MMカンパニー さんが回答したリスボンの質問

ポルトガルのゴールデンビザ

ポルトガルのゴールデンビザについて質問させてください。

1. low density 地域にあるリノベーション居住用住宅への投資で28万ユーロの住居を購入した場合、ポルトガルに居住してリモートワークで(ポルトガル以外の国の会社で)働くことは可能でしょうか。所得税などはポルトガルに払うつもりです。

2. この28万ユーロにはリノベーション費用も含まれると認識していますが正しいでしょうか(物件費用+改修費の合計が28万ユーロを超えれば良い)。

3. 居住してから5年過ぎると永住権を申請でき(取れるかどうかはまた別の問題)、もしも永住権が取れた場合に購入した住居を売りに出してもよいのでしょうか。

4. 永住権の維持になにか条件はあるでしょうか。例えば年間半年以上居住しなければならないなど。

以上、よろしくお願いします。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

はじめまして。MMカンパニーと申します。 1 ゴールデンビザを取得しますとポルトガル国民と同じ条件で就労、就学が可能ですので問題ありません。 2 いいえ。28万ユーロにはリノベーショ...

はじめまして。MMカンパニーと申します。

1 ゴールデンビザを取得しますとポルトガル国民と同じ条件で就労、就学が可能ですので問題ありません。

2 いいえ。28万ユーロにはリノベーション費用は含まれません。
https://getgoldenvisa.com/portugal-golden-visa-and-its-280000-euro-option
ここに書いてあるのは築30年以上でリノベーションが必要な建物です。
リノベーションは自分でキッチンのみ、などと自分で決めることはできず、ゴールデンビザ申請時に住居のリノベーションを指示されます。
 リノベーション費用を合わせるとトータルで通常50万ユーロ前後になります。
 なぜならゴールデンビザの趣旨は外国人にお金を使わせてリスボン、ポルト以外の地域を活性化させることです。ポルトガルの建物を外国人の持つ国外からのお金でリノベーションさせることにあります。
私の場合は5000万円でアパートメントを購入しましたが、リノベーションに1500万円かかりましたので最初から50万ユーロの物件を買ったのと同じです。

3 はい。永住権がとれれば、いつでも売却できます。永住権までの5年間でも購入不動産を賃貸にだして収益を得ることができます。

4 ゴールデンビザの維持は1年目7日間、2〜3年目に2週間、4〜5年目に2週間です。

永住権の維持については、ポルトガルは比較的緩やかです。2年間ポルトガルを離れると失効します。

すべて読む

ポルトガルD7ビザ申請時の滞在先証明について

D7ビザで、家族でのリスボン移住を計画しています。領事部から、ビザ申請時にポルトガルでの滞在先を証明する書類の提出が必要と言われています。

移住できるかまだ不確定な状態で、数ヶ月分のホテルなどを押さえておく、というのはリスクが高いように思うのですが、そういうものなのでしょうか?

D7で渡航後に、現地での滞在許可証取得の為に不動産の契約書が必要という情報は出てくるのですが、D7申請時の滞在先の証明に関しては情報が見つからず困っています。

もしご経験もしくは情報をお持ちの方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

D7ビザの申請につきましては最初4ヶ月のビザしかでませんのでその4ヶ月の間に住居を探す(購入、賃貸どちらでも可能)ことになります。 D7申請時は渡航前ですから住所が確定するはずもありません...

D7ビザの申請につきましては最初4ヶ月のビザしかでませんのでその4ヶ月の間に住居を探す(購入、賃貸どちらでも可能)ことになります。

D7申請時は渡航前ですから住所が確定するはずもありませんね。

この場合はAirbnb或いは最初の1ヶ月はホテルに滞在すると大使館には言っておいても大丈夫です。最近エアビーは厳しくなっているようですが。

或いは、弊社にお任せ下さいましたら渡航前に賃貸物件をお探ししますので、proof of accommodationが得られるように致します。

お調べしましたところ、

Proof of accommodation, either a rental contract, letter of invitation from friend or family with a statement of continued support by that person (some legal responsibilities may accrue to the individuals concerned) or proof of ownership of the property. Some online sources of information have quoted a hotel reservation as acceptable but our experience is that some Consulates will not accept this. We believe it best to apply the principle that a hotel reservation does not indicate an intent to remain permanently.

