大阪さんが回答したペキン(北京)の質問

上海への処方薬の持ち込みについて

2025年の5月頃に1週間ほど上海に旅行をしようと考えています。
その上で処方されている薬(降圧剤と尿酸値を下げる薬)を滞在期間の1週間+予備の1週間を持っていこうと考えていまして、薬の成分などを証明するために英文の医療証明書も一緒に携帯していこうと考えています。

中国に処方薬を持ち込む際は税関による審査が必要との事ですが、税関報告書のチェックする項目は7番の「Other articles that should be de-cleared to the Customs」、持ち込む物には薬の名称などを書き込めば良いのでしょうか?

旅行時の参考にさせて頂きたいと思っているのでご回答頂けると非常にありがたいです。よろしくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

大坂です  標記の件は門外漢でわかりません  可能性とすれば、税関に直接相談するしかありませんね・・・ 回答になっていませんが、悪しからずご返信まで

大坂です
 標記の件は門外漢でわかりません 
可能性とすれば、税関に直接相談するしかありませんね・・・
回答になっていませんが、悪しからずご返信まで

すべて読む

電話番号認証について

ゲームをプレイしたいのですが、中国の電話番号がありません。
実名認証はすんでいるので、smsでの認証のみです。
これを引き受けてくださる方はいらっしゃいませんか?

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

すみません 中国は個人認証やその他きびしいです 悪しからず 

すみません 中国は個人認証やその他きびしいです
悪しからず 

すべて読む

広州市の飲茶屋さん教えてください

ビザ免除になり広州旅行を計画中です。
広州駅から近めの朝早くから営業してて昔ながらの飲茶屋さんを探してます。どこかお勧めのお店ご存じではないでしょうか。中国語はほとんどしゃべれませんがチャレンジしてみたいです。よろしくお願いします。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

広州のロコさん限定でお尋ねください 私は北京が得意エリアです 悪しからず宜しくお願いします

広州のロコさん限定でお尋ねください
私は北京が得意エリアです
悪しからず宜しくお願いします

すべて読む

上海のグルメ、観光など

来週12/18~25日の1週間家族5人で上海に旅行します。
質問ですが、
美味しいおすすめの屋台はありますか?
蘇州と杭州の方も考えておりますが、寒いこの時期だと庭園はやはりあまり見応えはないのでしょうか?
日数に余裕があるので、この時期に地元の方ならではのおすすめの事があれば色々と教えて頂ければ幸いです。宿泊は静安エリアです。英語は出来ますが中国語は話せません。
何卒どうぞ宜しくお願い致します。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

私は北京のロコなので上海はわかりません 上海のロコさんにお尋ねください 悪しからず、良き旅行を!

私は北京のロコなので上海はわかりません
上海のロコさんにお尋ねください
悪しからず、良き旅行を!

すべて読む

画像に表示されている中国語を教えてください。

中国のフリマアプリで、ある虚拟产品を買ったのですがその過程で送られてきたスクショ画像に記載されている中国語がgoogle画像翻訳を使ってもちゃんと翻訳できなかったのでどなたかわかる方いたら回答してほしいです。
画像:https://chie-pctr.c.yimg.jp/dk/iwiz-chie/que-11307231811

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

pokemonyuhiさんへ  因みに、サービス料金はいただけるんでしょうか?

pokemonyuhiさんへ
 因みに、サービス料金はいただけるんでしょうか?

すべて読む

2025年の旧正月休みについて。

2月に上海と北京に旅行を考えているのですが、旧正月休みは避けた方がいいと聞きました。ネットで調べると国や地域によって違うのか、いろんな日付が出てきます。2025年の中国の正確な旧正月休みの期間を教えてください。また、旧正月休み中は日本にも中国人観光客が増える印象があるのですが、旧正月中は中国人は国外に行くから国内は比較的空いている、というような現象にはならないのでしょうか。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

先ず 中国の休みは1月28日~2月4日までなんですが、 ご質問の 旧正月中は中国人は国外に行くから国内は比較的空いている、というような現象にはならないのでしょうか。 これはなりません 中国...

