ダイスさんが回答したサンホセ(コスタリカ)の質問

教えて下さいm(__)m

2月に6歳の孫(男の子)2人と私、友人(女性・50代)・友人(女性・30代)とその子供(2歳)計6人で旅行します。セレブレーションのホテルに泊まるのですが、近くにスーパーマーケットや量販店ありますか?もし、距離があるのなら、やっぱりレンタカーを借りた方が良いでしょうか?それとも、タクシー?6人で移動となると、タクシーは2台必要になりそうです。
また、到着時の空港〜ホテル、帰りのホテル〜空港の移動はやっぱりタクシーでしょうか?

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、ダイスさん

ダイスさんの回答

タクシーはつかまらないことが多いので、レンタカーが嫌な場合はスマホアプリのUberをお勧めします。量販店等の情報は、ホテル場所によるのでどこの市なのかを特定してください。因みにgoogle ma...

タクシーはつかまらないことが多いので、レンタカーが嫌な場合はスマホアプリのUberをお勧めします。量販店等の情報は、ホテル場所によるのでどこの市なのかを特定してください。因みにgoogle mapで周辺にある店等はチェック出来ます。

すべて読む

ワクチンツアーのニュースについて。

日本のメディアで、ワクチン接種が進んでいる国に、ワクチンを打ちに行く
「ワクチンツアー」の話題が出てくるようになりました。

当然、公平性や、ワクチンそのものに対するスタンスの差異などで
賛否両論がありますが、一日の終わりに余ってしまったワクチンを
廃棄せず、希望者が接種できるのであれば、無駄も減り
接種済みの人が増えていいことのように一見思えています。

フロリダは、ニュースの中で、ワクチンツアーの旅先に挙げられています。
自身と、周囲の人、取引先への提案など、ワクチン接種を検討しているのですが、
日本人がフロリダでワクチン接種を受けるにはどうしたらいいですか?
在住の皆さんは、ワクチン接種をもう受けられましたか?

サンホセ(コスタリカ)在住のロコ、ダイスさん

ダイスさんの回答

フロリダでの住民以外でも誰でもワクチン接種が出来る様になりました。マイアミ空港でも出来ますし、大きなチェーンの薬局で受ける事が出来ます。Walmartも場所によっては一回のJohnson and...

フロリダでの住民以外でも誰でもワクチン接種が出来る様になりました。マイアミ空港でも出来ますし、大きなチェーンの薬局で受ける事が出来ます。Walmartも場所によっては一回のJohnson and Johnsonもあるので、特に旅行者には最適ですウェブサイトで予約の取れる日を確認してください。

すべて読む