シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん
返信率

キタウラ

上海に来て3年、仕事はSOHOで自宅にて仕事をしています。(設計積算の請負)妻は中国上海人です。二人でお世話できるので、お客さんには日本語で、買い物や食事は妻が中国語で対応できます。楽しくて安全な上海や上海近郊の旅行のお手伝いをさせていただければ、きっと素敵な思い出をお土産に持ち帰っていただけると思います。上海にお越しの際は是非ご予約してください。

居住地:
上海/中国
現地在住歴:
2016年6月から
基本属性:
男性/60代
ご利用可能日:
基本的にいつでもOK
使える言語:
英語、中国語(北京語)
職業・所属:
日本企業(建築)のSOHOで自宅にて仕事
得意分野:
上海や上海近郊の全て

このロコに相談するキタウラさんに相談するお気に入り

キタウラさんが回答したシャンハイ(上海)の質問

mamo114さん

上海でのタクシー利用について

日本に帰るフライトが深夜便のため、タクシー利用を考えています。 22時頃、ホテルからタクシーに乗る場合、フロントに呼んでもらえば確実でしょうか?(4つ星ホテルの場合)

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

星に関係なく、フロントで手配してもらうのが一番いいです。 特に中国語に自信がないなら、それが確実です。 ホテル前のピックアップ時間と、空港のターミナル番号は、必ずフロントから伝えてもらえば確...

ポンタさん

観光通訳依頼の具体的手続き

11月11日朝空港迎え、市内観光、夕刻ホテル送りを依頼したい。どうすればいいですか? 上海浦東国際空港08:40 ホテル上海濱江大酒店(ORIENTSAL RIVERSIDE HOTEL SH...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

ご要望にお応えできます。 私たちは日本人夫と中国(上海人) の妻の二人ですが、料金は一人分でやっています。 朝空港お迎え→市内観光→夕方ホテルお送り。 問題ありません。 人数によ...

kaneyamaさん

WeChatがブロック

WeChatがブロックされています。解除方法がわからなくて困っています。どなたか解除方法をご存知ないでしょうか?

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

解消するかどうかわからないですけど、一つ方法があります。 ます、お使いなのは携帯電話ですか、タブレットですか? そしてその機器は日本製ですか?中国製ですか? 更に、微信をインストールしたの...

イワンさん

ライブグッズの代行購入

10月25、26日に上海で開催される乃木坂46のライブグッズが欲しいのですが中国の住所が無いと買えない為、 通販サイトで代行購入して頂き自分が現地に行くまで管理して頂ける方を探しています。 ...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

ご要望にお応えできます、が、通販サイトのURLとほしい商品名を 教えていただき、商品と手数料の価格を計算して、あなたが トラベロコに支払いを完了した時点での購入になります。 とすると、...

watchtt0303さん

上海~蘇州観光における、新幹線の手配および、チャーター車の手配

お世話になります。この度、11月2日~4日まで上海旅行をする事に決まりました。 プランを自ら決めておりまして、11月2日は外灘観光、11月3日は上海ディズニーランド、11月4日は蘇州に行くこと...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

ご要望拝見しました。  すべての項目で可能なのですが、ひとつだけ気になることがあります。 高速鉄道の予約は、乗る人の証明(日本人なら全員のパスポート)が必要です。  私達は日本人の夫と...

Dereさん

霓虹児童広場(子供服市場)について

こんにちは。 10月中旬に上海へ行くにあたり教えて下さい。 霓虹児童広場という子供服市場は現在営業されているのでしょうか? 閉店したという情報を得たのですが、情報が古く 行かれた方のブロ...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

こんにちは、市場自体はまだありますよ。 つい先日も行きましたから。 ここは子供服だけではなく、大きなビル(しかも数棟ある)の中に 階ごとにメンズ、レディース、キッズで、小さな店に分かれ...

りんさん

上海市内の荷物預かり所について

よろしくお願いいたします。 午前11時前くらいに上海浦東空港着の飛行機で、 そこからリニアと地下鉄で市内に向かい、4時間ほど市内を観光してから その日の夕方くらいに蘇州に向かおうと思っ...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

市内一の繁華街、南京東路にありますよ。 また、高鉄の駅には大概あります。特に虹橋駅には確実にあります。 因みに南京東路の場所は 南京東路324弄19号 です。 ここなら4時間で行け...

ミッチーさん

日本人が中国口座を開設。。

はじめまして、日本人が微信のペイを使用出来るのに中国の銀行口座が必要と知り大阪の中国銀行まで行き口座開設をと。。現在は日本人の微信のペイは使えないと(詳しくは聞きませんでしたが)門前払いでした。...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

お困りだし、お急ぎのようですね。 基本、ツールは何にせよ、中国国内の銀行にあなた名義の口座が ないと、今は利用できないはずです。 更に口座開設にはビザ(15日の観光ビザではない)が必要です...

シャンハイ(上海)在住のロコ、マメさん

本場の春節を過ごしたい両親の接待について

さきほど掲示板にも質問させていただきましたが、重複させていただきます。 >こんにちは! 上海で暮らしている方々にアドバイスをいただきたいと思います。 今度の春節、ちょうど初一~初五まで...

シャンハイ(上海)在住のロコ、キタウラさん

キタウラさんの回答

こんにちはマメさん。 私達は日本人夫と中国上海人の妻の、二人で一人前として、多くの 日本人の方々を、いろいろと手助けしています。 観光案内も 多くしてきました。(自家用車利用もできるのが有...