ホーチミン在住のロコ、中年王子1204さん

オーダーメイドスーツ、土産、バーなど

  • ホーチミン

中年王子1204さん

実質4日間のホーチミン滞在ですが、オーダーメイドの服を作るのには短か過ぎますか?
生地はベンタイン市場などに買いに行くのが一般的と聞きましたがどうでしょうか?
後は、ばらまき土産を買う場合もベンタイン市場が良いですか?
高層階のバーから夜景を観ながら飲みたいですが、オススメの店がありましたら教えて下さい。
街中をハードに動き回る場合はタクシー利用になると思いますが、頻繁に走っているものでしょうか?
手を挙げるだけで止まってくれますか?Grabをインストールしましたが使ったことがないので不安です。
Grabは外出先でちょこちょこ動き回るには不便ですよね?

2023年8月7日 21時57分

Kotetsu_2260さんの回答

ホーチミン在住のロコ、Kotetsu_2260さん

こんにちは。分かる範囲で回答致します。タクシーはたくさん走っていますよ。Grabがおすすめです。外出先、よほどの田舎でない限り、捕まります。行き先は、たまに英語名でみつからないこともあり、住所で検索しますが、似た住所が多いので。GoogleMapでも調べて、Grabの地図を見比べると良いです。

2023年8月8日 8時19分

この回答への評価

ホーチミン在住のロコ、中年王子1204さん
★★★★

ありがとうございます。
Grabは現地に到着してから試してみたいと思います。
住所か行先の入力を英語で行うという感じでしょうか?

2023年8月8日 11時47分

追記

ホーチミン在住のロコ、Kotetsu_2260さん

そうです、英語かベトナム語です。Google mapで見ると住所が出ますので、コピーして使えます。またピックアップしてもらう自分の場所は、周りのお店や住所表示板をみてください。ほとんどのお店は看板に住所を表記しています。

2023年8月8日 19時30分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

ホーチミン在住のロコ、中年王子1204さん

オーダーメイドスーツ、土産、バーなど

中年王子1204さんのQ&A

すべての回答をみる