だんすさんが回答したミュンヘンの質問

ミュンヘン、ヴィクトアリエンマルクト

ミュンヘンにあるヴィクトアリエンマルクトに行くのですが、グルメ以外(ビオ製品、工芸品など)でおすすめのお店を教えてください。又、わかる範囲でいいのでそのお店の詳細も教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

今日は。 以下がマーケットにあるお店になります。 生ジュース、野菜、チーズ、肉、ワイン、アイス、魚、花やハーブなど色々な物が売っており お天気であればビアガーデンも有るので来客者が沢山...

今日は。

以下がマーケットにあるお店になります。
生ジュース、野菜、チーズ、肉、ワイン、アイス、魚、花やハーブなど色々な物が売っており
お天気であればビアガーデンも有るので来客者が沢山おりとても賑わいます。

http://www.viktualienmarkt-muenchen.de/muenchen.html
https://muenchen.mitvergnuegen.com/2017/11-dinge-viktualienmarkt

横尾

waka0921さん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

すべて読む

ドイツの教育関係者の方へのインタビューを希望しています

イメージとしては、「ドイツの教育改革における成功と課題」をテーマに2000年以降のPISAショックから現在までのドイツ教育について、現地の教育関係者(学校の先生等)の方にインタビューできればと思っております。ビジネス等ではなく、個人旅行の中でのアレンジを希望しています。そこで、現地の教育関係者の方へのアポイント調整から当日の通訳までお願いすることが可能な方はいらっしゃいますでしょうか。よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

ミエさん、 今日は。 教育関係と有りますが色々Gymnasiumの校長クラスの方とお話がしたいと言う事でしょうか? どちらの学校に注目されているいらっしゃるのでしょうか? ...

ミエさん、

今日は。

教育関係と有りますが色々Gymnasiumの校長クラスの方とお話がしたいと言う事でしょうか?

どちらの学校に注目されているいらっしゃるのでしょうか?

どうぞよろしくお願い致します。

横尾

mie0215さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。検討させて頂きます。

すべて読む

ポケットwifiレンタル

ミュンヘン駅周辺ででレンタルポケットwifi借りれますか? 明日、のフライトです

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

今日は。 ドイツにポケットWifiを見たことが無いので無いと思います。 お力になれず申し訳ないです。 横尾

今日は。

ドイツにポケットWifiを見たことが無いので無いと思います。

お力になれず申し訳ないです。

横尾

すべて読む

ドイツの屋台やお店の動画撮影を行っていただける方(継続有り)

はじめまして、佐野と申します。
今回、ドイツの屋台や、お店の動画撮影を行って頂ける方を探しております。

動画はこのような動画です↓
https://www.youtube.com/watch?v=HYcDz-RkVlg
https://www.youtube.com/watch?v=dxq-7RcC0Tc

当社は海外の情報サイトとして、 海外の面白い食文化を発信していきたいと思っております。
継続して、動画撮影をご依頼したいと考えてます。

調理時間によりますが、1本の動画を5分〜15分程度で編集は必要ありません。
1本の単価は2000円(税込) です。 今後、継続して動画撮影を行って頂ける場合は単価を上げていきます。

撮影機材は、スマホ以外の一眼レフ、ミラーレス、コンデジ等のカメラが望ましいです。
ご回答の際に、撮影機材は何を使う予定か記載ください。撮影は素人でも歓迎です。
ご回答いただければ、詳細を直接メッセージします。

ご連絡お待ちしております。

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

今日は。 スマホでの撮影でしたらお受け出来ますが他には機材を持ち合わせておりませんので難しいかと思います。 どうぞ宜しくお願いいたします。 横尾

今日は。
スマホでの撮影でしたらお受け出来ますが他には機材を持ち合わせておりませんので難しいかと思います。

どうぞ宜しくお願いいたします。

横尾

ノーサーさん

★★★★★
この回答のお礼

また機会があれば、宜しくお願いします!

