MaryCさんが回答したバンクーバーの質問

カナダ現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!
 
経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!
 
参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。
 
そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。
いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。
 
数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!
 
※カナダを対象として質問だと範囲が広すぎて設定できないため、バンクーバーのみなさまにご質問させていただいております。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

バンクーバーなら、老舗レストランTojo's のオーナー、Hidekazu Tojo さん。 メディアによく取り上げられます。彼がカリフォルニアロールを発案したシェフです。 www.t...

バンクーバーなら、老舗レストランTojo's のオーナー、Hidekazu Tojo さん。
メディアによく取り上げられます。彼がカリフォルニアロールを発案したシェフです。

www.tojos.com

すべて読む

保育園、幼稚園等の子育て環境について

研究留学先として検討しています。子供2人(2歳、5歳)を連れて行く予定ですが、
現地での保育園や幼稚園等の子育て環境(料金や受け入れ状況)について教えてください。
また、家賃相場なども教えていただければ幸いです。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こんにちは、どちらのエリアに住まれるのでしょう。家賃はエリア、物件によっても違ってきます。Craigslistのポスティングが参考になると思います。予算やエリアでサーチができますよ。ダウンタウン...

こんにちは、どちらのエリアに住まれるのでしょう。家賃はエリア、物件によっても違ってきます。Craigslistのポスティングが参考になると思います。予算やエリアでサーチができますよ。ダウンタウンや、ウエストサイドは高めです。一概に高いとは言われますが、探しているといろいろ出てきますよ。新築よりも古い建物のほうが少しは安いです。比較的、リーズナブルなのは、一軒家のスイートの賃貸です。またはベースメントでもいいなら手頃な物件があります。よく探して、実際に数件は見学したほうがいいと思います。

保育園、幼稚園は申し込は前もって始まりますから、余裕をもって確認する必要がありますよ。定員以上の申し込みがある場合は、抽選があります。家からの近くで入れるといいですが、ダメだった場合は遠方で見つけないといけないかも。料金はウェブサイトに出ていると思いますよ。

どちらに関しても留学先の方にも相談できるといいですね。

すべて読む

ホームステイについて!

4月くらいからホームステイを利用したいと思っているのですが評判のいいホームステイを知っている方がいらっしゃいましたら紹介して欲しいのですが…現地で生活していらっしゃるロコさん達ならご存知かと思いまして…
よろしくお願いします!

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

ホームステイ先となるファミリーはエージェントに登録しているというのがほとんどだと思います。まれに口コミや友人同士で行う場合もあるとは思いますが、ホストファミリーと合わないとか、トラブルが生じた場...

ホームステイ先となるファミリーはエージェントに登録しているというのがほとんどだと思います。まれに口コミや友人同士で行う場合もあるとは思いますが、ホストファミリーと合わないとか、トラブルが生じた場合のことを考えると、やはりエージェントを通した方がいいかと思います。時間があるなら、よく考えて計画してくださいね。私自身は知らないです。知ってたとしても紹介できるかどうかは疑問です。責任が生じますから。 人によりますが、旅先で親しい友人のところに滞在する場合でも、3日以上となるとどうかなと思ってしまいます。

yumeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます?参考にさせていただきます!

すべて読む

クッキー型が売っているお店を探しています!

カナダのバンクーバーやバーナビーの駅近くのお店で、クッキー型がたくさん売っているところを教えて下さい。(バスに乗らず、駅から歩ける距離が良いです。できれば、バンクーバーのダウンタウンなど)

ビクトリアでは€99程で買えるお店があり、とても良かったのですがウォーターフロント付近ではあまりお菓子作りの材料等、クッキー型を見かけなくて…
もし知っている方がいましたら、よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

MIchaels 1022 Alberni St, Vancouver ダウンタウンで徒歩ですね、もしまだならここチェックしてみてください。

MIchaels
1022 Alberni St, Vancouver

ダウンタウンで徒歩ですね、もしまだならここチェックしてみてください。

ふーちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

住所まで記載して頂き、とても助かります✨さっそく行ってみます。とても楽しみです、ありがとうございました!

すべて読む

カナダグースダウン購入についてお解りの方教えていただけますか?

5月にバンクーバーでカナダグースダウンを購入するのは季節的に困難でしょうか?ちなみにセールになるのはいつ頃でどこで購入するのがオススメかお解りの方いらしたら教えていただきたいのですがよろしくお願いしま?‍♀️

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

購入はいつでも可能だと思います。専門店がありますし、大きなギフトショップにも置かれていますよ。オンラインショップも調べてみてはどうですか。ノースフェイス、コロンビア、パタゴニアなど。 セー...

購入はいつでも可能だと思います。専門店がありますし、大きなギフトショップにも置かれていますよ。オンラインショップも調べてみてはどうですか。ノースフェイス、コロンビア、パタゴニアなど。

セールですか。シーズンごとのセールがありますが、特に大きいのは11月のブラックフライデーのセールと12月のボクシングデーのセールです。

すべて読む

ホームステイと観光案内について

現在娘がバンクーバーに留学して2週間!ホームステイしているものの家族との交流がなくホームステイ先を変えようと思っていますがネットのサイトでは少し不安です!希望にあうホームステイを探すにはどうしたらいいでしょう?そこを引っ越しする時送迎してくれる所も知りたいです。
また、5月にバンクーバーに3泊5日でバンクーバーに行くので短い日程なので充実できる観光プランを考えていますので案内や穴場のレストランなどアドバイス等詳しい方お願いしたいです!

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

それは大変ですね。もしエージェントを通して留学しているのなら、まずそちらの方に相談してみてください。ステイ先を何度と変えるのは良くある事と聞きます。ステイ先の家族と相性が合うかどうかはステイして...

