける方はいないでしょうか?

商品はサプリメント1ボトルです。
購入まではこちらで出来ますので、住所を教えていただいて、到着次第EMSで転送していただけたらと思います。

買付、購入代行サービスの相場に合わせて、
2000円+実費くらいでお願いできるとありがたいです。

よろしくお願いします。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

こんばんは 全然いいですよ。 それでしますよ。 よろしくお願いします

こんばんは

全然いいですよ。
それでしますよ。

よろしくお願いします

hoshinasiaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
もうしわけありません。今回は別の方にお願いしました。

また機会がありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

5月の気候について教えて下さい

5月下旬にオーストラリアに旅行に行こうと思っています。
その時期の気候を教えて下さい。持っていく服装に悩んでいます。
昨年は、メルボルンだけを回りました。その時に、ロコの方に親切にして頂き楽しい旅になりました。今年はメルボルンとタスマニアか、タスマニアだけにするか迷っています。
タスマニアの情報を知っていたら教えて下さい。タスマニアのロコの方から返事が無くて・・・

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

5月既になってますが、寒いですよ。 今の時点で風が吹くと私はダウンが必要です。 それから泊まる場所にもよりますが、 古い建物に泊まったら寒いと思います。。 タスマニアですが2週間...

5月既になってますが、寒いですよ。
今の時点で風が吹くと私はダウンが必要です。

それから泊まる場所にもよりますが、
古い建物に泊まったら寒いと思います。。

タスマニアですが2週間前に丁度行ってました。
メルボルンと同じような感じでしたが
風が吹かなかった場合は、メルボルンよりも寒くないかもです。

メルボルンはとにかく風が吹くと最悪です。
タスマニアも寒いですが、激しい変わり方は無かったように思います。

チエさん

★★★★★
この回答のお礼

返信有難うございます。
ダウンが必要なくらい寒い・・・手袋やマフラーも必要みたいですね。
2週間前にタスマニアに行かれたのですね。私とすれ違いだ。残念です。21日からは行かないですよね?(笑)市内観光とかして欲しかったです。
どの辺を周りましたか?

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの追記

こんばんは

とにかく変わるので、ダウンは必要だと思います。

タスマニアですが、私は自分のビジネス関係で用事があって行きましたので
あまり観光らしい観光はしてませんが、街にはご飯食べにいったりはしました。

モダンな建物はないので、若干タイムスリップした感がありましたけども
基本的には何もない。。。って思いました。

自然豊かで何をされたいかにもよりますけども、
シティーの有名なシーフードのお店に行きましたけども→地元の人から聞いて
正直メルボルンのマーケットシーフードの方が美味しくて安かったです。

オイスターなどもタスマニアは有名ですが、たまたまなのか、
美味しいと言われてる所で食べましたけども、メルボルンでもそれ以上が食べれると思いました。これはたまたまかもです。念の為。

タスマニアではウイスキー工場が歴史的には有名で、ウイスキーバーや
ウイスキー工場のツアー等がまあまあ興味あれば面白いのではと思います。

自然の場所って感じなので、本当に何もない自然が目的であればいいのかもしれませんが、私は1日で十分でした→旅行だった場合。アクティビティーなどが出来る訳ではないので、本当に自然が見たいと言うのであれば郊外の色んなツアーに行けば良いかと思います。

週末にたまたまサラマンカマーケットがやっていて時間があったので見て回りましたがここはタスマニアのハンドメイドの食品や、ハーブティー、クラフト飲料などが有りましてまあ面白かったかなって感じです。

レザー製品などもありましたけども、メルボルンの会社だったりして
そういうものはメルボルンの方がやっぱりいいなって感じです。

タスマニアデビルが見れる場所もあるみたいです。ツアーとか出てるとは思いますが、
それもあまり私は個人的には、あまり興味なくて(笑)、郊外に仕事の都合で車でまわりましたが、途中タスマニアデビルが引かれてたりしました。

そんな感じの旅でした。
食の関係のビジネスをしてますので、たまたまタスマニアの水を使って何かを作ってたり、それがスプリングウォーター山からひてきてる等々エコ等見る事が出来ました。そういう地元に密着したものは面白いように思います。

参考にならないかもですけども。

すべて読む

装置設置のための通訳できる方

装置のインストールでメルボルンに来ております。機械メーカーで働いたことのある方で、平日通訳お願いできる方は、いますか?

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

こんばんは。 機械のインストールとはどのレベルの通訳が希望でしようか? 凄い専門的なのでしようか? どんな通訳かもう少し教えてください。 宜しくお願い致します

こんばんは。

機械のインストールとはどのレベルの通訳が希望でしようか?

凄い専門的なのでしようか?
どんな通訳かもう少し教えてください。

宜しくお願い致します

すべて読む

全豪オープンテニスに関して

2018年の全豪オープンテニス観戦を計画しています。
3週間ほど滞在を予定しています。
2週間ほどホームステイさせてくださる方のご紹介や全豪オープンテニス観戦チケット現地購入などに詳しいロコ様に
詳細をご質問したいです。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

ホームステイ先はわかりませんが、airbnbで取られては?私もホストしてますが、安くて良いところ沢山ありますよ。 チケットですが、ネットから購入できます。どの選手の試合がみたいかで購入は異...

