サンチェさんが回答したプーケットの質問

バンコクでのアニメグッズの代行購入・日本への発送

初めまして。
2月末〜3月中にタイのバンコクアニメイトで発売される、アニメのキーホルダーを複数代理購入し、日本まで発送いただきたいです。
(もし購入後3月末〜4月に日本に帰国され、日本に持ち込んで発送いただける方がいらっしゃいましたらなおありがたいです。)
その際にかかる代行費なども教えていただきたいと思います。
自分で購入しに行きたかったのですが、仕事の都合がつかなそうなので、お願いできますととても助かります。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

チィさん 私はプーケット在住なので、お役にたてません 申し訳ありません また機会ありましたら、よろしくお願いいたします

チィさん
私はプーケット在住なので、お役にたてません
申し訳ありません
また機会ありましたら、よろしくお願いいたします

すべて読む

どなたかプーケットの生活情報諸々教えてください。

プーケットに家族と数年ほど住もうと思っています。学校のことや治安、賃貸ビラなど、現地に詳しい方でご相談にのってくださる方を探しています。どなたかご協力いただけますか?

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

feijoaさん 初めまして プーケットに在住しております 12年になります タイ人と結婚し、子供も二人おります お力になれることでしたら、なんでもお尋ねください サンチェ

feijoaさん

初めまして
プーケットに在住しております
12年になります
タイ人と結婚し、子供も二人おります
お力になれることでしたら、なんでもお尋ねください

サンチェ

すべて読む

タイでの活動をアシストしてくださる方いらっしゃいませんか?

東京でデザイン会社を経営していて、ASEAN地域に支社をつくろうと考えています。先日、JETROさんに相談した結果、バンコクで計画を進める事といたしました。現地の方の採用などすぐ行動したいのですが、私自身は日本語しか話せず、英語ができる社員は期末で忙しく、動く事ができない状況です。つきましては、この1-2ヶ月の間にポツリポツリと現地でのアテンダント、通訳その他関係事務、各種相談(場合により東京でタイの外交官の方との面談通訳などもお願いできると尚嬉しいです)をしていただける方を探しております。できれば、美術やデザインに造詣あるいは、興味のある方が望ましいです。また、永くお付き合いいただける方が助かります。ビジネススキルより、コミュ力、責任感とタイ語ないし英語のスキルを期待しております。どなたか、興味ある方、助けてやっても良いという方、いらっしゃいますか?また疑問質問があればなんなりと。

ご検討よろしくおねがいいたします。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

ii-infoさん 私はプーケット在住なので、お役に立てないとは思いますが、 ビジネスの成功をお祈りしております

ii-infoさん

私はプーケット在住なので、お役に立てないとは思いますが、
ビジネスの成功をお祈りしております

ii-infoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信ありがとうございます。

すべて読む

ミャンマーでインターン・シップ若しくは短期労働者(英語のできる日本人)を探しています

私はミャンマーのヤンゴンで調査会社を経営しています。
今回、ミャンマーの企業情報の書籍を出版したいので日本人アシスタントを探しています。
制作は若いミャンマー人の記者で英語が堪能です。取材のアシスタント(企業訪問でインタビューもあります)、Webでの情報収集(英語情報)、資料作成、英語から日本語への翻訳が主な仕事です。
この作業には日本人責任者1名と日本語が堪能なミャンマー人女性2名が対応します。

(募集要項)
国籍:日本人(外国人の場合、日本語で文章作成ができるネイティブ相当の方)
年齢:35歳くらいまで
性別:できれば女性
仕事内容:企業情報誌作成のサポート(英語)、Webの情報収集(英語)、資料作成、英語から日本語への翻訳など
期間:2017年2月~7月くらい。長期も応相談
英語能力:TOEIC600以上(英語での生活や労働の経験者)
住居:あり(会社から1分)
報酬:相談
面接:日本在住者は東京都江東区、ミャンマー以外はリモートミーティング

※ 本人以外のご紹介は、ご紹介料を打ち合わせの上お支払いします。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

