しんちゃんさんが回答したバンコクの質問

タイのShopeeにあるバイクパーツが欲しいです。

表題の通りタイのShopeeで売っているバイクパーツを格安で代理購入して日本へ発送して頂ける方おりますでしょうか?
欲しい物はカードサイズの金属パーツ数個です。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

バイクは好きなのでよくわかります。 何の車種のどの部品かお知らせください。

バイクは好きなのでよくわかります。
何の車種のどの部品かお知らせください。

すべて読む

Monoboを扱ってるサイト&購入代行

以前バンコクに行った際に、Monobo のゼリーシューズ(ラバーシューズ)を現地で購入し
とても気に入って履いていたのですが、そろそろ新しいものが欲しいです。

海外発送できるネットショップをご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?
自分でも調べてみたのですが、見つかりませんでした。。

または代理で購入、発送してくれる方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください!

よろしくお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

ラサダのサイトから2200円程で購入できる様ですよ。色はピンク、グレー、ベージュ、ブラック、ホワイティがあります。 海外発送はしてないので、一度買ってから日本に送る形しか対応は難しいとおもわれます。

ラサダのサイトから2200円程で購入できる様ですよ。色はピンク、グレー、ベージュ、ブラック、ホワイティがあります。
海外発送はしてないので、一度買ってから日本に送る形しか対応は難しいとおもわれます。

シドニー在住のロコ、Ryo756さん

★★★★★
この回答のお礼

やっぱり海外発送していないんですね~
調べていただきありがとうございます!!
前回2足買ったんですが、次回またタイに行くことがあれば
そのときはもっと買ってこようと思います笑

すべて読む

タイ旅行を男3人で計画中です。6月?11月?どっちがおススメですか?

初めまして。
この度40歳の男3人でタイ旅行を計画中です。
オーソドックスな定番観光、海、夜遊びと3泊~4泊です。
6月の安い時期に行くか、11月、12月のハイシーズンに行くか悩んでおります。
今は6月でも雨が降らないと聞いたのですが、実際どうなんでしょうか。
現地に詳しい人からの意見を伺いたいです。
また、アテンドしてくれる方も合わせて募集しております。
お願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

6月は雨が多いですよ、 日本のように一日中降るのではなく 2時間スコールの様な100mm以上の大雨がよくあるます。海は綺麗ではありません、私の意見は11月の方が無難です。 夜のアテンドだけ...

6月は雨が多いですよ、
日本のように一日中降るのではなく
2時間スコールの様な100mm以上の大雨がよくあるます。海は綺麗ではありません、私の意見は11月の方が無難です。
夜のアテンドだけでよろしければ
夕食アテンドで申込していただけたら幸いです。

スミヤさん

★★★★★
この回答のお礼

詳細に有難う御座います。
参考にさせていただきます。

すべて読む

バンコクからサムイ島への乗り継ぎ方法について

羽田からANA便NH849でバンコクのスワンナプーム空港で降りて、
バンコクエアウエイズのPG121便に乗り換えて
サムイ島に向かうつもりですが、
昔、乗り換えで物凄い苦労して何度も失敗していますので
今度こそスムーズに行くようにしたいので乗り継ぎ方法が知りたいのですので
サポートお願いします。
荷物は全部機内持ち込みにする予定です。
これによって方法が違うみたいなので、一旦出国手続きをしてから
バンコクエアウエイズのチェックインカウンターに行ってから2Fの乗り換えゲートの方に
向かわなければならないのかとか教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

航空会社が違いますので一度入国手続きしてから税関検査終わったらまた、国内線のチェックインが必要になります。最低でも到着から2時間余裕がないと入国て、手荷物引き取りに1時間 かかります。それから...

航空会社が違いますので一度入国手続きしてから税関検査終わったらまた、国内線のチェックインが必要になります。最低でも到着から2時間余裕がないと入国て、手荷物引き取りに1時間
かかります。それから国内線カウンターのバンコクエアウェイにチェックインします。出発時間の30分前にカウンターは閉鎖されます。このような時間をかけたくない場合はタイ航空で日本から来てからバンコクで、タイ航空の国内線乗り継ぎしたら荷物も自動で、サムイ嶋まで行きます。入国手続きもサムイ島でしたら1時間もかかりません。

mi-tanさん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しい中回答ありがとうございました。
荷物は機内持ち込みで全く預けないつもりです。
もうチケット購入して乗る便も決まっているので
時間が足りない事に気が付きました(-_-;)
今回はどうしようもないです。
乗り継ぎに間に合わなかったらどうしようかと悩むばかりです。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

手荷物預けがないのであれば、入国で待ち時間が30分ぐらいなら走ればなんとか間に合う可能性もあります。急いで国内線の乗り口に行き飛行機出発の30分前ならギリギリチェックインさせてくれます。1時間かかると言ったのは手荷物を預けて引き取る場合です。
そちらにせよ、到着後1時間後の飛行機なら厳しいですが走って時間を少しでも短縮するしかありません。乗り遅れたくなければ、

すべて読む

買い物?購入代行について

lazadaで買い物をしたいと考えています。
ペット用品?フード?なのですが、ロコさんに街で買ってもらうのとlazadaなどの通販で買ってもらうのはどちらが安いのでしょうか?
また、タイではそういったペット用品?などの専門的な市場などがあるのでしょうか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

最近はPETブームをけん引してPETグッズの販売所、動物病院が バンコク市内でも増えております。それだけ中間層以上の人がペットを飼っていると いう事です。次にラサザで購入する製品ですが、値段...

