しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

バンコクで求職活動を考えています。

ロコの皆さまこんにちは
現在私はタイで働くことを検討しております。

英語はオーストラリアとカナダにワーキングホリデーで2年おりましので会話問題ありません。
TOEICは790です。タイ語はまったく話せません。

工業系の大学卒でゼネコンの下受けで現場監督をしておりました。

バンコクで働くにはどのような資格があると有利でしょうか?
また日本人が建築関係の仕事に就くことは可能でしょうか?

収入はどの程度なのかも少々気になります。
バンコクでアパートを買って賃貸に出して家賃収入を得ることも検討しております。
その際、手続きや支払いで気をつけなければいけないことはなんでしょうか?
ちなみに支払いは日本から送金して現金で購入するつもりです。

事情に詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

こんにちは。すらつぷさん。 ご質問としてはタイで働きたいということなのですが学歴スキルは問題無いと思いますが、資格として施工管理技術士の1級が有れば600万円-700万を望めます。ただしゼネコ...

こんにちは。すらつぷさん。
ご質問としてはタイで働きたいということなのですが学歴スキルは問題無いと思いますが、資格として施工管理技術士の1級が有れば600万円-700万を望めます。ただしゼネコンの下請け企業などで駐在で赴任しないと難しいと判断します。現地採用は普通に日本より200万円ダウンになります。またマンションを今から買いローンで買いながら賃貸で買っても投資にはならないですタイは外国人の住宅ローンは6%近くになります。20年前なら可能性がありますが、マンションを賃貸でかしても金利の方が多く払います。それなら株式投資の方がまだマシです。ローンで買ったが借りてがつかず無人のマンションバカみたいにあります。投資金を考えると毎月のローン返済と考えると値段も下げれないし、投資倒れになります。それならタイで会社を作り土地を買えるので住宅転売の方がまだ可能性が高いです。

バンコク在住のロコ、ぷーこさん

★★★
この回答のお礼

英語が話せても年収400万円だと話しになりませんね。
資格はいろいろと持っています。
UAEの方がはるかに条件がいいのでタイは除外するしかありません。

すべて読む

アユタヤにボートで行くルートは

みなさんこんばんは、3回目のタイ旅行ではじめてアユタヤに行くことにしました。
今回は時間があることと雨季に入る前なので船で行きたいと考えていまs。

チャオプラヤエクスプレスはノンタブリーくらいまでしか行かないはずので、アユタヤまで船で行く方法があれば教えてください。チャーターは高そうなので無理だと考えています。

よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

いけません陸路乗り合いハイエースか電車になります。

いけません陸路乗り合いハイエースか電車になります。

すべて読む

インパクトチャレンジャーホール

以前にインパクトチャレンジャーホールの行き方を教えて頂きありがとうございました。
シャトルバスが22時までなのですが、それ以降のモチット駅までの帰り方を教えてください。
よろしくお願いします

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

シャトルバスが何処に到着するのかわかりませんと返答しようがないです。 タイ語が全くできないのであれば 乗り合いのハイエースなどを使う方法が出来ないので自動的に選択枠はタクシーしかないとおもいます。

シャトルバスが何処に到着するのかわかりませんと返答しようがないです。
タイ語が全くできないのであれば
乗り合いのハイエースなどを使う方法が出来ないので自動的に選択枠はタクシーしかないとおもいます。

すべて読む

バンコクでの運転手つきレンタカーについて

はじめまして、バンコクでハイエース(コミューター)クラスの運転手つきレンタカーをご存知の方、日系の会社で比較的価格の安いところをご存知でしたらお知らせください。

出来れば11人から12人乗りのものがいいのですが高級車は必要ありません。

人数はスーツ6-8人、ゴルフバッグなし、スーツケースは大きなもの4つ、小さなものが2-3個くらい、時間は10時間以内の予定です。

どうかご教授をお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

アップルレンタカーが安くて運転手付きで手配してくれますよ。日本人もいるので言葉の心配もありません。 ただ11人全員乗ると皆さんがスーツケースも持込みすると6-7人しか座れないですよ。2台必要です。

