サンディエゴ在住のロコ、SD太郎さん

SD太郎

返信率

SD太郎さんが回答したサンディエゴの質問

スーパーでのワインの取り扱いについて

サンディエゴ市内のスーパーでテメキュラのワインを扱っているところはありますか?1.2本買ってみたいくらいなので、ワイナリーへ行かずに手に入るならスーパーなどで購入したいと考えています。
ダウンタウンに滞在予定です。

サンディエゴ在住のロコ、SD太郎さん

SD太郎さんの回答

テメキュラのワインではないですが、ラメサというサンディエゴ近郊の町にあるワイナリーが、ダウンタウンのスポーツビレッジにテイスティングルームを出している様です。 https://www.sanp...

テメキュラのワインではないですが、ラメサというサンディエゴ近郊の町にあるワイナリーが、ダウンタウンのスポーツビレッジにテイスティングルームを出している様です。
https://www.sanpasqualwinery.com/Our-Story

すべて読む

ハーレーの輸入、購入のサポート出来る方

古いハーレーを買いたいのですが、現車確認して日本に発送するまでのサポート(売主と連絡)して頂ける方!
現車確認は場所の問題もあると思うので、出来なくても大丈夫です!

売主は僕がSNS等で見つけてコンタクトとりますが、
僕ではわからない事が出てくると思いますので、そのサポートして頂ける方探しています。

日本で登録したいので、通関証明書が発行されるのが絶対条件です。

バイクの出航場所はロングビーチ港みたいです。

サンディエゴ在住のロコ、SD太郎さん

SD太郎さんの回答

こんにちは。サンディエゴに在住しております。 お手伝いできるかも知れません。 半導体関係のエンジニアをしていますので、輸出の手続きなどは不案内ですが、 若い頃はバイクや車の修理やレスト...

こんにちは。サンディエゴに在住しております。
お手伝いできるかも知れません。

半導体関係のエンジニアをしていますので、輸出の手続きなどは不案内ですが、
若い頃はバイクや車の修理やレストアが趣味でしたので、そのあたりは得意な分野かも知れません。

nayabashiさん

★★★★★
この回答のお礼

SD太郎さん
ご回答ありがとうございます。
車、バイクに詳しい方で嬉しいです。
ご依頼するとなれば、行ける範囲で大丈夫ですので現車確認等して頂けると助かります。
その際はよろしくお願いします!

サンディエゴ在住のロコ、SD太郎さん

SD太郎さんの追記

こちらこそ、よろしくお願いします。

すべて読む

自転車レンタルは何がいいですか

来年4月に娘がサンディエゴに4週間の語学留学に行くのと時期が違いますが来年6月に私が仕事で4泊サンディエゴに行く予定がある者です.
1.現地での移動や観光にキックボードタイプではなくJUMP等のレンタル自転車を利用したいなと考えておりますが,2022年のサンディエゴの状況は如何でしょうか?システムがよくわかっていないのですがJUMPはドックレスなのでしょうか?JUMPの公式サイトをお分かりの方はご教授ください.
2.ガスランプクウォーターあたりのホテルが高すぎて,6月はリバティーステーション当たりのホテルに泊まろうかと考えておりますが,レンタル自転車でなく公共交通機関ならコンベンションホールまで行くのは何がスマートでしょうか?
宜しくアドバイスをお願いします.

サンディエゴ在住のロコ、SD太郎さん

SD太郎さんの回答

しおかぜ様 1) 100%ではありませんが、サンディエゴでドックステーションを見た記憶が無いので。このあたりのシェアバイク、スクーターは多分全てドックレスだと思います。JUMPのバイクにつ...

しおかぜ様

1) 100%ではありませんが、サンディエゴでドックステーションを見た記憶が無いので。このあたりのシェアバイク、スクーターは多分全てドックレスだと思います。JUMPのバイクについてはわかりません。お嬢さんが通う学校の場所はどのエリアでしょうか?エリアによって適した交通機関は変わってくると思います。
2) リバティーステーションからですと、バス、タクシー、Uberだと思いますが、一番手軽で一般的なのはライドシェアのUber/Lyftだと思います。
コンベンションセンターの前にライトレール/専用軌道を走る路面電車? の駅がありますので、この沿線にホテルをとるのはいかがでしょうか?
オールドタウンというエリアがあって、ここは観光地でもあるのですが、もしホテルの値段がリーズナブルであれば、ここは良いと思います。ダウンタウンからさほど離れていなくて、治安も悪く無いでしょう。
ガスランプクオーターは浮浪者も多く、あまり良い環境ではありません。
何か質問があればいつでも。

しおかぜさん

★★★★★
この回答のお礼

情報提供ありがとうございます。
おっしゃる通り安全性と利便性を考えれば、多少高くともオールドタウンというエリアの方が良いのかもしれませんね。
娘の学校、寮はポイントロマにあるのですが、外出は多分グループ行動だと思いますので、仲間同士で頑張ってもらいます。

すべて読む