nabeさん

ポルトガルD2ビザに関して

  • ビザ取得
  • ポルトガル
  • 教育移住

nabeさん

D2ビザに関してポルトガル大使館へメールにて以下の質問をしたところ返答がありました。
個人事業の場合に社会法人契約、雇用従事契約書が必要と記載があるのですが、現在雇用されていない場合どうしたらよいのか

そして、返答には、
申請には
「既にポルトガルで個人事業主としてポルトガル政府に認められた証明書あるいは、共同経営者としての登録証明書が第一に必要」
と返答がありました。
どこかのサイト経由で取得可能なのか具体的な方法を尋ねてもその後返信がないのですが、この件について分かりますでしょうか。

また、ツーリストで入国後「制度上はビザなしで入国し、レジデンスカード取得手続きを始めることも可能」という記事もネットで拝見しました。
観光ビザの3ヶ月以内にレジデンスカード取得手続きを開始し、自営業として働けるならこれが理想的にも感じています。
ただ観光ビザで入国して、子どもが就学(現地校)できるのかなど不安はありますが、こういったケースもお分かりの方いますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

2022年10月27日 12時7分

MMカンパニー さんの回答

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニーと申します。

D2を申請するにはポルトガル大使館に事業計画書を提出して審査があるはずです。
新しくポルトガルでビジネスを始めるのか、日本で成功しているビジネスをポルトガルに持って来るのかでも話は違います。

まずは少なくとも5000〜10000ユーロの資本をポルトガルに持ってくることが必要です。あと、1年間に9000ユーロ以上の年収があること。またビジネスはポルトガルに利益をもたらすものであること。(現地人雇用など)

ツーリストビザで一旦入国など好ましくありません。それはD7ビザなどの話です。ネットのいい加減な情報を鵜呑みにしてはいけません。

D2ビザはじっくり準備が必要です。一旦観光ビザで入国して、という甘い考えではD2は難しいのではないでしょうか?

事業計画書が審査に通らなければどうしようもないので、D7、あるいはリタイヤメントビザ、ゴールデンビザをおすすめします。
デジタルノマドビザが新設されました。これは月収40万円あれば申請可能です。

まずはポルトガル大使館の領事部ではなくて、商務部のほうにご相談すべきではありませんか?

2022年10月31日 14時13分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nabeさん

ポルトガルD2ビザに関して

nabeさんのQ&A

すべての回答をみる