すべて読む

留学、ワーキングホリデーについて

来年の春からドイツへ留学します。またその後一度帰国してから、ワーキングホリデーのビザを取得してドイツへ行きます。

長期留学のお話やワーキングホリデーのお話が聞きたいです。(語学学校や住むところ、携帯、銀行、仕事についてなど、現地で経験されたことを教えてください)

12月25日の一日または半日で時間がある方とお話ししたいと思っています。(以前の質問への返答で観光は難しいとお聞きしたので、歩きながらでもどこか公園で座ってでも構いません)
なるべく多くの方にお話が聞けたらと思っています。よろしくお願いします^^

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

今日は。 先ずは大学に入学するという証明書。学期Semesterが何時から何時までかなども書いてあるはずですが必要。それを持って滞在許可を外人局Ausländeramtにて申請する。6ヶ月以上...

今日は。
先ずは大学に入学するという証明書。学期Semesterが何時から何時までかなども書いてあるはずですが必要。それを持って滞在許可を外人局Ausländeramtにて申請する。6ヶ月以上の滞在許可があればドイツの銀行口座を開くことができるはずです。Postbankは大丈夫なようです。その後ドイツの住所が有れば普通のドイツ民間と変わらない生活が出来るようになるはずです。

一時日本へ帰国する際口座などはそのままにしておけば良いと思います。

以上、参考にしていただければ幸いです。

横尾

AYUさん

★★★★★
この回答のお礼

メッセージを確認するのが遅くなってすみません!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

すべて読む

12月24、25日の観光について

個人旅行です。12月24日、25日が終日フリーなので、ミュンヘン観光の計画を立てています。24日はクリスマスマーケットやミュンヘンの中心地を観光しようと考えています。25日にノイシュバンシュタイン城やヴィース教会に行こうと思っていますが、日程的に難しいのかなかなか現地ツアーが見つかりません。25日にこの2か所を観光することが可能でしょうか。また、初めて一人で行くので移動などが不安です。25日に同行してくださる方がいると心強いです。

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

今日は。 クリスマスは24日の晩から皆さんホリデーで25日も少数のレストランなどを除いては閉まっており、観光などは個人営業の所以外は難しいかと思います。 https://www.ge...

今日は。

クリスマスは24日の晩から皆さんホリデーで25日も少数のレストランなどを除いては閉まっており、観光などは個人営業の所以外は難しいかと思います。

https://www.getyourguide.de/muenchen-l26/neuschwanstein-linderhof-tagesausflug-ab-muenchen-t1753/?cmp=ga&partner_id=CD951&gclid=Cj0KCQiA6enQBRDUARIsAGs1YQjnIqnztmy9f_f605YUhv9IKt799QQyYboiW5h7phHE6BtRjPEQMp4aApyIEALw_wcB

26日からでしたら上のような日帰り観光も又再開していますのでお城めぐりも可能となります。

どうぞよろしくおねがいします。

横尾

AYUさん

★★★★★
この回答のお礼

はじめまして!
返信が遅くなってすみません。
24.25日がまさかそんなにお休みだとは思ってなくて衝撃です、、。
情報ありがとうございました!

すべて読む

ディズニービンテージシーツ に関して

はじめまして。ディズニーのビンテージシーツを収集しているのですが、ドイツのシーツが可愛くどこかで入手できないかなと探しております。もし入手先などわかる方いらっしゃいましたら教えて頂けたらと思います。また、探してみて下さる方がいましたらご連絡頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

れいらさん、今日は。 どのようなシーツなのかいくつか例を送って頂ければこちらでも検索出来ますよ。 横尾

れいらさん、今日は。
どのようなシーツなのかいくつか例を送って頂ければこちらでも検索出来ますよ。

横尾

すべて読む

6月19日フリードリヒスハーフェンにて通訳

はじめまして。ミュンヘンから少し遠いのですが、ご対応可能な方は、いらっしゃいますか?

ミュンヘン在住のロコ、だんすさん

だんすさんの回答

初めまして。 御問い合わせいただきどうもありがとうございます。 残念ながらこの週末既に予定が入っており後対応出来ません。 どうぞよろしくお願いします。 横尾

初めまして。

御問い合わせいただきどうもありがとうございます。

残念ながらこの週末既に予定が入っており後対応出来ません。

どうぞよろしくお願いします。

横尾

すべて読む