hand2mouthさん

マウナケア山頂サンセットツアー

  • マウナケア
  • 観光
  • ドライブ
  • 費用
  • ハワイ島
  • ヒロ
  • コナ

hand2mouthさん

ハワイ島へ大学生の息子含めて家族で4泊します。パッケージツアーではなくレンタカー借りてのヒロ滞在です。
20年以上前に出張でコナに一泊したことはあるのですが、プライベートでは初めてです。
その時地元のスタッフから「マウナケア山頂での夕日と星空はいいよ~」と、聞いたので再訪する機会があれば是非に行ってみたいと思ってました。
が、調べてみると山頂にはツアーでしか行けない(自力で4WDを運転する気はありません)、となるとヒロ発ツアーだと3人で少なくとも600ドルはかかるようです。
星空観測に関してはツアーでも山頂でなくオニツカくらいまで下りて行っているようですし、であればオニツカでの観測会に参加すれば済む話ようにも思えます。と、なると「火星的な風景の中に並び立つ各国の望遠鏡群の向こうに落ちる夕日」を見に行くための費用ということになります。
そこで、ロコのみなさまに教えていただきたいのですが、「ツアーに参加したほうが絶対的によいこと」って何かあるんでしょうか?もちろん主観的なものになりますし、そこに行かないとわからないことがある、というのは重々承知しています。個人的には20年来の念願ですのでもちろん行きたいのですが、ただその価値に対する費用対効果みたいなものがちょっと揺らいでます。背中をぽん、とおしていただけるような情報やコメントをいただければありがたいです。またこれまで頻繁に海外渡航の経験はありますので、旅行に関する一般的常識や言葉については特に問題はないかと思っています。よろしくお願いします。

2017年9月18日 15時17分

よっしーさんの回答

シャーロット(ノースカロライナ)在住のロコ、よっしーさん

初めまして

ご旅行は既に楽しまれたのでしょうか?

確かにツアーになると

すっごく高いですよね。

簡単に答えてしまえば

ツアーではなくご自身でオニツカビジセンターのところまでいって

サンセットを楽しめます。

オニツカで売店はあるし

寒いのでジャケットも持参すれば

問題ないと思います。

オニツカからみるというのは

オニツカから急勾配の丘を登り見る

ということなので、若干体力、脚力が
カギとなるでしょう。

細かいルールを言えば

体重45キロ以下の方や呼吸器疾患、

体調が良くない方などは行くのをオススメしないようです。

この様なやや面倒くさいと思われることもいとわないであれば

オニツカにご自身で行って十分イイ思い出が作れます。

ツアーだと軽食が付いてたり

ジャケットの貸してくれたり

山頂なので登ったりということもなく

楽なのかもしれません。

万が一のために酸素ボンベなども

常備されてるとおもいます。

オニツカにせよ山頂にせよ

健康状態が万全のときに行くことを

強くオススメします。

またご相談がありましたら

何時でもお待ちしております???

素敵な旅を✨✨✨

2017年10月7日 17時30分

この回答への評価

hand2mouthさん
★★★★★

回答ありがとうございます。
9月の最終週に1週間ばかり滞在していました。
結局、コストパフォーマンスの観点からツアーには参加せずオニズカまでレンタカーで行き、小高い丘の山頂からサンセットを楽しみました。残念ながら曇りがちだったので、星空は楽しめませんでしたが夕景は十分に満足できるものでした。ヒロをベースにしてたのですが、ハワイ島は思ったよりも懐が深く、物価の高さに目をつぶればあまりフラストレーションなく暮らしていけそうかな、と思いました。そう遠くないリタイア後の季節移住先の候補になりそうです。

2017年10月9日 22時55分

追記

シャーロット(ノースカロライナ)在住のロコ、よっしーさん

ハワイ島にまたお越しの際

お声掛け下さいませ。

お待ちしております?

移住先に決定したときには

ご近所さんになりたいです。

楽しみにしていまーす???

そして、お返事が遅くなってしまいましたが

好評価を頂きまして有り難うございます?

2017年10月10日 13時45分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

hand2mouthさん

マウナケア山頂サンセットツアー

hand2mouthさんのQ&A

すべての回答をみる