アップルレンタカーが安くて運転手付きで手配してくれますよ。日本人もいるので言葉の心配もありません。
ただ11人全員乗ると皆さんがスーツケースも持込みすると6-7人しか座れないですよ。2台必要です。

すべて読む

タイ人を日本で雇用するための手続きについて

日本で飲食店を経営しているものです。
本格的なタイ料理レストランをオープンすべく日本人を雇ってタイ料理を研究していますが、どうもいまひとついいものが出来ません。私の地域にはタイ人が多く本物のタイ料理を出そうと思い。タイ人に協力を求めましたが皆料理が下手なのです。本格どころか基本的な部分は日本人の方がうまいくらいです。ただ日本人の作ったものは材料が本物でも本物では無いと彼らは言います。

そこでタイ人を雇ってみたいのですがビザを取る上で大変な手続きや費用をご存知ないでしょうか?5年くらい雇ってしっかりした店の土台を作ろうと思います。

タイ人料理人を探すのも難しいでしょうが、日本人に寄せるのではなく本物にこだわってやりたいと考えています。

タイ人の雇用のための労働許可を取得するための方法を教えてください。
日本人でやることはもう考えていません。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

タイ人をシェフとして呼び場合はホテルでの実務経験が求められると思います。友達でホテルで働いていて日本で調理人をしていたタイ人が居ます。。 でもオーナーは住居費用とか全て持ってあげていました。給...

タイ人をシェフとして呼び場合はホテルでの実務経験が求められると思います。友達でホテルで働いていて日本で調理人をしていたタイ人が居ます。。
でもオーナーは住居費用とか全て持ってあげていました。給料は19万円ぐらいで月に4回ほどお休みがあるという形です。行政書士を使うのが簡単とおもいます。私の妻タイ人はとてもタイ料理が上手ですよ。言葉ができたらお助けできるのですがね。

すべて読む

チェンマイ行き航空券の代理購入できる方

ネットで航空件の予約をしたのですが、その後のオンライン決済が上手くいきません。
バンコク市内の支店に行って代理購入していただける方を探しています。
支店にはメールを送りましたが返事がにので困っております。
電話は難しいので断念しました。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

Expediaで購入できると思いますよ。

Expediaで購入できると思いますよ。

すべて読む

3月のダイビングについて(アンダマン海周辺)

皆さんこんばんはスクーバダイビングの経験があるロコの方に質問です。(経験のある方のみ)

3月にアンダマン海に行く予定です。期間は大体1週間なのですが、Cカードを10月に取ったばかりの初心者なのですが、2日でアドバンスがとれるようなので挑戦しても問題ないでしょうか?
すでにファンダイビングは12本経験済みです。

その後ファンダイブという案も考えています。
その際1日に4本潜るのってやっぱり危険でしょうか?

飛行機は最後のダイビングから24時間以上経ってからなのですが、これについてもアドバイスをお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

特に問題ないですよ。アドバンスとると18Mより深いし領域に潜れます。 僕はアドバンスでそれ以上とってもぃませんあとはファンダイブだけです150本ぐらい潜りました。

特に問題ないですよ。アドバンスとると18Mより深いし領域に潜れます。
僕はアドバンスでそれ以上とってもぃませんあとはファンダイブだけです150本ぐらい潜りました。

すべて読む

タイの製品の輸入販売をしたいので企業との仲介、交渉をお願いしたい。

初めまして。日本で株式会社を経営しております。タイの渡航歴は10年程あります。主にバンコク中心です。現在、インターネットでタイの商品、一部販売しております。それ以外の製品で、日本で輸入販売を始めたい商材がありますので、そちらに関しまして、現地法人との仲介や交渉のお手伝いをお願いしたいと思っております。宜しくお願い致します。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

せつかくご連絡頂きましたが。現在転職して日本におりお手伝い出来ないん状態です。たくさんのロコの中から選んで頂き恐縮です。可能なら現地にいるタイ人が親しい人がいるのでできる限りでお手伝いさせてい...

せつかくご連絡頂きましたが。現在転職して日本におりお手伝い出来ないん状態です。たくさんのロコの中から選んで頂き恐縮です。可能なら現地にいるタイ人が親しい人がいるのでできる限りでお手伝いさせていただきますが。同行タイなどはできません。
御検討よろしくお願いします。

すべて読む