キノさん 私は今回はお力になれませんが、 プロジェクトの成功をお祈りしております

キノさん
私は今回はお力になれませんが、
プロジェクトの成功をお祈りしております

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

バンコクのグループツアーの案内

ミャンマーのヤンゴン駐在者です。
会社の慰安会でバンコクのツアーを計画しています。2月中旬(2/16~2/18頃)で3日間案内をしてくれる人を探しています。

メンバーは日本人男性1名+ミャンマー人女性8名でミャンマー人との会話は日本語で大丈夫です。
これから、航空券、宿泊(AirBnBを利用予定)、車を手配する予定です。
飛行機は、朝便か午後着到着し夕方便で帰国する予定です。そのため、お昼頃から帰国日の夕方くらいまで案内を希望します。

車は、1日貸し切りが必要ならここ(http://www.annaithai.com/hire.php)を見つけました。
ミャンマーの会社なので予算に余裕がなく、行き先によっては公共交通機関を利用したいです。
私(日本人男性)は何度もタイに行っていますので付き添い係です。女性達は初めてのタイで全員若い子(20歳台)なので遊べるところや買い物(なるべく安いもの)をしたいです。

行先の相談から案内まで対応していただける方(できれば女性を希望)を探しています。費用も併せて教えてください。

よろしくお願いします。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

キノさん 私はプーケット在住なので、今回の件は残念ながらお力にはなれませんが、 楽しい旅行になることをお祈りしております

キノさん

私はプーケット在住なので、今回の件は残念ながらお力にはなれませんが、
楽しい旅行になることをお祈りしております

ヤンゴン在住のロコ、キノさん

★★★★★
この回答のお礼

プーケットは次回行きたいですね。その時はよろしくお願いします

すべて読む

子供(6歳になる娘)のお誕生日のお祝いディナー

はじめましてlankaと申します。

2017年1月2日にプーケットで娘の誕生日のお祝いをしたいと思っております。

そこで、下記のレストランを予約をして頂けるロコの方を探しています。

〇http://www.laflorapatong.com/japan/surface_bar.html#

希望をお伝えします。
〇午後5時30分から
〇名前入りのケーキを用意してもらいたい

以上です。

どうぞ、よろしくお願い致します。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

lankoさん 質問をうけてから大分日がたってしまっておりますね もうしわけありません 依頼は解決しましたか? 楽しい旅行になることをお祈りしております サンチェ

lankoさん

質問をうけてから大分日がたってしまっておりますね
もうしわけありません
依頼は解決しましたか?

楽しい旅行になることをお祈りしております

サンチェ

すべて読む

100円・1000円・10000円で、タイで出来ることを教えてください!

こんにちは!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

現地での物価について調べています。
そこで、タイにおいて、100円、1000円、10000円、
こちらのお金で出来ることを教えていただけないでしょうか!

たとえば、私はベトナムに住んでいますが、こんなところです。

・100円
 →路上店で安いフォーが食べられます。都市部であれば3万ドン(150円)以上するところが多いですが、路地裏などに入ればこの金額でもあるでしょう。ほかにも、空調設備のないオープンテラスのお店であれば、現地ではシントーと呼ばれるスムージーが飲めます。空調のある、きちんとしたカフェになると、4万ドン(200円)以上になるイメージです。

・1000円
 →現地の飲み屋でお腹いっぱい食べて飲んで、おおよそ20万ドン(1000円)という感覚です。魚介類などをつまみにして、缶ビールは酒類によっては一本100円もしないことが多いので、3,4缶は問題なく飲めます。あとは外国人向けのマッサージ店で、全身マッサージを受けられる最低価格でしょうか(ローカルだとより安い)。

・10000円
 →都市部の四つ星ホテルに一泊できる金額です。五つ星になると、1.5~2倍になります。

複数回答、または金額によっては不明でも構いません。
なるべく現地の相場に比例するものだと助かります。

長々とすみませんが、どうぞよろしくお願いいたします!

※一週間後の12/29(火)を締切として執筆に取り掛かりたいと思います。
※複数の国に並行して聞いているため、大変心苦しいのですがお返事は割愛させていただきます。
 記事の公開を以って、お返事とさせていただけますと幸いです!

