ナオトさんが回答したロサンゼルスの質問

レンタカーでラスベガスに行こうと思ってます。

LA空港からラスベガスまでレンタカーで移動しようと思ってます。旅行代理店にレンタカー手配はしてもらいますが、車の引き取や場所等、初めての事で英語も話せないし少々不安です。そんな短いアテンドとかもお願いできるんでしょうか?

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

ポッサムさん 私は今回の依頼の様に「報酬を得る」お手伝いは致しませんので、 情報だけをお伝えします。 レンタカーの借り方ですが、 1、空港からレンタカーのピックア...

ポッサムさん

私は今回の依頼の様に「報酬を得る」お手伝いは致しませんので、
情報だけをお伝えします。

レンタカーの借り方ですが、

1、空港からレンタカーのピックアップする場所までの移動は随時巡回している無料シャトルで行けます。乗り場は空港建物を出た直ぐ前のロータリーのRental Car Shuttlesと書かれたサインのしたに停まりますので、そこで待っていて来たら乗るだけです。
言葉の必要は有りません。

2、ピックアップ場所に着いたら、他の人についてオフィスに入って行けば問題なし。
3、今は、英語を話さない旅行者の為に日本語ヘルプラインがあります。 これは、3者機関の通訳会社が電話で窓口の人に英語で貴方の意向を通訳してくれるサービスです。またそのサービスの加入者は相手の会社なので彼らがその通訳会社に電話を掛けるので、貴方は Need English Service とでも言えば通じると思います。通訳の費用も掛かりません。
Hertz、Budget や Avis等の大手であればあるのでは、、

日本の旅行会社かこれ等のレンタカー会社と提携関係の有る日本のレンタカー会社に聞いてみては如何でしょうか。、
折角アメリカに来たから、拙い英語で頑張るのも良い思い出になるとおもいますよ。

次の案です。日系のレンターカー会社を利用してみては如何ですか
サクラレンタカー
https://www.sakura-rentacar.com/

それでは、良いご旅行を!

追:保険の事は良く調べて於いた方が良いですよ。日本で海外旅行者保険に加入したほうが安いかも

ポッサムさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧に有難うございます。とても参考になりました(^^)

すべて読む

カマリロアウトレットについて

カマリロアウトレットへ公共交通機関を使って行く方法について、教えてください。
予定では、アムトラックとvctcのローカルバスを利用して行こうと思っています。
❶ロサンゼルス空港から直接アウトレットへ行く手段は、ありますか。
❷vctcのバスですが、カマリロメトロリンク駅発は、pm2:15 4:15 6:15 8:15 10:15 の午後から夜にかけての時間しか ないのでしょうか。
❸アムトラックのカマリロ駅とカマリロメトロリンク駅、又 アムトラックのオックスナード駅とオックスナードトランジットセンターは、同じ場所でしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

snoopy さん 質問を受け調べました。 そして、驚き! カマリロへMetroで行けるんですね。知らなかった。  と云うわけで、既に、良く調べおられるようですが、100%の自信は有...

snoopy さん

質問を受け調べました。 そして、驚き! カマリロへMetroで行けるんですね。知らなかった。 

と云うわけで、既に、良く調べおられるようですが、100%の自信は有りませんが私なりに調べた結果をお知らせします。

❶に付いて
  残念ながら、直接行く方法は見つけられませんでした。
 拠って、以下の方法しかないかと、、、
1:取り敢えず、Flyaway または メトロでLAX空港からUnion Stationま
   で行きカマリロ行きのメトロに乗り代える。
 2:アムトラックのカマリロ駅からVCTC(Oxnard-Camrillo Connector)で   12分でアウトレットに到着

   ** 参照サイト **
http://www.metrolinktrains.com/tripplanner/?from=Los+Angeles+International+Airport%2C+1+World+Way%2C+Los+Angeles%2C+CA+90045%2C+USA&from_lat=33.9415889&from_lng=-118.40852999999998&from_stop_id=131&to=Camarillo%2C+CA%2C+USA&to_lat=34.2163937&to_lng=-119.0376023&to_stop_id=88&direction=Depart&when_date=Jan+18&when_time_hidden=&when_date_year=2017&when_time=7%3A35am&faretype=adult&from_custom=1&to_custom=1&plantrip.x=33&plantrip.y=17

❷に付いて
  その様ですね。
   ** 参照サイト **
https://www.goventura.org/travel-ventura/vista/routes-schedules/routes/vctc-oxnard-camarillo-connector-cto

