ちほさんが回答したモンバサの質問

ケニアの電力事情について

ケニアへの移住を考えており、なるべく大自然の近くで暮らしたいと考えています。ナイロビやキスム等の都市部では送電網がある程度整備されているイメージなのですが、地方部ではやはり電気自体がそもそも通っていないような状態でしょうか?(もしくは発電機を自分で購入して自家発電・・・?)都市部と地方部でどの程度電力事情の格差があるか、地方部の住居ではどのように電力を賄っているのか知りたいです。

モンバサ在住のロコ、ちほさん

ちほさんの回答

ケニアに移住されるとのこと、楽しみですね! どちらに移住されるのかわかりませんが、私の経験をシェアします。 モンバサは電気あります。 Murangaやkergoyaの村(お茶生産が盛ん...

ケニアに移住されるとのこと、楽しみですね!
どちらに移住されるのかわかりませんが、私の経験をシェアします。

モンバサは電気あります。
Murangaやkergoyaの村(お茶生産が盛んな山間部)も電気あります。
Kergoyaの村にいたってはgoogle mapにも村の名前がのってない場所ですが電気は通っています。

参考になりましたら幸いです。

すべて読む