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

kasaoさん 私はタイでもプーケットに住んでいます 有名な観光地ですし、生産より消費する場所ですから、 タイ全土のなかで、物価はかなり高い位置にあります また、プーケットでもダウン...

kasaoさん

私はタイでもプーケットに住んでいます
有名な観光地ですし、生産より消費する場所ですから、
タイ全土のなかで、物価はかなり高い位置にあります
また、プーケットでもダウンタウンと、一級の観光地では全く様子が異なります
私はダウンタウンに住んでいますから、その感覚で記載させていただきます

現在、為替は10000円を両替すると、3000バーツ前後です
100円は30バーツ程度です
30バーツではプーケットではもはや一食することは難しいです
屋台のコーヒー店が20~25バーツ程度
屋台のぶっかけ飯で、40~50バーツ程度といったところです

300バーツでは、エアコンのないローカルの食堂では、ビールを飲んで食事できます
タイマッサージが1時間250~300バーツ程度です

3000バーツは、4つ星ホテルに泊まれます

すべて読む

バンコク〜カオヤイのアクセスについて

初めまして。30歳女性です。12月中旬に、姉と2人でタイに旅行に行く予定です。2人ともタイは2回目です。
完全に当てはまる質問が見当たらなかったので、ここで質問させていただきます。

バンコク滞在中、1泊2日でカオヤイに足を伸ばしたいと考えています。
宿泊はホテル(キリマヤ)を個人で予約済みです。観光は、まだこれから検討ですが、ホテルに相談して国立公園の現地ツアーなどを申し込みたいと思っています。

そこで、個人でバンコク⇄カオヤイを往復したいのですが、行き帰りのアクセスで悩んでいます。日帰りツアーはパンダバスなどで沢山あるのですが、純粋な往復アクセスは情報があまり得られません。

今考えているのは、

◼︎往路〜カオヤイ1日目は、
・頑張ってパークチョンまで鉄道で行き、そこでホテルにピックアップしてもらう
・それか、バンコクからタクシーを1日チャーターする(2人なので割高です…予算次第ですが、いっそのこと運転手兼日本語ガイドもするような所に頼んで到着後の国立公園もガイドしてもらう?)

◼︎翌日の2日目は、
・午前中は観光もしくはホテルでゆっくりして、昼すぎにカオヤイを出発し、夕方のラッシュまでにバンコクに戻りたい
・のですが、帰路が悩ましいです。ホテルにタクシーでバンコクまで頼むと5,000Bかかりそうでかなり高い。それを仕方ないと見るか、パークチョンまで行って電車に乗るか、と思っています。バンコクのタイ総和のようなタクシー会社に相談するべきかと思いつつ、まだこれからです。

姉も私も英語が大丈夫ですが、タイ語はできません。
アジア旅行は好きで、汚いバスや設備の不備など大抵の事は笑い飛ばせるタイプですが、タイでレンタカーを運転する根性はないです。

2名でのカオヤイ個人旅行での往復アクセスについて、どう思われますか?不躾ですが、皆さんの知恵をお貸しいただければ幸いです。

最後に、国王様の崩御については、タイ国民の皆さんの悲しみ、察するに余りあります。私たちもタイの皆さんの気持ちに配慮しながら(静かな姉妹2人旅ですのでもともと騒いだりはしませんが)、予定の変更はせず、観光を楽しみたいと思っています。

プーケット在住のロコ、サンチェさん

サンチェさんの回答

東京クルックーさん 私はプーケット在住で、しかも観光業を商売にはしていませんので、 ご質問のこと、よくわかりませんで、あまりお役にたてませんが、 移動は車をチャーターしたほうがいい...

東京クルックーさん

私はプーケット在住で、しかも観光業を商売にはしていませんので、
ご質問のこと、よくわかりませんで、あまりお役にたてませんが、

移動は車をチャーターしたほうがいいように思います
(私は快適な旅行をしたいタイプなので、、、)

また、電車の旅を楽しみたいのであれば、鉄道という選択肢もありますが、
タイの鉄道は非常に遅延などのリスクは高いです
スピーディーかつリーズナブルな移動であれば、長距離バスや乗り合いバンになります

車をチャーターした場合は一日2000バーツ程度で、別途、ガソリン高速などの実費くらいです
日本人の経営しているところに頼むと、若干上記より高いと思いますが、
安心ではありますね

楽しい旅行になることをお祈りしております

サンチェ

東京クルックーさん

★★★★★
この回答のお礼

サンチェさん、ありがとうございます!!
皆さんから情報を色々といただいて、運転手付きレンタカーか、ロットゥーかエアコン付き高速バスの中で、予算と相談して決めたいと思います。(鉄道や流しのタクシーはナシにします。) 運転手付きレンタカーは、タイの会社と日系の会社で値段が違いそうですね、いろいろと調べてみます。ありがとうございました~!

すべて読む