ホームステイ先はわかりませんが、airbnbで取られては?私もホストしてますが、安くて良いところ沢山ありますよ。

チケットですが、ネットから購入できます。どの選手の試合がみたいかで購入は異なりますが、どの選手の試合を見たいのでしょうか?

ビックネームの選手であれば、最初からアリーナの中で試合をしますので、アリーナ専用のチケットを購入の必要があります。

単純に入場だけであれば、それを購入したらフリーで会場内ウロウロし、一般的な試合は見ることができます。

錦織圭選手は16日はアリーナでの試合なのでそこのチケットが必要です。

それ以降は勝ってから次が出ますので未定です。

ゆりかごさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスいただきましてありがとうございました。
参考にさせていただきますね。
2018年の観戦予定ですので、1年かけて準備します。

すべて読む

DVD輸入代行について

オーストラリアから日本へDVDを輸入代行していただきたいのですが可能でしょうか?
ebayで販売されている物なのですがオーストラリアにしか送ってくれないようで日本からでは購入できなくて・・・

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

$20で引き受けします 到着後に可能であればその日または1日で発送します。

$20で引き受けします

到着後に可能であればその日または1日で発送します。

すべて読む

日本では手に入りにくいオーガニック製品を教えて下さい。

11月の中旬にメルボルンへ行きます。
ビクトリアマーケットなどで購入出来る日本にはないオススメのオーガニックな製品を教えて下さい。

当方子供がいますので例えば、赤ちゃんから大人まで使える保湿剤やクリームなど。
オーストラリアでの最近の流行のオーガニック製品など。
安価な物でお願いします。

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

クイーンビクトリアマーケットにあるかどうかわかりませんが、とにかく良いものであれば、ゴーツミルクの石鹸。幾つかありますがどれも保湿が高くていいです。それから私はサウスメルボルンマーケットの方が良...

クイーンビクトリアマーケットにあるかどうかわかりませんが、とにかく良いものであれば、ゴーツミルクの石鹸。幾つかありますがどれも保湿が高くていいです。それから私はサウスメルボルンマーケットの方が良いものが置いてると思うのですが、もしクイーンビクトリアにあればですが、ファームがだしてるマヌカハニーの商品で、ボディーバターとクリームは安全で質が良いです。値段はどれも1000円以下です。ボディーバターは1500円くらいするかもですがかなり長持ちします。ボディバターは完売も多いのであればラッキーですが、クリームはあるのでは?と思います。それからwotnutと言うメーカーの日焼け止めなども凄くいいのでおすすめ

その他、いろんなアワードをとってる安くて質の良いコスメブランド
http://sukinorganics.com
https://www.naturalinstinct.com.au

sukinは、ジュリークのような高いブランドよりも全然安くて内容はいいと思います

pizu0923さん

★★★★★
この回答のお礼

chierinnkoさんご回答ありがとうございます。
サウスメルボルンマーケットはノーマークでした。
調べてみます。

すべて読む

市内ガイドのお願いと費用

11月8日~12日まで夫婦でメルボルンに行きます。
グランピアンズ国立公園は一見の価値が有るのでしょうか?
9日はグレートオーシャンロードに行く予定です。
10日か11日は、一日市内観光をしようと思っております。夕食までご一緒していただける方はいらっしゃいますか?
10時~21時位までお願いすると、費用はいくらお支払すれば良いのでしょうか?交通費、食事代等は当方で負担いたします。
回答の程、よろしくお願いします(61歳です)

シドニー在住のロコ、Loveオーストラリアさん

Loveオーストラリアさんの回答

初めまして! 43歳女性です。市内からすぐ近くに住んでおりまして、興味がありましたのでお返事させて頂きました。 私は基本的に自宅で仕事をしておりますが、市内観光であれば何がしたいかでお付...

初めまして!
43歳女性です。市内からすぐ近くに住んでおりまして、興味がありましたのでお返事させて頂きました。

私は基本的に自宅で仕事をしておりますが、市内観光であれば何がしたいかでお付き合いしたいなと思いました。

交通費と食事代金だけで全然大丈夫ですがいかがですか?

私は飲んだり食べたりするのは大好きです。若い方よりも、地元の少し大人の方に会うお付き合いができると思います。

市内観光だと、地元のマーケットでシーフードを食べたり、見て回ったり、市内だと、カフェストリートやベトナムガイ、イタリアン街などがあります。

ガーデンが好きであれば、ボタニカルガーデンの散歩もいいですよ。

美術館を見てアフタヌーンティーをしたり、湖やセントキルダビーチを歩いたり街を見たりもいいです。

どの様な事が好みかによって、私の好きなものと一致する感じであればお付き合いできると思います。

好みがあれば教えて下さい

はなさん

★★★
この回答のお礼

再検討いたします。有り難う御座いました。

すべて読む