ミツさんが回答したパリの質問

パリからワインのドメーヌorシャトー見学

夏の五輪の時期7月末から8月頭にかけてパリを拠点に観戦・観光を兼ねた新婚旅行を計画しております。
最近ワインに興味があるので、折角なのでパリから足を延ばしてボルドーまたはブルゴーニュの見学を計画に盛り込みたいと思っています。(できれば日帰りで)

計画の相談から現地の見学の手配やガイド、通訳等をお願いできる人はいらっしゃるでしょうか。
夫婦2名の計画です。

よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

こんにちは、ミツと申します。 日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートで、昨年はボルドーでワインに関係する勉強をしていました。 パリ発で、ワイナリーツアーご案内できます。 経験的に8月のブル...

こんにちは、ミツと申します。
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートで、昨年はボルドーでワインに関係する勉強をしていました。
パリ発で、ワイナリーツアーご案内できます。
経験的に8月のブルゴーニュはどこも夏休みでドメーヌが閉まっていることが多く、ボルドーの方がシャトー見学等手配できる可能性が高いかと思います。
具体的にご依頼いただけるようでしたら、五輪の時期の交通手段やシャトー見学の可能性など、検討させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

シャルルドゴール空港からのタクシー移動について

はじめまして。シャルルドドール空港からの移動についてお伺いさせてください。
6月に大人4名(+各自でスーツケース1個とリュック程度の手荷物を1~2個)でフランスに行くのですが、シャルルドゴール空港に現地時間18時頃到着予定です。
そこからAnetという地区?都市?のホテルへ移動したいのですが、この人数・荷物で1台で移動できるタクシーは、空港のタクシー乗り場で乗ることはできますでしょうか?
大きいサイズのタクシーは少ない(待ち時間が長い)など、事前に情報がわかれば送迎サービスなどの検討もしたいと考えており、ご存知の方があればお教え頂けますと助かります。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

シャルルドゴール空港で、タクシー乗り場の案内係に4人でスーツケースが4つあることを伝えると、大型タクシーに乗れるよう手配してくれます。 行き先は、パリ西郊外のようですが、行き先がパリとそれ以外...

シャルルドゴール空港で、タクシー乗り場の案内係に4人でスーツケースが4つあることを伝えると、大型タクシーに乗れるよう手配してくれます。
行き先は、パリ西郊外のようですが、行き先がパリとそれ以外に分かれていたはずですので、パリ以外の方に並ばれるとよいと思います。

もしスマートフォンにインストールされていれば、Uberアプリで大きい車両を選べますので、Anetを行先に指定して、大きい車両を選択し、予約するとスムーズかもしれません。(乗車場所は、エールフランスとJAL利用の場合(ターミナル2E)、到着階6番ドア。ANA利用の場合(ターミナル1)、出発階の16番ドアです。)

タクシーのりばに出る出口ドア付近では、白タク業者が何人か「タクシー?」と声をかけてきますが、くれぐれもそれには乗らず、公式のタクシーのりばか、Uberをご利用ください。

ご参考になりましたら、幸いです。

ひろゆさん

★★★★★
この回答のお礼

ミツさん さん
ご回答ありがとうございます。空港のタクシー乗り場の案内係の方に誘導してもらえるのですね。
到着ターミナルと出口(JAL便予定なので到着階6番ドアですね)の情報、ありがとうございます。
Uberも使えるとのことなので検討材料としてみます。

ありがとうございました。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの追記

ひろゆさん

念のため、出口は、タクシーの場合は到着階10番ドア、Uberの場合到着階6番ドアになります。別の出口なので、追加でお知らせいたしますね。

良い旅行となりますように。

すべて読む

シャルトル大聖堂プロジェクトマッピングについて

4月に初めてフランス旅行に行きます!
旅行期間中にシャルトル大聖堂のプロジェクトマッピングが開催されると知り、せっかくの機会なので観に行きたいと予定をたててます。
4月中旬の日没はどうでしょうか? 
プロジェクトマッピングの開始は日没にあわせてとのことなので正確にわからず。TER電車の最終発が21:29のようで、日没が21時頃だと鑑賞できるのは10分程度とわずかなので行くか悩んでいます。

在住の方で、帰路のみ送迎(有料)できる方を探した方がいいのか。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

日没は20時40分頃のようです。 ちなみに、4月16日で行程を組まれているようですが、もしこちらのイベントでしたら、土曜のみ開催のようですので、ご注意ください。 https://www....