❸に付いて
 カマリロ駅はアムトラックもメトロもサーブしている と書いて有るので同じ 場所と思います。
   ** 参照サイト **
https://en.wikipedia.org/wiki/Camarillo_station
 オックスナードトランジットセンターもアムトラックもメトロもサーブしている と書いて有るので同じ場所と思います。
  ** 参照サイト **
https://en.wikipedia.org/wiki/Oxnard_Transit_Center

以上、既にご存知かも知れませんが取り敢えずお知らせします。
頑張って旅行して下さい。

松田
追:最近日本在住の方からのこの手の問い合わせ(何処そこに行きたいが方法は?)に対して、自分の車で案内をしてくれる方がいるのでそう云った問い合わせをするのも一案かと、、、

すべて読む

カシウェアのパーカーを買いたい

日本で買うと高いカシウェアのパーカーを安価で買いたいのですが、買い物代行して送ってもらうことって出来ますか?

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

きららさん 購入場所、購入品、価格、サイズなどの詳細な情報をいただければ可能だと思います。

きららさん

購入場所、購入品、価格、サイズなどの詳細な情報をいただければ可能だと思います。

すべて読む

ゲティセンターへの行き方

メトロバスを利用してダウンタウンからゲティ・センターへの行き方についてお尋ねします。

(1)ルートですが、以下のルートでOKですか?

ダウンタウンから720番線に乗り、Wilshire Blvd.とWestwood Blvd.で降りる。(以下のpdfファイルの路線図の②のバス停)
http://media.metro.net/riding_metro/bus_overview/images/720.pdf

近くのWestwood & Lindbrook Dr.(以下のpdfファイルの路線図の⑤のバス停)から734番線(761番線?)に乗ってゲティ・センターへ行く。
http://media.metro.net/riding_metro/bus_overview/images/734.pdf

(2)Westwoodからゲティセンターに向かうバスの路線番号は734でしょうか?それとも761でしょうか?ネットで情報が交錯しているので最新の情報を教えていただけませんか?

ゲティセンターへの行き方を説明するサイトには761番線が紹介されています。
http://tombi00.sakura.ne.jp/usa/LA/LA02.htm

しかし、メトロサイトでは761番線が確認できません。
https://www.metro.net/riding/maps/700-799-preview/

734番線と761番線の違いは何でしょうか?
http://media.metro.net/riding_metro/bus_overview/images/734.pdf
http://media.metro.net/riding_metro/bus_overview/images/761.pdf

(3)料金ですが、tap1日パスを買えば、バスの料金1.75$、準備しなくても乗車の時にリーダーにtapをタッチするだけでOKなんですね?(1)のルートで追加料金はかかりませんよね?734番線(761番線)はrapidですが、シルバーラインでもエクスプレスバスでもないので、tap1日パスだけで乗れるということでOKですか?

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

御免なさい、全く知らないのでお答えできません。

御免なさい、全く知らないのでお答えできません。

すべて読む

サンノゼにある企業訪問時の通訳

初めまして、東京でIT関係の会社を経営しております。
2016年9月初旬に4日間程度、シリコンバレー(サンノゼ)にある現地企業(IT系)へ訪問を予定しております。
その際にご同行頂き通訳&送迎&現地ガイドをお願い出来る方を探しております。
尚、日本からは3名でお伺いする予定です。

<ご相談内容>
・通訳
・移動時の運転(宿泊地からの移動時)
・現地ガイド
<時期>
9月上旬(4日間程度を予定)
<宿泊地:以下を予定>
・サンフランシスコ
・ロサンゼルス

宜しくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

やすさん 始めまして。通常は、この様なガイドや通訳依頼等に関する問い合わせには返事をしないでいるのですが、今回は問い合わせの内容を読み気になるので「助言」の意味合いでお知らせ致します。 ...

やすさん

始めまして。通常は、この様なガイドや通訳依頼等に関する問い合わせには返事をしないでいるのですが、今回は問い合わせの内容を読み気になるので「助言」の意味合いでお知らせ致します。

1、以前長らく旅行会社に勤めていた間、今回の様な問い合わせがある度に全ての手配をしていました。その経験から申し上げて、今回は我々の様な多少若しくは結構英語が「解るだけ」の人間に頼まれるより、プロに頼まれた方が良いと思います。 特にIT関連では通訳者の能力の差がでます。
単に語学が解るだけでは駄目で、業界知識がない通訳者を手配すると折角の視察が無駄とは言いませんが、意味を成さない!と思います。