とありました。

なので、日本の在ポルトガル大使館だと最初の1ヶ月はホテルかエアビー住まいにするのでその間に住居を探しますと申告されるのがいいのではないかと思います。

すべて読む

ポルトガルへの移住における、NIF のオンラインでの取得について

現在、ポルトガルの D7 ビザ取得へ向けて準備を進めている者です。現在日本在住です。
今回の質問では、「NIF の取得について」にだけ焦点を絞って質問させていただければと思います。

NIF がコロナの影響でオンラインでも取得できるようになったとのことなので、色々と調べているのですが、
実際に NIF をオンラインで取得された方がいらっしゃれば、取得時のことを詳しく伺いたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します!

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

私の場合は移民弁護士を雇って任せました。 NIFに限らず後々の手続きもあるからです。 オンラインでNIFを取るだけならこのようなサービスがあるみたいです。 https://www....

私の場合は移民弁護士を雇って任せました。
NIFに限らず後々の手続きもあるからです。

オンラインでNIFを取るだけならこのようなサービスがあるみたいです。

https://www.nifonline.pt/en/

すべて読む

自営業開業届け申請について

ポルトガルで自営業届けを出したいのですが、
どこに行けば良いかわかる方いますか?

またNIFは先に取得が必要でしょうか?

こちらで国際結婚し、滞在VISA申請はコロナで予約を受け付けていません。
マリッジライセンスがあれば一応証明とはなると思いますが、
自営業申請はVISAなしでもできるかも知りたいです。

自営業届けとフリーランス届けは違いますか?

わかる方いましたら宜しくお願い致します。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

ポルトガルの方と国際結婚をされたのであれば、その配偶者の方に調べてもらうほうが現実的に早いと思うのですが。

ポルトガルの方と国際結婚をされたのであれば、その配偶者の方に調べてもらうほうが現実的に早いと思うのですが。

すべて読む

リスボンかポルト、どちらに宿泊するべきか。

お世話になります。ドイツ在住です。
9月に一泊二日でポルトガルに行きます。
リスボン・ポルト、どちらで宿泊するべきか迷っています。街の雰囲気や活気、観光施設等鑑みて、教えてください。事前学習が足りずすみません。
このわずかな時間では、それぞれのよさを味わうことはできないことは十二分に存じております。
なお、一日目早朝・リスボン着、二日目夜・リスボン発です。
間は電車で移動します。
愚問ですみません。また、それぞれの場所で、絶対に見ておくべきところ、押さえておくべきところ、または穴場なども教えていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

詳しく答えられずすみません。 リスボンからポルトの列車は片道3時間〜3時間半かかりますので、移動に結構な時間をとられてしまいます。  なので、今回の旅行はリスボンのみ、次回はポルトのみ、...

詳しく答えられずすみません。

リスボンからポルトの列車は片道3時間〜3時間半かかりますので、移動に結構な時間をとられてしまいます。
 なので、今回の旅行はリスボンのみ、次回はポルトのみ、と旅をお分けになるほうがよろしいかと存じます。

すべて読む

ウォーターサーバーについて

はじめました。横井英夫と申します。リスボンに住んでおりますが、ミネラルウォーターのためのウォーターサーバをリスボンで入手するおことができますか。特に軟水のものがあれば良いのですが。もしご存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いでです。よろしくお願い致します。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

回答が遅れてすみません。 いろいろ調べてやっと見つけたのが、下記3つの会社です。 https://www.edensprings.pt/aderir-agua-para-casa?utm...

