y_0719さん

日本に帰国 厚生労働省フォーマットPCR検査

  • 日本帰国PCR検査

y_0719さん

2023.3.11ニース空港で日本帰国用のPCR検査を受けようと思いましたが昨日で閉鎖されたと言われ検査ができませんでした。
日曜日もやっている厚生労働省フォーマットに記入可能なPCR検査できる所はありますか?13日午前便の飛行機で帰国予定です。

2023年3月12日 5時38分

南仏ニースYKさんの回答

ニース在住のロコ、南仏ニースYKさん

こんにちは。つい先日ニース空港でPCR検査に同伴したもので、
まさか3月10日付で検査所が閉鎖されたとは知りませんでした。
貴重な情報ありがとうございます。

今フランス政府の健康保険庁が公開しているニース市内のリストに記載されている
検査所(ラボ)は全て営業時間を確認しましたが、日曜日は全て閉まっておりました。

現在もやっているかどうかは分かりませんが…トラムのNice ville停留所の近くの薬局
が以前はPCR検査もやってました。日曜も8時~営業しております。地図↓
https://goo.gl/maps/UhcrSAmrHAxALBn48
Pharmacie Riviera 24h/24 (de Garde)
66 Av. Jean Médecin, 06000 Nice
0493625444

もし、この薬局がPCRやってなかった場合、GoogleMapで「Pharmacie」(=薬局)と
検索して頂くと何軒か日曜営業している薬局は出てきますので、営業時間になったら
すぐに電話でPCRをやっているか?1軒ずつ聞いてみるしかないと思います。

ただ、PCRの結果は最大24時間かかるので、13日の飛行機の出発時間に間に合うか?
かなり微妙なところだと思います。イチかバチかの賭けにはなりますね。
そもそもPCRは薬局で調べているのではなく、ラボと呼ばれる研究機関に検体が送られて
検査されるので、ラボじたい日曜はほぼ閉まっているので、24時間も難しいかもしれません。

ニース空港でのチェックイン(兼スーツケース預かり)カウンターで日本行きの乗客は
全ての必要書類をチェックされることが多いので揃ってない場合、搭乗手続きができません。
フランス語で書かれている陰性証明書は印刷して紙で用意した方が良いです。

日本入国の際に必要な厚生労働省フォーマットは検査所が記入しなくてはいけない、という
記載はございません。検査所のサインも不要です。従いまして、検査結果を確認できた時点で
ご自分で厚生労働省フォーマットに必要事項を記入すれば日本の空港では受理されます。
そこの薬局やラボで検査をしても日本が指定するPCRの結果であれば問題ありません。

無事に日本へ帰国できますよう、ご健闘お祈りしております。

2023年3月12日 6時29分

この回答への評価

y_0719さん
★★★★★

早速のお返事ありがとうございます。
教えていただいたnise ville駅近くの薬局も行ってみましたが日曜日は夜の7時からなら検査ができると言われました。
ホテルの方も調べてくれたのですが
日曜日は薬局の検査はお休みだと・・
少し離れますがpolyclinique saint jean
という病院が朝9時からやってるので
pcmが可能か聞いてみるといいと言われました。
ただその日に結果が出れば13日の飛行機に間に合うのですが結果がでるまで
24時間かかってしまう事や語学が堪能ではないので電話での確認が不便な事・・

初めて知りましたが検査結果は病院の方に記入してもらうのではなく自分で記入してもいいんですね。わざわざ書いてもらいに再訪しなければと思ってました。
フォーマットは日本に入国の際 日本語か英語以外はだめと聞いたので
英語、日本語をダウンロードしてきました。
本当に色々と難しいです。
明日はとりあえず1番に開く空港の
薬局に本当に閉鎖されたかもう一度見に行ってみようと思います。

この度はお返事いただけて心強かったです。
ありがとうございました。
また何かあれば宜しくお願いします。

本当にありがとうございました。

2023年3月12日 8時59分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

y_0719さん

日本に帰国 厚生労働省フォーマットPCR検査

y_0719さんのQ&A

すべての回答をみる