
ナオトさんが回答したロサンゼルスの質問
レンタカーでラスベガスに行こうと思ってます。
- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧に有難うございます。とても参考になりました(^^)
カマリロアウトレットについて
ナオトさんの回答
snoopy さん 質問を受け調べました。 そして、驚き! カマリロへMetroで行けるんですね。知らなかった。 と云うわけで、既に、良く調べおられるようですが、100%の自信は有...
カシウェアのパーカーを買いたい
ナオトさんの回答
きららさん 購入場所、購入品、価格、サイズなどの詳細な情報をいただければ可能だと思います。
ゲティセンターへの行き方
ナオトさんの回答
御免なさい、全く知らないのでお答えできません。
サンノゼにある企業訪問時の通訳
ナオトさんの回答
やすさん 始めまして。通常は、この様なガイドや通訳依頼等に関する問い合わせには返事をしないでいるのですが、今回は問い合わせの内容を読み気になるので「助言」の意味合いでお知らせ致します。 ...
最新の治安についてです。
ナオトさんの回答
はなたさん 始めまして。今年で36年ロスに暮らしています。 さて、お問い合わせの件ですが、、、、、、、、、 心配するお気持ちは良く解ります。 確かに、最近は益々物騒な事件が世界あちら...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!
十分用心するようにします!
海外は好きなのですが 飛行機も怖くて乗るまでは
いろいろ事故などの情報を見回ってしまいます(><)またご連絡させていただくかもしれませんが その時はよろしくお願いいたします!
ロサンゼルスのハンドメイドアクセサリー事情について
ナオトさんの回答
残念ながら存じません。- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
サルベーションマウンテンの行き方について
ナオトさんの回答
daisy65さん 始めまして、この場所に関する問い合わせは今回で2回目ですね。 私はロスに住んで36年に成りますが、今まで知らなかったですね。 何せ、回りの知人(アメリカ人も含め...- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました。
サルベーションマウンテンが現地ではあまり有名でないことに驚きました!
交通事情に関する情報もありがとうございます。日本で練習する術がないのでやはり不安が多いですね。レンタカーの件は検討いたします。
また混雑具合もイメージしているよりも混んではいなさそうで少し安心しました。
また分からないことがあれば相談させて下さい!ありがとうございます! ナオトさんの追記
サルベーションマウンテンの件、お伝えしてして良いものか如何か若干考えましたが正直に申し上げました。
「現地ではあまり有名でない」と有りますが、ロスでは多分無名でしょう。
気になったので、英語のサイトで片道4時間以内のドライブで行けるお勧め観光地。を検索しましたが。やはり、サルベーションマウンテンは出て来ませんでした。大切なお金と時間を使って辿り着いた「目的地」が思い描いていたものと違っては、、、、。
私も今までに色々な所を訪ねました。
その中には、
何だ之? 全く大した事無いじゃないか。 来なければ良かった。
広告に騙された!!といった場所も有りました。
サルベーションマウンテンに行くとなると、何せ、粗1日を費やすことになりますからね。
①もう既に何度もロスに来られていて、思うところは全て訪れたので他に違うところは無いかな? とか、②途中Cabazonと云うアウトレットやPalm Springsと云う街があり、そこも訪れるので有れば行っても良いか知れませんね。只その際は、更なる時間と費用が掛かる事を考慮された方が良いと思います。では、また何か有りましたらお尋ねください。
お役に立てれば幸いです。松田直人
ナオトさんの回答
ポッサムさん
私は今回の依頼の様に「報酬を得る」お手伝いは致しませんので、
情報だけをお伝えします。
レンタカーの借り方ですが、
1、空港からレンタカーのピックアップする場所までの移動は随時巡回している無料シャトルで行けます。乗り場は空港建物を出た直ぐ前のロータリーのRental Car Shuttlesと書かれたサインのしたに停まりますので、そこで待っていて来たら乗るだけです。
言葉の必要は有りません。
2、ピックアップ場所に着いたら、他の人についてオフィスに入って行けば問題なし。
3、今は、英語を話さない旅行者の為に日本語ヘルプラインがあります。 これは、3者機関の通訳会社が電話で窓口の人に英語で貴方の意向を通訳してくれるサービスです。またそのサービスの加入者は相手の会社なので彼らがその通訳会社に電話を掛けるので、貴方は Need English Service とでも言えば通じると思います。通訳の費用も掛かりません。
Hertz、Budget や Avis等の大手であればあるのでは、、
日本の旅行会社かこれ等のレンタカー会社と提携関係の有る日本のレンタカー会社に聞いてみては如何でしょうか。、
折角アメリカに来たから、拙い英語で頑張るのも良い思い出になるとおもいますよ。
次の案です。日系のレンターカー会社を利用してみては如何ですか
サクラレンタカー
https://www.sakura-rentacar.com/
それでは、良いご旅行を!
追:保険の事は良く調べて於いた方が良いですよ。日本で海外旅行者保険に加入したほうが安いかも