日没は20時40分頃のようです。

ちなみに、4月16日で行程を組まれているようですが、もしこちらのイベントでしたら、土曜のみ開催のようですので、ご注意ください。
https://www.chartresenlumieres.com/fr/calendrier-horaires

パリ在住のロコ、tkdnnkさん

★★★★★
この回答のお礼

ミツさんありがとうございます!
土曜限定のツアーイベントがあることは知りませんでした。プロジェクトマッピング自体は期間中、毎日行われているとおもっているのですが間違いでしょうか?

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの追記

失礼いたしました。

確かに、プロジェクトマッピングやイルミネーション自体は、毎晩行われているようです。
https://www.chartresenlumieres.com/fr/programme/les-sites-illumines

復路の足は既に確保できましたでしょうか?
念のため、ロコ募集の方にもコメントしておきますので、もし必要でしたらお声掛けください。

どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

パリのメトロチケットについて

ロンドン在住です。来月パリに行きますが、一昨年訪れた際に買ったカルネが数枚余っているので、できれば使いたいと考えています。ただNavigoが導入されてから、余っている紙チケットがまだ使えるのか調べてもよくわかりませんでした。また、使えるのだとしても、それを使い切った後にNavigoを作るべきなのか、再度カルネを買うべきなのか(まだ販売していればですが)迷っています。少なくとも2~3年に1回はパリを訪れているので、Navigoを作って多少チャージしておく(チャージ金額の有効期限が気になるので)のもいいかなと思っています。上手な使い方についてアドバイスよろしくお願いします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

紙のカルネはまだ使えるはずです。 Navigo Easyという、証明写真不要のICカードが購入でき、携帯電話でチャージできます。 また、アンドロイドの携帯電話をお持ちであれば、携帯電話のタッ...

紙のカルネはまだ使えるはずです。
Navigo Easyという、証明写真不要のICカードが購入でき、携帯電話でチャージできます。
また、アンドロイドの携帯電話をお持ちであれば、携帯電話のタッチ決済機能を利用して乗車できるようになったらしいです(私はiOSユーザーなので試せていません)。Bonjour RATPかIle de France Mobilite Connectアプリからチケット購入可能です。

ロンドン在住のロコ、Chebさん

★★★★★
この回答のお礼

紙のチケットはまだ使えるようですね。ただ私もiOSユーザーなので携帯のタッチ決済は無理みたいですね。アプリはこの2つのようですが、どちらがいいのでしょうか?

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの追記

紙のチケット自体は使えます。おそらくNavigoを持っていなかったり、Navigoを忘れた人用に、1回券は紙でも購入できるようになっており、昨日も紙のチケットを使っている人を見ました。

アプリ自体は、個人的にはBonjour RATPの方が慣れているので、そちらを使っていますが、チケットの機能だけを見るとそこまで差はないのかなと思います。ただ、バス停のリアルタイム情報(あと何分でバスが来るか)は、Bonjour RATPの方が正確なような気がしています。

オリンピックを控えて、今年前半にはiOSにも対応するのではないかと(サイトの記載と個人的な予測から)期待していますが、いろいろなものが不確実なこの国のことなのでiOS対応時期はあまり早期と期待しない方がよろしいかと思います。

すべて読む

パリの地下鉄で乗る事を避けたほうが良い路線、駅を教えて下さい。

パリでスリや危険が多いメトロの路線、駅を教えて下さい。
RER線は、全線乗らない方が良いでしょうか?

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

基本的にどこも問題ないと思いますが、Strasbourg-Saint-Denis(4、9番線)はあまり雰囲気がよくないです。18区もモンマルトルまでは観光地ですが、それより北はそこまで雰囲気がい...

基本的にどこも問題ないと思いますが、Strasbourg-Saint-Denis(4、9番線)はあまり雰囲気がよくないです。18区もモンマルトルまでは観光地ですが、それより北はそこまで雰囲気がいいわけではないですね。あくまで不安定な空気が漂っているだけで、そこを歩いたから直ちに何か犯罪に巻き込まれることはないですが。
あと、1、4番線は観光客(すなわち、スリの手口等に慣れていない)が多いことから、伝統的にスリが多いといわれている路線です。
RERも、パリ市内を乗る分には問題ないですが、ご心配であればB線の北駅より北は避けられてはいかがでしょうか?(CDG空港との往復であれば、オペラに着くRoissyBusという直通バスがあります。)

すべて読む

9号線の有人窓口がある駅名を教えて下さい

9号線にNavigo Easyが買える有人窓口がある駅はありますか?ご存知の方がいらっしゃいましたら駅名をご教示下さい。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

ほとんどの駅で購入できると思いますが、ご心配であれば、少なくとも乗換駅等の大きめの駅、例えばTrocadéro、Franklin Roosevelt(ただし1番線側の1、2番出口側改札)、Mir...

