Mlifeさん

ハノイのアパート・賃貸について

  • アパート 賃貸 ホアンマイ区 単身者向け

Mlifeさん

こんにちは。
昨日もお世話になりました。
ありがとうございます。

今日は、住むところについて、教えてください。

私は単身でハノイに行きます。
働く先の人(ベトナムの方)にアパートを探してもらっています。
そして、HH01 New Horizonという所を紹介していただきました。
しかし、結構広くて単身者向けではないので、他のもう少し狭いところ(1ベッドルームなど)が良いとお伝えしたところ、「その辺りでは無い」と言われたんです。
確かに、その近くの会社ですので、限定されるのですが、単身者向けアパートはあまりないものなんでしょうか?
ハノイの賃貸事情がよく分かっておらず、もう少し探してほしいと言えずにいます。
もし本当に無いんだったら、「探してほしい」と言われても、相手が困ってしまいますからね。

まだ地区名もよく分かりませんが、「ホアンマイ区」という所です。
どんな些細なことでも結構ですので、いろいろ教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

2023年4月18日 14時0分

Mikue さんの回答

ハノイ在住のロコ、Mikue さん

アパートの件ですが、ホアンマイ区を地図で見たところ私もあまり知らない所でわかりませんが、Jana Garden が日本人向けにあったと思います。
今提示されている所がどんな所かわかりませんが、入られる前にどのレベルなのか確認された方が良いとおもいます。バスタブが必要ならばリクエストするとか、お湯が出るのか、エアコンの有無そしてヒーターも付いているのか。こちらのエアコンは、ヒーター機能がないものも多く、クーラー機能だけの物も多いです。冬は寒いのでヒータ機能があると便利です。

ハノイの不動産屋さんに問い合わせるのも良いと思います。英語、日本語対応の不動産屋もあります。
ウェブサイトも日本語であります。
ベトナムハウジングやハノイリビング等、数件不動産屋があります。検索してみてはどうでしょうか。日本語対応のスタッフは、どの不動産屋にもいます。

不安だと思いますが、些細な事でも何でも聞いてくださいね。

2023年4月18日 17時0分

この回答への評価

Mlifeさん
★★★★★

こんにちは!
昨日に引き続き、ありがとうございます。

本当は、私も実際見て決めたいのですが、ハノイに行く前に決めてしまわないといけないようで、今もみなさんに教えていただいたサイトで検索しております。
検索サイトも全く知りませんでしたので、本当にありがたいです♪

エアコンはクーラーのみの物もあるんですね、お湯が出ないなんてことも??!!
それは気を付けないといけませんね、ありがとうございます。
ホーチミンと違ってハノイの冬は寒いと聞きましたので、暖房機能も欲しいです!

会社から徒歩圏内の物件が一番なのですが、真夏に2~3㎞歩くのは大変ですよね?
また、ハノイでは自転車など乗る人はいるのでしょうか?
自転車だったら2~3㎞くらいはいけそうな気がします!

またいろいろ見てみます。
ありがとうございました。

2023年4月18日 17時39分

追記

ハノイ在住のロコ、Mikue さん

ハノイでの通勤に徒歩は考えない方が良いと思います。あまり歩いている人はいませんし、真夏は40度超えです。歩けませんし、自転車も過酷です。
ベトナム人の移動はバイクです。

外国人はグラブタクシー又は、バイクタクシー、ベトナムの理解し難い交通ルールに慣れれば自分でバイクという事もあります。
公共交通機関のバスがありますが、慣れない土地で最初からバスはオススメしませんが、アプリでバス停や時刻、系統番号がでます。

良いアパートが見つかりますように!

2023年4月18日 19時9分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

Mlifeさん

ハノイのアパート・賃貸について

MlifeさんのQ&A

すべての回答をみる