パース在住のロコ、かずさん

かず

返信率

かずさんが回答したパースの質問

深夜パース空港から市内までのタクシー

今週末、パース空港深夜0:45着の便を利用する予定です。
空港からパース駅近くのホテルまでのタクシー料金はどれくらいでしょうか?
また、民間の送迎サービスの料金相場もご存知な方教えてください。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

空港線の最終電車には生憎にも間に合わないですが、タクシーは何時もあります。恐らく通関時間を済まされますと2時頃しか自由が利かないと思われます。この時間帯は一番高いのは事実です。随分とタクシーは使...

空港線の最終電車には生憎にも間に合わないですが、タクシーは何時もあります。恐らく通関時間を済まされますと2時頃しか自由が利かないと思われます。この時間帯は一番高いのは事実です。随分とタクシーは使用して居ませんが、パース駅迄位は50ドル前後と思われます。
タクシーの値段を予めに計算する場合はtaxi fare で検索出来ます。又、ユーバーも検索される事をお勧め致します。

nobuさん

★★★★
この回答のお礼

50ドル前後という事であれば、2万円もしないですよね。
ありがとうございました。

すべて読む

パースでの送迎、観光案内について

10月下旬、パースに初めて行きます。杖をついた母が一緒のため、空港⇄ホテル間送迎の依頼を考えております。また、ロストネット島ですが、一般ツアーだと9時間から10時間と長い時間になるため、できれば島内滞在時間をもう少し減らしたいのですが、その場合、どうすればいいかをご教授ください。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

ロットネスト島への短時間訪問ですが、始めに御答え致します。勿論可能です。 この島へ行くには三種類のルートがあります。 1 )フリーマントル  2)ヒラリー 3)パース市内 短時...

ロットネスト島への短時間訪問ですが、始めに御答え致します。勿論可能です。
この島へ行くには三種類のルートがあります。

1 )フリーマントル 
2)ヒラリー
3)パース市内

短時間訪問はフリーマントルを利用すると便利です。
個人的なおすすめはパース市内から乗船です。
パース市内からスワン川をくだ際、景色を楽しく事ができます。
然し朝出発で午後5時のパース市内到着になります。
パースへ来られ際、数種の船会社へ相談された方が宜しく思われます。

Aruruさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答を頂き、有難うございます。参考にさせて頂きます

すべて読む

パースでの服装について

9月22日から2週間パースへ滞在します
天気予報をチェックすると朝は冬のような気温で、昼間は暖かく、気温差が激しそうでした
朝晩はセーターやヒートテックが必要なほど寒いでしょうか?
服装についてアドバイスをお願いいたします

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

 一応夏服主体で結構です。然し、セーターとウィンドブレーカーも用意した方が賢明です。

 一応夏服主体で結構です。然し、セーターとウィンドブレーカーも用意した方が賢明です。

ゆーぴーさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

今日本がとても暑いせいもあり
なかなか気温の感覚が掴めず悩んでいたところでした
朝早く行動する日もあるので羽織ものも持参することにします

すべて読む

4月9日から19日ハイエースキャンパーバンでのロードトリップ時の服装

ジャカルタ在住で、寒いという感覚を忘れてしまったttgifu0410と申します。

表題の様に、4月9日から19日ハイエースキャンパーバンでのロードトリップを、妻と子(3歳、1歳)で予定しています。

日本の秋口のような気候と予想していますが、服装をどうしようかと困っています。
下記、アドバイス頂けると幸いです。

・日中の服装、半そで半ズボン?
・就寝時の服装、薄手の長袖長ズボン?
・海水浴、海に入れるか?

よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

オーストラリアのどの地域を旅されますか。地域別に気候は様々です。

オーストラリアのどの地域を旅されますか。地域別に気候は様々です。

大垣在住のロコ、ttgifuさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。パース周辺に滞在します。よろしくお願いいたします。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの追記

パース周辺でありましたならば、未だに気候は夏の終わりですので夏服を用意して、朝や夜はセーターがあれば十分です。勿論、海水浴は問題ありません。

すべて読む

Sukin(スキン)について

友達にSukin(スキン)というブランドのコスメをお土産に依頼されています。どこに売っているか教えてください!(シドニーにいきます)

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

このブランドは大手のスーパー、COLESやWOOLWORTHSで購入できます。時折、半額セールが有ります。

このブランドは大手のスーパー、COLESやWOOLWORTHSで購入できます。時折、半額セールが有ります。

すべて読む

ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。

オーストラリアは、英語を学びながらでもワーキングホリデイの制度を利用して比較的仕事も探しやすい国であると聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか。地域によっても違うとは思うのですが知ってる範囲で教えて頂けたらありがたいです。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

ワーキングホリデーは確かに存在します。然し乍ら、日本でオーストラリア大使館又は領事館でこのビザをあらかじめ取得する必要が有ります。仕事の内容は一般に農業、果物の収穫、他

ワーキングホリデーは確かに存在します。然し乍ら、日本でオーストラリア大使館又は領事館でこのビザをあらかじめ取得する必要が有ります。仕事の内容は一般に農業、果物の収穫、他

すべて読む

コフヌコアラパークの支払いについて

この度旅行中にコフヌコアラパークに行こうと考えております。

パースでは基本的にキャッシュレスとの認識でおりますが、
コフヌコアラパークでのチケットなどの支払いはカードでの支払いは可能でしょうか?
動物園と言うこともあり現金しか取り扱っていないなどあるのであれば
現地で困ることもあるかもしれないと思い質問させて頂きました。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

Kohunu コアラパーク、並びにパース動物園でもカード決済は問題ありません。

Kohunu コアラパーク、並びにパース動物園でもカード決済は問題ありません。

すべて読む

ファミリーライダーチケットの購入について

今度パースに旅行に行きますが、トランスパースを利用する際は毎回ファミリーライダーチケットを購入しようと思っております。
学校休暇中の期間のため、時間制約はあるものの毎日購入できることは把握していますが、
購入場所がイマイチわかりません。
各駅の券売機で購入できるのでしょうか?
それともスマートライダーが売っているお店等でも購入ができるのでしょうか?
事前に知っておけたら行動がスムーズですのでもしご存知でしたら教えてください。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの回答

フアミリーライダーは各駅又はバスから直接に購入できます。但し、バスから直接買う場合は現金のみです。

フアミリーライダーは各駅又はバスから直接に購入できます。但し、バスから直接買う場合は現金のみです。

ychs2019さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
バスで直接現金で購入できるのですね。
貴重な情報ありがとうございます。

パース在住のロコ、かずさん

かずさんの追記

因みにパースの町なかは無料です。バス停に無料範囲が記載して有ります。又、CATと言われるバスは無料です。例えば、Blue cat, Red cat, Yellow cat, Purple cat が一応パースの町中を走行しています。

すべて読む