2、手配方法にかんする助言
 *料金を抑えるのであれば、それぞれの地(ロス、サンノゼ)で手配すれ   ば、通訳者などの移動費、宿泊費、食事代等の無駄な出費が省けま
   す。

 *ガイド手配:希望するガイド「内容」を明確にされた方が良いと思いま    す。内容によっては、ドライバー兼ガイドで一人の手配で済みます。

 *通訳者の手配:視察先の企業?情報、視察目的および質問内容等既
   にわかっている事を(詳しく)事前に連絡(資料等で)された方が良いで    す。もし依頼した通訳者がこれ等の事を尋ねて来ない場合は注意で   す。私なら他の通訳者を探します。

 *移動:タクシ等も使用した方が安上がりです。特に空港・宿泊先間の移      動

再度申し上げますが、通訳者の能力に差が有りますのでくれぐれも安心出来るチャンネルを使って手配される事をお勧めします。
その際は、日本の旅行会社を窓口にすると余分に費用が掛かりますが安心は出来ますね。因みに、私ならば現地のHISやJTB等の大手に直接問い合わせますが。

問い合わせの答えになっていませんが、私は過去痛い経験をした事が有りましたので、老婆心ながら一言申し上げました。

松田直人

追:最近のロスは暑いですよ。日によっては半端なく(摂氏40度超え)暑いです。訪問時は事前に気候のチェックをされる事をお勧めします。
では、視察が上手く行きますように

すべて読む

最新の治安についてです。

LAで1カ月間 来月から 親子(14歳の娘)で滞在する予定ですが 最近銃の事件が多いので 不安です。ウエストウッドに滞在する予定ですがが 最新の治安状況を教えてください。よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

はなたさん 始めまして。今年で36年ロスに暮らしています。 さて、お問い合わせの件ですが、、、、、、、、、 心配するお気持ちは良く解ります。 確かに、最近は益々物騒な事件が世界あちら...

はなたさん

始めまして。今年で36年ロスに暮らしています。
さて、お問い合わせの件ですが、、、、、、、、、
心配するお気持ちは良く解ります。
確かに、最近は益々物騒な事件が世界あちらこちらで起こっていますね。
原因が思想に拘わるものが多く防ぎ様が無いのが困ったものですね。

私も、本来ならば昨年か今年には地中海のクルーズ旅行に参加していた筈ですがキャンセルしました。テロを恐れての事です。でも、知人は参加して無事帰って来ています。
これって、やはり「運」の問題ですね。
でも、解ってはいてもやはり心配なのが心情です。
とすると、最低限の予防策は????
やはり、ここはじっと我慢して「危険を感じる地域には近づかない」のが一番かと思います。

そう考えると、お二人が住む予定のウェストウッド辺りは「安全」な地域です。
(住所が解れば更に詳しいことが言えますが、、、、、、)
学生が多く、所得も高い人達が暮らす環境の良い場所です。
私も左程遠くない地域に住んでいて、時々近くを通りますよ。

それよりも、①夜の行動時間、場所②日本人の女性に妙に優しくしてくる日本語を話す外人③多くの現金を持ち歩かない、特に人前で現金を見せない等に気を付ける事のほうが必要かと思います。

最後に、「用心はしたので後は運次第」と考え、出来るだけ楽しいアメリカ生活を過ごして下さい。 
ロスに来られて又何か質問が有ればご連絡頂いて差し支えありません。

では、取り急ぎご連絡致します。

松田直人

追:ロスに来られるまでの間下記のサイトでロスの情報を見られては?
  https://losangeles.vivinavi.com/

はなたんさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!

十分用心するようにします!
海外は好きなのですが 飛行機も怖くて乗るまでは
いろいろ事故などの情報を見回ってしまいます(><)

またご連絡させていただくかもしれませんが その時はよろしくお願いいたします!