ほとんどの駅で購入できると思いますが、ご心配であれば、少なくとも乗換駅等の大きめの駅、例えばTrocadéro、Franklin Roosevelt(ただし1番線側の1、2番出口側改札)、Miromesnil(13番線との乗り換えのある出口側)、Saint-Lazare、Havre-Caumartin、Chausée d'Antin-Lafayette、République、Nationで試されることが確実かと思います。

torukosanさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。大きな駅がいいですね。利用するRanelagh駅はいかがでしょうか?ここで購入できたらと考えていますがこちらの駅はどんな感じでしょうか?もし、ご存じでしたらご教示下さい。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの追記

Ranelagh駅自体については確実な情報を得られませんでしたが、乗り換えもない普通の(小さめの?)駅です。
お隣La Muette駅はRERとの乗換駅ですので確実に窓口があります。
他にお近くのTabac(タバコ屋兼カフェみたいなお店)で購入することもできるようです。下のリンクで16区を選択すると販売しているTabacを検索できます。
https://www.ratp.fr/titres-et-tarifs/les-points-de-vente/commerces-proximite

お役に立てましたら幸いです!

すべて読む

ユーロスターのチケットで割引利用

こんにちわ
4月にユーロスターでパリに入ります。
2015年の情報でユーロスターのチケットでオルセー美術館の入場料割引ができるとあったのですが、現在もありますか?もし、あるとして、オルセー美術館以外の施設でも利用できる施設をご存じでしたら教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

オルセー美術館は、無料ではなさそうですが、割引はありそうです。(ただし、昨今の電車のチケットは値段ごとに色々含まれている内容が異なるので、一概に言えませんが。。) オルセー美術館以外にも、パリ...

オルセー美術館は、無料ではなさそうですが、割引はありそうです。(ただし、昨今の電車のチケットは値段ごとに色々含まれている内容が異なるので、一概に言えませんが。。)
オルセー美術館以外にも、パリ交通公社RATPが運行する2階建バスTOOTや、他の美術館、エッフェル塔、セーヌ川クルーズなども、割引がありそうです。
https://www.eurostar.com/fr-fr/offres-speciales#

豊岡在住のロコ、みいさん

★★★★★
この回答のお礼

ユーロスターのアドレスありがとうございます。早速検索してみます。
円安で少しでもお得情報が頂けると、とても助かります。
丁寧なご回答を本当に感謝申し上げます。

すべて読む

パリからディズニーランドまで

件名の通りですが、移動手段のお勧めを教えて頂けますと幸いです。宜しくお願いします。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

RER A線でMarne la Valléeにご乗車ください。別の行き先もあるので、ご注意くださいね。

RER A線でMarne la Valléeにご乗車ください。別の行き先もあるので、ご注意くださいね。

すべて読む

パリ北駅周辺の 朝・深夜の徒歩移動について

近日中の平日に、
パリ北駅からユーロスターを使ってロンドンへ日帰り旅行を予定しております。

ユーロスターはパリ北駅を朝9時発、夜22時半到着となります。
宿泊ホテルはCadet駅近辺でして、
パリ北駅へ徒歩圏内なのですが、
上記時間帯の徒歩移動は治安などを考慮すると避けたほうがよろしいでしょうか?

その場合推奨される移動方法はタクシーもしくはメトロ移動でしょうか?

ご教示いただけると大変助かります。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

Cadet駅近辺は、美味しいお店も多く、個人的に何度も夕食で歩いたことがありますが、治安上は特に問題ないと思います。 パリ北駅付近も、雰囲気はあまりいいとは言えないものの、深夜歩いたから何かが...

Cadet駅近辺は、美味しいお店も多く、個人的に何度も夕食で歩いたことがありますが、治安上は特に問題ないと思います。
パリ北駅付近も、雰囲気はあまりいいとは言えないものの、深夜歩いたから何かが起こるわけではないと思います。
ご不安であればメトロ5番線→東駅で乗り換えて7番線をご利用になる手もあるかもしれませんが、基本的には徒歩移動で問題ないように思います。

すべて読む

パリからロンドンまでの電車

パリからロンドンまで電車で行きたいのですが、パリのどの駅から出発したらいいでしょうか?
教えて頂けますと幸いです。

パリ在住のロコ、ミツさん

ミツさんの回答

北駅からユーロスターです。

北駅からユーロスターです。

Sa2024さん

★★★
この回答のお礼

有難うございます

すべて読む