kentaroさんが回答したセイアン(西安)の質問

中国でのVPN利用について

上海に出張予定ですが、中国でVPN利用は必須ですよね?
おすすめなどがあれば教えていただきたいのですが、取り急ぎ以下の導入を考えています。
お使いの方、使用感に問題はないでしょうか?
https://nordvpn.com/ja/

セイアン(西安)在住のロコ、kentaroさん

kentaroさんの回答

   どうも、ご連絡いただき、ありがとうございました。 こちらは、中国の西安市に在住です。何かお手伝いすることがあれば、お気軽にお問い合わせください。  VPNの中国の利用ですが、こ...

   どうも、ご連絡いただき、ありがとうございました。
こちらは、中国の西安市に在住です。何かお手伝いすることがあれば、お気軽にお問い合わせください。

 VPNの中国の利用ですが、こちらは詳しくありません。今まで、数個のメーカーのものを利用しましたが、いずれに長く利用できないことです、途中で、利用できなくなります。
  今や、確実のもののご案内できないところです。

  いいコメントできず、失礼しました。

  また、なにかありましたら、よろしくお願いいたします。

すべて読む

日本未発売のDJIドローンを、中国から購入するのは可能でしょうか?

Alibaab.comや他国で販売されている、日本未発売の農業用DJIドローンを購入したいです。

販売サイトに問い合わせると「他国に販売できない」「中国税関で止められるから無理」「日本法人から購入してください」と答えられ、技適マークの有無は答えません。

※今年4月、米国の無線認証であるFCCの後に、技適番号取得済みなのは総務省HPで確認済みですが、中国や他国で販売している物が技適マーク付きかは不明です。

それならば、(中国国内販売している機体が技適マーク付きと確認できたとして)自分で使用する物なので、現地在住の方にアクチベーションしてもらった後なら、中国税関に止められないと思いますが、中国から日本の方にDJIドローンを代理購入したことが有る方がおられましたらご教授お願い致します。

それとも時間をかけて、中国以外の国から(技適マーク付きを確認したうえで)購入、現地でアクチベーション後に日本へ送った方が良いのでしょうか?

セイアン(西安)在住のロコ、kentaroさん

kentaroさんの回答

どうも、こちらは、中国現地、西安に在住ですが、代理購入代理発送の手続きは可能です。 ただ、ご要望のコンテンツは、こちらでは、まったく経験ありません、日本の輸入税関、中国から税関、スムーズにいけ...

どうも、こちらは、中国現地、西安に在住ですが、代理購入代理発送の手続きは可能です。
ただ、ご要望のコンテンツは、こちらでは、まったく経験ありません、日本の輸入税関、中国から税関、スムーズにいけるかどうかは不明です。さらに、ここのシステム料は、非常に高額です、総額の20%は、システム料になります。
  ですので、難しいと思いますが。

imahiroさん

★★
この回答のお礼

元で計算しても100万円ぐらになり、さらに運賃・消費税・関税も掛かるので、20%かけて博打は出来ないですよね、、

すべて読む

中国の動画サイトについて(情報料金お支払い致します)

中国人がよく使う動画サイトとして、优酷(YOUKU)、哔哩哔哩(bilibili)、 小红书(Xiaohongshu) 抖音(tiktok) 快手(Kuaishou)などがあると思いますが、これら動画サービスの収益化の仕組みや利用者数、利用者の特徴など教えて頂ければ幸いです。

それぞれのサイトでYouTuberのように収益を得ることが可能だと思いますが、詳しくないので詳しい方教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

セイアン(西安)在住のロコ、kentaroさん

kentaroさんの回答

どうも、こちらは、別の業務で忙しいことで、ご質問について、詳しくありませんね。 お手伝いできずに、残念でした。また、yahooオクに、officeなど御用があれば、お気軽にお問い合わせください。

どうも、こちらは、別の業務で忙しいことで、ご質問について、詳しくありませんね。
お手伝いできずに、残念でした。また、yahooオクに、officeなど御用があれば、お気軽にお問い合わせください。

すべて読む

中国人のSNSについてお尋ねします(サポート費あり)

中国版のYouTubeについてお尋ね致します。
(最後までお読み頂き、可能でしたらサポート費をお支払い致します)

中国には2度行きましたのでSNSやYouTubeが使用不可なのは理解してますが、中国人はYouTubeの代わりに何を使っているのでしょうか?
たまにYouTubeのコメントで中国語の書き込みがありますが、VPNを使っている中国人か香港、台湾の人がほとんどですよね、、

又、中国人がYouTubeの代わりに使用している動画サイトではYouTubeの様に収益化にするのは可能なのでしょうか?
中国人がYouTubeの代わりとして使っているもの、YouTubeと比較して収益はどのぐらいの金額か(YouTubeでは1回当たりの再生料金は0.01円〜0.1円が相場です)又、中国の動画サイトで収益化する事は可能か等教えて頂ければ幸いです。
中国に口座は持っていませんが、日本国籍でも作ることが可能であれば作成予定です。

上記に回答して頂き、もし収益化出来そうであれば口座を作成するので、そのサポートをお願い致します。
その際のサポート費をお支払い致します。

宜しくお願い致します。

セイアン(西安)在住のロコ、kentaroさん

kentaroさんの回答

どうも、こちらは、中国の西安市に在住です。確かに、今中国では、通常、youtubeの利用はできませんが、YouTubeの代わりに百渡網皿だと思いますが、収益などについて、詳しくありません。  ...

どうも、こちらは、中国の西安市に在住です。確かに、今中国では、通常、youtubeの利用はできませんが、YouTubeの代わりに百渡網皿だと思いますが、収益などについて、詳しくありません。
 もし中国の銀行口座で、口座開設ご希望なら、お手伝いできるかもしれませんね。

  ちなみに、こちらは、中国にいながら、日本のyahooオークションに出品中です、office関係や、ウィルスバスターなど、得意商品です、もしご希望の場合、オークションでも出会えるチャンスもあると思いますね。
  もしかして、何かのご縁かもしれませんね。

   しかし、ご希望の内容について、詳しくありません。

   また、何かお手伝いことがあれば、ご指示ください。

すべて読む

【商品を作りたい】工場の紹介、工場と交渉できる方

現在日本で、物販ビジネスをやっております。

今回、USBで充電できるハンディクリーナーをオーダーしたいのですが
中国語もわからず、自分で探すには限界があったため
こちらに投稿しました。

OEM,ODMを考えています。

このような商材を取り扱える方や工場への交渉など
できる方がいらっしゃいましたらご相談したいです。

ご縁があれば、今後も継続してなにかお手伝いいただければとも思っています!

よろしくおねがいします!

セイアン(西安)在住のロコ、kentaroさん

kentaroさんの回答

こんばんは、どうも、この度ご縁があって、よかったです。 こちらは、中国の西安市に在住です、もちろん中国語や、日本語で問題ありませんが、ご要望のコンテンツについて、素人です。  ご要望の商品の...

こんばんは、どうも、この度ご縁があって、よかったです。
こちらは、中国の西安市に在住です、もちろん中国語や、日本語で問題ありませんが、ご要望のコンテンツについて、素人です。
 ご要望の商品の詳細の情報があれば、調べますが、今のところ、どのような商品で、把握できませんので、お手伝いできるかどうかは不明です。

  引き続き、もしこちらではお手伝いできれば、ご指示ください。

  よろしくお願いいたします。

すべて読む