回答が遅れてすみません。
いろいろ調べてやっと見つけたのが、下記3つの会社です。

https://www.edensprings.pt/aderir-agua-para-casa?utm_source=GOOGLE_LABEL&utm_campaign=Agua-Distribuidores&utm_medium=cpc&utm_term=%2Bdistribuidores%20de%20%2Bagua&utm_content=ecomm&gclid=Cj0KCQjw7Nj5BRCZARIsABwxDKLVXaahHtNgzpqbvC6_jUKeggrZ2t-oGcy54PR0ZfEDc5s8arBCg_saAmO2EALw_wcB

https://www.aagua.pt/maquinas-de-agua-hidricas-2/?gclid=Cj0KCQjw7Nj5BRCZARIsABwxDKJ2hvUSHzUQ94fBIPNaNKQK5LAW4xPax-OztmXOGCnLtq36noC7KDoaAnTHEALw_wcB

https://www.fonteviva.pt/paginas/servico-de-agua-para-casa/

お役に立てればいいのですが。

リスボン在住のロコ、横井 英夫さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。メッセージに気づかず、ご連絡が大変遅くなりましたこと心よりお詫び申し上げます。いただいた情報を大いに参考にさせていただきます。今後ともよろしくお願い致します。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの追記

なかなか水の宅配は聞いたことがなかったので、distributor d'agua Lisbon Portugal で、画像検索してみました。
ポルトガルのみなさんは、あの重い水を運んでるんですかね?pingo doceから。

すべて読む

ポルトガル旅行の是非について。

3月中旬、エミレーツ航空、ドバイ経由でポルトガル、リスボンに息子と。2人で、旅行計画してましたが、昨今のコロナ拡大状況ゆえに、行くかどうか悩んでます。状況良く、ご存知の方、ご意見頂けたらありがたいです。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

ポルトガルは3~4日前に2人、イタリアから帰国したポルト在住の男性が発症して入院したそうで、ついに感染者がでたとニュースにありましたが、リスボンではまだマスクをしているような人はいません。

ポルトガルは3~4日前に2人、イタリアから帰国したポルト在住の男性が発症して入院したそうで、ついに感染者がでたとニュースにありましたが、リスボンではまだマスクをしているような人はいません。

すべて読む

どうやって移住できる?

どうやって移住できる?どうやって移住できる?どうやって移住できる?どうやって移住できる?どうやって移住できる?

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

ゴールデンビザの場合、50万ユーロの不動産物件、若しくは35万ユーロの物件を購入し、リノベーションに15万ユーロほどかけることです。 リタイアメントビザの場合、ポルトガル大使館にご相談下さ...

ゴールデンビザの場合、50万ユーロの不動産物件、若しくは35万ユーロの物件を購入し、リノベーションに15万ユーロほどかけることです。

リタイアメントビザの場合、ポルトガル大使館にご相談下さい。リタイアメントビザなのでポルトガルでは就労してはなりません。

スタートアップビザの場合、ポルトガル大使館投資部にご相談下さい。

すべて読む

ポルトガルの銀行口座について

ご覧いただき、ありがとうございます。
ポルトガルで銀行口座を開こうと思っているのですが、下記についてご存じな方はいらっしゃらないでしょうか。

・維持費はかかるのか。
・金利はどのくらいか。

お忙しい所、恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

リスボン在住のロコ、MMカンパニー  さん

MMカンパニー さんの回答

金利については分かりかねます。 口座維持費は一般的に35,000ユーロ以上の残高があれば、月に6~8ユーロ、残高が35,000ユーロ以下の場合は月に50ユーロかかります。

金利については分かりかねます。
口座維持費は一般的に35,000ユーロ以上の残高があれば、月に6~8ユーロ、残高が35,000ユーロ以下の場合は月に50ユーロかかります。

Kiさん

★★★★★
この回答のお礼

Mさん
ご回答ありがとうございます。
助かりました。今後の参考にさせていただきます。

すべて読む