先ず 中国の休みは1月28日~2月4日までなんですが、
ご質問の
旧正月中は中国人は国外に行くから国内は比較的空いている、というような現象にはならないのでしょうか。
これはなりません 中国国内も観光で人山・人海です 
人口14億で日本に10倍以上ですから ご注意を

ロンドン在住のロコ、さくらさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの追記

追伸 北京の2月は特に寒いです 常に氷点下です
上海とは大きく寒暖の差はあります ネットで調べてくださいね
ではでは ビザも解禁になり楽しい旅行を祈ります

すべて読む

中国AppleIDへの初回チャージ代行をお願いしたいです。

中国版のみ配信のゲームを楽しく遊ばせて頂いていたのですが、
日本からの中国iTunesカードチャージはパスポートが必要みたいでした。

初回のチャージのみ身分確認を求められるみたいなのですが、できなくて困っております。

私自身の中国AppleIDとパスワードを一時的にお渡ししますので、初回チャージを代行して頂ける方を探しております。

よろしくお願いします。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

すみません チャージ代行は出来ません 個人情報は扱いませんので悪しからず

すみません チャージ代行は出来ません
個人情報は扱いませんので悪しからず

すべて読む

広州市の中山大学に漢語進修生として留学したい

漢語進修生として広州市に漢語進修生として留学したいのですが、日本で情報を探しても古いものが多く
一番行きたい中山大学は前募集があったはずなんですが、Webサイトをみても見当たりませんでした

こちら情報知ってる方がいたら教えてほしいのと、もし問い合わせ等していただけるなら正式に依頼をしたいです
また留学のフォローしていただける方も探しています ※オンラインでのフォローになると思うので広州以外の方でもOKです

よろしくお願いいたします

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

初めまして大坂と申します ご依頼の件、ネットでの対応可能です ロコさんのメール使用しますので、サービス料5000円でいかがですか 期間は1週間で大丈夫でしょうか? ご検討ください

初めまして大坂と申します ご依頼の件、ネットでの対応可能です
ロコさんのメール使用しますので、サービス料5000円でいかがですか
期間は1週間で大丈夫でしょうか? ご検討ください

横浜在住のロコ、ユエさん

この回答のお礼

以前の回答で不快な思いをしましたので、大阪さんに依頼は考えておりません。
そちらも時間の無駄になってしまうと思いますので、今後回答は不要です。

すべて読む

百度アカウント作成代行

百度アカウントが必要なのですが、日本からではどうやっても会員登録できない仕様みたいでして代わりにアカウントの作成をして下さる方を探しています。
可能な方おりましたらご連絡ください

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

アドバイス   中国ではアカウントの作成は厳しいですね!  注意が必要です。

アドバイス 
 中国ではアカウントの作成は厳しいですね!
 注意が必要です。

すべて読む

イギリスのEU離脱について中国在住者の感想を聞きたいです

今回イギリスの国民投票で、EU離脱が確定しましたが、最近イギリスと関係を強めていると言われる中国の状況はどうなのでしょうか?
日本の報道だと今回中国はイギリスの選択を尊重すると発表したといわれています。
実際に現地に住んでいる人の目線として、今回のEU離脱の結果や今後の自国への影響についての感想を頂けると大異変参考になります。
よろしくお願いします。

ペキン(北京)在住のロコ、大阪さん

大阪さんの回答

随分前のご質問、見落としていました すみません イギリスは独自の文化と植民地の始まりの大国です よくわかりませんが、独走したいのでしょうか? 政治はわかりません 悪しからず

随分前のご質問、見落としていました すみません
イギリスは独自の文化と植民地の始まりの大国です
よくわかりませんが、独走したいのでしょうか?
政治はわかりません 悪しからず

すべて読む