それは大変ですね。もしエージェントを通して留学しているのなら、まずそちらの方に相談してみてください。ステイ先を何度と変えるのは良くある事と聞きます。ステイ先の家族と相性が合うかどうかはステイしてみないとわからないですから、難しいですよね。 変えてみて、状況が良くなればいいのですが、その逆もあり得ますのでどうしても変える必要があるのか、よく考えて判断してくださいね。 すみません、私の方はホームステイ先の心あたりはないので、引越しのお手伝いのみ可能です。場所によりますが。

5月の観光のお手伝いは出来ると思いますよ。日程など、詳細がわかってきた時点で、また連絡くだされば、相談しながら計画のお手伝いさせていただきます。好きなもの、事、何をしたいか、など希望をお知らせください。春はとても綺麗です。ではご縁があればお会いしましょう。

yumeさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます?
機会がありましたらよろしくお願いします!

すべて読む

バンクーバーでのロングステイを検討しています

来年1月11日、12日にバンクーバー滞在予定です。
いずれバンクーバーでのロングステイを考えていますが、日常生活や英語教室、現地での観光などについてご案内いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こんにちは、2日だけの滞在だと、できる事が限られてしまいますね。下見でしょうか。よろしければ相談にのります。家族の者がこちらの旅行会社にいますので、英語学校含め、情報の提供ができると思います。留...

こんにちは、2日だけの滞在だと、できる事が限られてしまいますね。下見でしょうか。よろしければ相談にのります。家族の者がこちらの旅行会社にいますので、英語学校含め、情報の提供ができると思います。留学、ワーホリ?どのような形でのロングステイなのでしょうか。計画がまとまってからでも、また連絡くださってもいいですよ。

すべて読む

バンクバー観光案内頂ける方を探しています

40代後半のサラリーマンです。

だいぶ先の話ですが、来年'17の4月中旬に休みが取れそうなので
バンクバーへの旅行を計画しています。
フライトチケット、ホテル手配の為、日程の当たりづけをしたく、
そこで、バンクバーの観光案内頂ける方を探しています。
まだどこに行きたいとかは考えていないのですが、
プランも含めてご相談にのっていただけると助かります。
平日になる可能性が高く、平日でも対応可な方が見えると幸いです。

もう一つ、バンクバーへはシアトルからアムトラックで入ろうと思っています。
その際の注意事項等アドバイス頂けたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こんにちは、私は平日、基本的に大丈夫です。ご自身でも色々調べているとは思いますが、よろしければ相談に乗りますよ。まだ先の事ですが、要望に応じて旅の間の簡単な英会話レッスンも交えてご案内できます。...

こんにちは、私は平日、基本的に大丈夫です。ご自身でも色々調べているとは思いますが、よろしければ相談に乗りますよ。まだ先の事ですが、要望に応じて旅の間の簡単な英会話レッスンも交えてご案内できます。よろしければ詳しい日程などわかってきた時にでも気軽にご連絡下さい。

みっちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

MaryCaraさん

早速のご回答、ありがとうございます。
平日対応も可とのことで、うれしく思います。
英会話レッスン、是非お願いしたいです。
恥ずかしい話、英語は本当にダメなんですよね。
そんな奴が海外一人旅、笑わないでくださいね。
日程はだいたい当たりを付けたのですが、行きたい所がまったく調べられておらず、
これから少し調べてみて、またご相談させて頂きます。
その節は、よろしくお願いいたします。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

スイス ジュネーブ近郊 周囲の美しい村や国へ旅行が簡単に旅行ができるのと、落ち着いた雰囲気が気に入っています。

スイス ジュネーブ近郊
周囲の美しい村や国へ旅行が簡単に旅行ができるのと、落ち着いた雰囲気が気に入っています。

すべて読む

カナダの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、カナダでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

カナダでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

バンクーバー在住のロコ、MaryCさん

MaryCさんの回答

こんにちは、旅に感する質問では無いのですね。それはともかく。今の時期ですが、カナダの中部や北部では初雪がすでにあり、長い冬の到来です。私が住むバンクーバーでは雨のシーズンが始まる頃です。 ...

こんにちは、旅に感する質問では無いのですね。それはともかく。今の時期ですが、カナダの中部や北部では初雪がすでにあり、長い冬の到来です。私が住むバンクーバーでは雨のシーズンが始まる頃です。

日本の運動会の様なものは無いです。日本特有、そうですね〜。赤と白(またはクラス、学年ごと)に別れて競技を競い合うんですよね。運動会の”練習”も何日もあったと思います。準備も大掛かりで、そんなにまでして、と思うくらい必死にやっている印象があります。 こちらでも日系の幼稚園、学校ではやっているかも?

カナダで私の知る限りでは、陸上の個々の記録をとる時はあります。(競争するというのでは無いです。)あと時々、野外学習の日があって、学校からバスでスポーツセンターへ皆でトランポリンや、クライミングをしに行ったり、地域の森や山の散策をしたり、いろいろやっている様ですが運動会自体は皆無ですね。  会社だと参加自由で、プログラムにそって運動するブーツキャンプの様なイベント(これはもともと体重減の為)や、ピクニックとゲームを楽しむ日とか企画する場合もあるようですが、稀だと思いますし、会社とかグループによると思います。

また、学生はホッキーやテニスなど、やりたいスポーツがあれば地域のクラブや学校のスポーツのチームに参加していて、ゲームに向けてのトレーニングの日々で忙しそうですよ。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
それぞれのスポーツでやるというのはありますよね。
日本の場合はまとめて運動会でやってしまうのかもしれませんが。

すべて読む