最近はPETブームをけん引してPETグッズの販売所、動物病院が
バンコク市内でも増えております。それだけ中間層以上の人がペットを飼っていると
いう事です。次にラサザで購入する製品ですが、値段だけ見ると安い物、高い物、
色々あります。タイで生産してHACCAPなどの品質規格を取得している工場のの物は
値段もある程度高いです。反対にノンブランドの安価な中国製品は中国から直接
送られてくるものも相当数ある為、原材料に日本では認められていない科学物質が含んでいる
事もよくあるので値段ありきで買うよりもきちんとしたメーカーが生産して
間違いない物かどうかそれが価格以上に重要だと思います。変な物を買い食べさせてペットが病気を発症したり亡くなっても誰にも責任を追及できません。家族なのでよく考えて購入ください。
ただ知名度の通ったメーカーを買っても類似コピー品もラサだで販売されている事もすくなくないので適正価格できちんと安心できるものを買う事がペットの命を守る第一条件になることを先ずは忘れないでください。

すべて読む

バンコクの大気汚染につきまして

来年の1月にバンコク旅行計画をしています。
調べていますと乾季は大気汚染が酷いとの事、実際いかがでしょう?
喘息の持病あれば厳しいでしょか?
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

pm2.5が酷く埃がかなりあります。 市内はマスクしないと人体に悪影響を及ぼすレベルです。

pm2.5が酷く埃がかなりあります。
市内はマスクしないと人体に悪影響を及ぼすレベルです。

すべて読む

カレンシルバーを扱うお店が知りたいです

カレンシルバーを購入したく思っています。
バンコクまたはチェンマイでカレンシルバーを取り扱うお店があれば知りたいです。
よろしくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

facebookでpiano silver さんを検索して直接やり取りしたら安く購入できると思いますよ。自身で製作されていますし。やり取りでタイ語できないとしんどいかもしれませんが、

facebookでpiano silver さんを検索して直接やり取りしたら安く購入できると思いますよ。自身で製作されていますし。やり取りでタイ語できないとしんどいかもしれませんが、

すべて読む

ラヨーンからのバンコクまでのタクシーについて

ラヨーンからスワンナプーム空港まで行く必要があります。タクシーを予約して使いたいのですが、良い予約サイトを教えてもらえるとありがたいです。(タイ語はわからないです。)ピックアップ場所はウタパオ空港付近の友人の家になります。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

アプリでgrabを登録して配車手配をして決済手続き登録をして現在地から 空港までを打込みます。 予約はせずに空港3時間前に到着するように余裕を持って出掛けて下さい。 ラヨンからスワナプーン...

アプリでgrabを登録して配車手配をして決済手続き登録をして現在地から
空港までを打込みます。
予約はせずに空港3時間前に到着するように余裕を持って出掛けて下さい。
ラヨンからスワナプーンまで大体90分かかります。大体の費用は1500-1800ぐらいかと思います。複数人ノ方が料金を表示しているので安い方が良ければ1300とかあればその方に選択したら良いです。

canna16さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。詳細な情報もつけていただいて助かります。参考にさせていただきます。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの追記

現金払いかカード決済払いがあります。
カード払いならグラブから直接カード会社に請求が行き運転手には現金を払いません。但し高速道路のゲートを通過する時は50.80.とか数回払いますので、お間違え内容にお願いします。

すべて読む

バンコクショッピングについて

初めてのバンコク旅行予定しています。
リーズナブルで質が良い洋服や靴など販売されているお店ご存じでしたら教えて頂けますか?
宜しくお願いいたします。

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

プラチナムデパートが良いのではないでしょうか?場所はBTSチットロムから徒歩で10分のところにあります。ワールドトレードセンターの横にあります。1Fから5Fまであり衣料品、食べ物、雑貨や土産物何...

プラチナムデパートが良いのではないでしょうか?場所はBTSチットロムから徒歩で10分のところにあります。ワールドトレードセンターの横にあります。1Fから5Fまであり衣料品、食べ物、雑貨や土産物何でも安く買う事が出来ますよ。

sumiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

皆さま早速にお返事ありがとうございました。
初めてのバンコク、それに高齢の母を連れての旅行でゆっくり楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

プリペイドカードについて

日本のSuicaのようにBTS・MRT・RST・ARL共通で使えるICカードはありますか?

バンコク在住のロコ、しんちゃんさん

しんちゃんさんの回答

ラビットカードがありますが、BTSモノレールしか使えません。 MRT地下鉄には使えません. ファミリーマートとマクドナルドでチャージして使えて割引が受けれます。

ラビットカードがありますが、BTSモノレールしか使えません。
MRT地下鉄には使えません.
ファミリーマートとマクドナルドでチャージして使えて割引が受けれます。

ヒロシさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。

すべて読む