すべて読む

ロサンゼルスのハンドメイドアクセサリー事情について

ロサンゼルスのハンドメイド事情について詳しい方で、
実際に現地で創作をしている作家さんやクリエイターさんがいらっしゃっいましたら
その様子や現地のショップなどをレポートにしていただけないかというご相談です。
よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

残念ながら存じません。

残念ながら存じません。

saaayaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

サルベーションマウンテンの行き方について

初めて質問させていただきます。
8/9~8/15まで当方女二人旅でロサンゼルス旅行を計画中です。
滞在先はサンタモニカ周辺を希望していますが、只今調整中でハリウッド周辺の可能性もあります。
その中でサルベーションマウンテンに行きたいと考えております。
以下2点について、ご回答していただければ幸いです。

1.自力でレンタカーで行く場合
海外での運転経験がない私達ですが、ロサンゼルスのサンタモニカもしくはハリウッド周辺からサルベーションマウンテンまで自力でレンタカーで行くのは難しいでしょうか?海外での道路交通事情やレンタカー事情がネットで調べる以外方法がなく非常に不安です。

2.送迎依頼
こちらのサイトにてサンタモニカもしくはハリウッド周辺からサルベーションマウンテンまでの送迎をお願いした場合どのくらいの費用でご依頼出来ますでしょうか?日にちは8/10~8/14を考えております。

3.混雑状況について
夏休みのピーク時での旅行となりますが、サンタモニカやハリウッド周辺は観光客でいっぱいでしょうか?

初めての質問で至らない点があるかと思ってますが、ご回答をよろしくお願い致します。

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの回答

daisy65さん 始めまして、この場所に関する問い合わせは今回で2回目ですね。 私はロスに住んで36年に成りますが、今まで知らなかったですね。 何せ、回りの知人(アメリカ人も含め...

daisy65さん

始めまして、この場所に関する問い合わせは今回で2回目ですね。
私はロスに住んで36年に成りますが、今まで知らなかったですね。
何せ、回りの知人(アメリカ人も含め)との間でも話題になった事はないですね。 日本は凄いですね。現地に住むわれわれも知らない所を発見するのだから、、、

さて、以下お答えします。
1、 国際免許書を持って来れば、簡単に借りれます。また、日系のレンターカー会社もあります。https://www.sakura-rentacar.com/jpn/home
   ロスから目的地へは片道約180マイル(288km)、道が空いていれば3時間程でしょうか。高速道路の運転なので難しくは有りません。気を付けなければならないのが、①(右側通行なので)右折、左折の際間違って左側車線に侵入しない事。②右折の際は、進行方向の信号が赤でも(進行禁止のサインが無い場合は)右折可能だという事。拠って、信号待ちしていると、後続車からクラクションを鳴らされる可能性がある。③相対的に米国での運転者は運転が下手。車線変更の指示器など出さ無いことは当たり前なので、他の車の動きを良く見る必要がある。
 私個人の意見としては、知らない地で心配しながら運転するより、チャーター(ハイヤー)して道中の景色も楽しみながら、観光した方が良いと思います。

2、 距離があるのでチャーターすることをお勧めします。観光時間を含めて8時間位いでしょうか。問い合わせてみてはどうでしょうか。ttp://www.mk-na.com/
 
3、 夏はやはり「相応に」込みますが、週末でなければ左程でもないと思います。日本の観光地やテーマパークに比べれば、全く問題なし。楽勝です。

楽しい御旅行を!!

以上、取り急ぎお答えします。

松田 直人

daisy65さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。
サルベーションマウンテンが現地ではあまり有名でないことに驚きました!
交通事情に関する情報もありがとうございます。日本で練習する術がないのでやはり不安が多いですね。レンタカーの件は検討いたします。
また混雑具合もイメージしているよりも混んではいなさそうで少し安心しました。
また分からないことがあれば相談させて下さい!ありがとうございます!

ロサンゼルス在住のロコ、ナオトさん

ナオトさんの追記

サルベーションマウンテンの件、お伝えしてして良いものか如何か若干考えましたが正直に申し上げました。
「現地ではあまり有名でない」と有りますが、ロスでは多分無名でしょう。
気になったので、英語のサイトで片道4時間以内のドライブで行けるお勧め観光地。を検索しましたが。やはり、サルベーションマウンテンは出て来ませんでした。

大切なお金と時間を使って辿り着いた「目的地」が思い描いていたものと違っては、、、、。
私も今までに色々な所を訪ねました。
その中には、
何だ之? 全く大した事無いじゃないか。 来なければ良かった。
広告に騙された!!といった場所も有りました。
サルベーションマウンテンに行くとなると、何せ、粗1日を費やすことになりますからね。
①もう既に何度もロスに来られていて、思うところは全て訪れたので他に違うところは無いかな? とか、②途中Cabazonと云うアウトレットやPalm Springsと云う街があり、そこも訪れるので有れば行っても良いか知れませんね。只その際は、更なる時間と費用が掛かる事を考慮された方が良いと思います。

では、また何か有りましたらお尋ねください。
お役に立てれば幸いです。

松田直人

すべて読む