
HIROKOさんが回答したベネチアの質問
イタリアのチップ事情 実際は?
- ★★★★★この回答のお礼
御返事遅くなり失礼しました。
請求書をじっくり見る習慣は日本にはそんなに無いですよね、でもお国が違えば当たり前の事も変わってくるので、アドバイス頂いたように注文したものある程度の合計と請求を照らし合わせ、もしおかしければ詳細を貰おうと思います。
教えて頂きありがとうございました♪
ベネチアでの現地ガイドをお願いします。
HIROKOさんの回答
Jun様 こんにちは。私でよろしければ喜んでお手伝いさせていただきます。4月26日から29日の間でご希望の時間帯をお聞かせ願えますでしょうか。(26日と29日の送迎もですとか、27日、28...
ベネチアの移動手段について
HIROKOさんの回答
水上タクシーはとても高くつくのでご注意ください。日中でダニエリまでですと130ユーロ以上はかかるはずです。時間は30分から40分でしょうか。 空港からはALILAGUNAというシャトルボート...
イタリア各地の美味しいお店探してます♪
HIROKOさんの回答
こんにちは。 ヴェネツィアのレストラン情報です。 以下のレストランはいずれも地元の人にも、旅行者の方にも好評なレストランです。観光の方にも有名なところはガイドに載っているからですが、それも地...- ★★★★★この回答のお礼
とっても詳しいご回答大変嬉しいです!
値段の目安などもとても参考になります。出来れば安くて美味しい地元感あふれるところに行ってみたいので、教えて頂いた
al vocio bragosso
alla vedova
ai promessi sposi
paradiso perduto
以上四件を隅々まで調べてみます!!(笑ありがとうございました♪
クルーズ当日の短時間観光お願いできませんか
HIROKOさんの回答
こんにちは。短時間にできるだけヴェネツィアを満喫されたいのであれば、チェックイン(船に、ですよね??)されて、そこからヴェネツィアにいらっしゃるとなると時間のロスになってしまうと思います。。クル...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!個別相談送らせていただきます。
初めてベネチアに短期旅行します
HIROKOさんの回答
Ria様 レストランは予算にもよりますので、取り急ぎ空港からの移動の件だけお伝えさせてください。 水上タクシーはとても高くつくのでご注意ください。日中ですと120ユーロくらいです。 空...- ★★★★★この回答のお礼
Hiroko様、大変ご丁寧に教えていただき、ありがとうございます。水上タクシーはおっしゃるとおりかなり高いのでどうしようかなと思っていたところでした。シャトルボート、良さそうですね!もう少し調べてみて使ってみようと思います。
レストランですが、予算度外視で構いませんのでクオリティ重視で、特に夜に関してはワインのセレクションが豊富で、あまり観光客向けという感じではないレストランをご存知でしたら教えていただきたいです。お手数ですがよろしくお願いいたします!
Ria HIROKOさんの追記
Ria様
以下のレストランはいずれも地元の人にも、旅行者の方にも好評なレストランです。観光の方にも有名なところはガイドに載っているからですが、それも地元の人に支持されてのことですのでご安心ください。
trattoria antiche carampane
osteria anice stellato
vini da grigio
この3軒は一人70〜100ユーロくらい(飲食するものにもよるので目安です)al vocio bragosso
alla vedova
ai promessi sposi
paradiso perduto
この4軒は一人35ユーロ〜65くらい(paradiso perdutoに行かれる場合はハウスワインは避けた方が良いです。この中では一番カジュアルで、人気もあるのですが、ハウスワインだけはいただけないのです。(頭が痛くなったり、酔っ払ったり)ヴェネツィアの人が皆オーナーを説得しましたが、彼はどうしてもこのワインが好きなようでかえる気はないようです。。。それはそれでエピソードとしてはご愛嬌ですけれどね。他のレストランはハウスワインでも、プロセッコをカラフでとっても、まぁまぁ美味しいです。)いずれも、お店の名前で検索するとサイト等から詳細がご覧いただけます。冬の間は閉めたりするところもありますので(曜日も気まぐれなところもありますので(汗))、一応開いているか確認された方が良いかと思います。
全て、代々ヴェネツィア在住の夫の家族も利用してきたところなので、オススメですよ。
良いご旅行を!
HIROKO
バーカロ巡りのガイドをお願いできないでしょうか。
HIROKOさんの回答
zarame様 こんにちは。2月の最終週とのことですが、日にちはもう確定していらっしゃいますか?日にちと、大体何時から何時くらいまでご希望か教えて頂けますか? HIROKO- ★★★この回答のお礼
ご回答いただきありがとうございます。
検討させていただきます。
おすすめのパン屋とスイーツのお店
HIROKOさんの回答
スイーツなら絶対Dorsoduro地区のTonoloがオススメです。イタリアのスイーツは大抵私たちの好みとしては重いのですが、こちらのスイーツはイタリア人からも日本の方からもとても定評がありますよ。- ★★★★この回答のお礼
回答していただきありがとうございます。参考になりました。
観光ガイドしていただける方を探しています。
HIROKOさんの回答
mumu様 こんにちは。9月11日から13日の二泊三日でヴェネツィアにご滞在とのことですが、お出迎え、お送り、ディナー、観光等、大体何時から何時くらいまでガイドをご希望でしょうか。午前中か...
個別ガイド料金などについて
HIROKOさんの回答
こんにちは。リクエストを拝見しました。 ランチ、移動を含め5時間半とのことなので、美術館等に入ってしまうと時間が有効活用できないと思います。私でしたら、たくさんお散歩をしながらの、見て歩いて、...- ★★★★この回答のお礼
細かい返答ありがとうございました。
HIROKOさんの回答
チップ渡すかどうかということはテーブルでのお支払いのレストランですので、お会計をお願いした時に持ってくる請求書をチェックしてください。サーヴィス料(servizio)として飲食代の10パーセントほどが加算されていれば、チップはなくても大丈夫です。これはあくまで目安で、ルールではありません。(イタリア人はそれでもチップを払ったり、サーヴィス量が加算されていなくても払わなかったりと様々です。)要はお礼の気持ちですので、どれだけ満足したかによります。無難なところでは、サーヴィス料が加算されていない場合、飲食費の5〜10パーセントです。サーヴィス料が加算されていても、ウェイターの方が優しかったりしたら、もちろん小銭を置いてくるのもいいと思います。その場合はセントではなくユーロがいいと思います。(セントだとお礼というよりお財布の整理っぽいので。。)レジ支払いの場合チップは不要です。請求書をじっくり見るのに抵抗がある方もいらっしゃるようですが、こちらでは決して恥ずかしいことではありません。きちんと合っているか確認して、お支払いをします。もちろん不明な点があれば聞いても大丈夫です。お店によっては詳細を書かずトータルだけを書くところもまれにですがあります。その上で詳細を聞くというイタリア人はあまりいませんが、大体注文した時にこれくらいに予算かな、と想像は付いているはずです。良いご旅行を。