
きういさんが回答したオークランド(NZ)の質問
南島観光ひとり旅のコースや交通手段・宿泊先
- ★★★★★この回答のお礼
きういさん
お礼が大変遅くなり失礼しました。頂いたアドバイスを元に考えを練り直して、やっと今日になりました。
当初電車移動を全く考えていなかったのですが、鉄道の旅も好きなので、二ヶ所入れようと決めました。フェリーも楽しそうなので!
ウェリントンの街も訪れる事にしました。中々、魅力的な街の様ですね。ただ、今やっと決めて、宿も確保しようと思っていたら、マウントクックでは、全く取れそうに無いので、途方に暮れています。
何か良いアイデアがあれば、ぜひお願いいたします。
お礼のはずが、大変申し訳ありめせん。 きういさんの追記
こんにちわ。Mt Cookは宿が少ないので繁忙期は早くから埋まってしまうと聞きます。
以前はハーミテージホテルとユースホステルしかなかったようですが、それ以外もすべて埋まっていましたか?もし宿がなければ、Twizelが最寄の町になります。Twizelに滞在して先日も紹介しました以下のシャトルバスで往復すれば、朝や夕暮れの時間を楽しむことはできませんが、フッカーバレーなどのハイキングをする時間は十分取れると思いますし、スーパーやレストランも多少あるので便利かと思います。
https://www.cookconnect.co.nz/timetable/もう少し近くに滞在したければ、シャトルバスが途中で止まるGlentannerという集落にも宿があるようです。私は利用したことはありませんので、詳しくは分かりませんが。
https://www.glentanner.co.nz/accommodation-2/あとは長距離運転が気にならないようであれば、QueenstownからChristchurchの間だけレンタカーをされると、自由度は大きく上がると思います。総行程、600~700kmくらいかと思います。
以上、プランニングのお役に立てば幸いです
年末年始にニュージーランドへ行きます!
きういさんの回答
Fiordlandといっても広いのでどちらが目的地かわかりませんが、Queenstownへ飛行機で向かい、そこをベースにすれば回れる範囲と思います。 あるいは典型的なルートである、Quee...
ハンバーガーショップ、スイーツショップ、マーケット情報求
きういさんの回答
市内に勤めていますが、食べ物やさんには殆んど行かず分からないのでそれ以外の質問にお応えします。 ナイトマーケットは日替わりで街の各地で開催されています。 http://aucklandn...
ティリティリマタンギ島は、行くべき?一日楽しめる?退屈?
きういさんの回答
鳥に興味がない方には他の島と変わりないかもしれませんが、鳥が好きな方であればMUST DOかと思います。Kiwiをはじめ、Takahe、Kokako、Stichbird, Saddleback、...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
結構な、歩行距離になりそうですね。(笑)子供がすっごい鳥が好きなので、それでは、MUSTですね。
youtubeで見ても、素敵な島でした。
ありがとうございます。! きういさんの追記
お役に立てたようで良かったです。いまガイドブックを見たら一周コースは9.5kmだそうです。ゆっくり鳥を探しながら歩くと4時間以上かかるかもしれません。
あるいはNZの鳥に詳しくないようでしたら、確かボランティアの方が1時間半くらいのツアーを$10くらいでやっていたと思います。その場合島全体を回ることはできませんが、鳥の生息しているエリアを知っているので、効率よく見つけられるかもしれません。
Aucklandではありませんが、鳥が好きな方にはWellingtonのZealandiaやStewart IslandのUlva Islandも機会があれば是非お勧めです。
日本仕様ノートPCで入力した日本語を、海外仕様プリンター(オークランドで購入)で印字できますか?
きういさんの回答
Auckland在住で日本で売られているPCを持っています。奇遇にも昨日こちらで売っているプリンタを購入しました。 結論から申し上げますとまったく問題ないと思います。プリンタ自体はPCから送ら...- ★★★★★この回答のお礼
最新の生情報をありがとうございます。また、販売店のリンクなども貼っていただいて、大変助かりました。
9月末の服装&1泊半で回る観光お薦めスポット
きういさんの回答
この時期の最高気温は10度台です。暖かい日は20度近く行きますし、寒い日は10度代前半です。最低気温も冷え込みがあると0度近い日もたまにありますが、真冬に比べると頻度は減ってきており通常は10度...
カウリツアーについて
きういさんの回答
Waitakereから車で10分のところに住んでいます。Waipouaも2度行ったことがあります。 Kauriがあるかという点では、Waitakereにもたくさんあります。車があればArata...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます。
ワイポウワは日帰りでは体力的にきつい場所との事、それは予想外でしたのでとても参考になりました。
どちらのカウリを見に行くか、じっくり検討してみたいと思います。
きういさんの回答
こんにちわ。オークランド在住ですが、クライストチャーチとウェリントンにも1年以上住んでいましたので、国内旅行事情には割と明るいです。旅程を拝見したところ、無理のないプランのように思います。以下、コメントです。
3日目→Mt Cookまでのバスは3月ならまだ繁忙期なので1日2~3便あると思います。予約できますし、日程が決まったらしたほうが無難かと思います。
5日目→Mt Cookハイキングとありますが、具体的なハイキングコースはお決まりですか?Mt Cookそのものは富士山級の標高なので、相当訓練された登山家以外は上れませんので、ふもとのハイキングコースを歩くことになると思います。前日すでにフッカーバレーを歩かれると、残るのはもう少し短い散策コースか、一泊山小屋に泊まるようなコースに限られるかと思います。
6日目→3日目と同じでバスが1日1~2便あって予約可能です。午前中に移動したければ、Twizelまで出るバスに乗って、そこで国道8号を南から走ってくるChristchurch行きを捕まえる手もあったかと思います。
7日目→テカポは町そのものは小さいので、車がないとできることが大してありませんので、少し退屈してしまうかもしれません。眺めの良い宿のテラスでのんびり本でも読むといったことでOKであれば、もちろんくつろぐにはいいところです。
8日目→3日目、6日目と同様です。ここは幹線なので一日3~4本くらいあるかもしれません。
11日目→ウェリントンへの移動はバスでもいいですが、電車もいいかもしれません。カイコウラ地震の後不通になっていましたが、最近復活したと聞いています。バスよりは金額は高いと思います。
https://www.greatjourneysofnz.co.nz/coastal-pacific/
クライストチャーチからは西海岸に向けても電車が走っていて、その経路上は風光明媚な場所が多いので、クライストチャーチ滞在中に、のってみるのもよいかもしれません。
NZ3大都市すべてに住んだことがあるものとして個人的にはウェリントンは是非もっと多くの方に訪れて欲しい地です。オークランドにもクライストチャーチにもないよさがあります。
楽しいNZ旅行になることをお祈りしています。