マユさんが回答したバンクーバーの質問

カナダ入国のeTAのオンライン申請について教えてください。(^^)

こんにちは♪(o^^o)

もうじき(6〜7月)にバンクーバーへ観光旅行に行きます。

カナダでは今年からカナダ入国のオンライン申請のeTAの申請が必要になるらしいですが調べてみたらカナダ政府の配慮で正確には今年の秋からはeTAのオンライン申請が必要になりますが夏季(6〜7月)はまだeTAのオンライン申請しなくても従来通り日本人はパスポートだけでカナダ入国が可能みたいなんですが、その通りで間違いないでしょうか?(^^;;

私はそれを知り、バンクーバー旅行に行くのは6〜7月なので今回はeTAのオンライン申請をせずにカナダ行きますが問題なくカナダ入国とバンクーバー観光旅行できますよね?(^^;;

従来通りパスポートだけでカナダ入国バンクーバー観光旅行できますよね?

いっぱいネットで調べて6〜7月はeTAのオンライン申請しなくてもカナダ入国できると情報得ていますがそれでもまだ不安ですので現地(カナダ・バンクーバー)のロコの皆様から「6〜7月ならまだeTAのオンライン申請しなくてもカナダ入国できますよ!バンクーバー観光旅行できますよ!」と言って頂けると安心してカナダ・バンクーバー行きの飛行機乗れますので是非お詳しいかたにご回答頂けたらと思います。(^^)

何卒よろしくお願い申し上げます!m(_ _)m

日本在住 ジョバンニ

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

この春から始まるはずの制度が、不備によって秋からに延期されたと発表されていますね。これは日本人だけではないです。 政府のことなので一般人の私が100%そうです!と言い切るのはできませんが、この...

この春から始まるはずの制度が、不備によって秋からに延期されたと発表されていますね。これは日本人だけではないです。
政府のことなので一般人の私が100%そうです!と言い切るのはできませんが、この夏に遊びに来る私の友人や家族も申請せずに来るそうです。政府の発表元はこちらです。心配ですよね(^^;;
http://www.cic.gc.ca/english/helpcentre/answer.asp?qnum=1036&top=16

ジョバンニさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは♪(o^^o)

早速のご回答ありがとうございます!(^^)

ご回答者のロコさまのご家族のかたもeTAのオンライン申請せずにカナダ・バンクーバー行かれるんですね!

それを聞いて少し安心しました!(^^)

この度はご回答頂きありがとうございました。m(_ _)m

すべて読む

グランビルアイランド

当方、ハイアットリージェンシー宿泊予定です。。そこからグランビルアイランドに行ってみたいのですが、一番やさしい方法を教えて下さい。英語は苦手です。70代の同伴者があります。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

ホテルから2ブロックぐらいあるかれるとバス停があるので7番14番50番のバスで最寄まで行けます。他の番号のバスも行けると思います。 グランビルアイランドまでのバスがないので、どうしてもバス停か...

ホテルから2ブロックぐらいあるかれるとバス停があるので7番14番50番のバスで最寄まで行けます。他の番号のバスも行けると思います。
グランビルアイランドまでのバスがないので、どうしてもバス停から10分ほど歩かなくてはなりません。同伴される方の足腰に問題がなければいいと思いますが、ホテルからタクシーに乗られても10分ほどで到着すると思います。
グランビルアイランドは私もすごく好きな場所です。
よいご旅行になりますように。

bunさん

★★★★★
この回答のお礼

マユさん、さっそくのお返事ありがとうございます。時間がなく慌てて質問したので唐突なメールにもかかわらず丁寧に教えて戴き助かりました。無理をせず行けたらいいな~と思っております。ありがとうございました。

すべて読む

バンクーバーのお洒落な洋服のお店や美味しいレストラン教えてください♪(^^)

初めまして♪(^^) 日本在住男性です! 30代ですが人生初の海外旅行でカナダのバンクーバーへ行きます♪ お洒落やファッションが好きでアパレル関連の仕事をしています。バンクーバーではダウンタウンで安くてお洒落なアメリカンカジュアルな洋服を自分用や家族へのお土産に買いたいです!(^^) 日本の原宿竹下通りみたいな賑やかなファッション通りに行きたいですがバンクーバーのダウンタウンに在りますか? もし在るなら詳しく教えて欲しいです♪(^^) 洋服やズボン1着あたりのお値段なんかも知ってましたら教えてください。あと買物ついでに食事も楽しみたいので美味しいハンバーガーやステーキのレストランも教えて頂きたいです! 教えて頂くお店やレストランへは宿泊するホテルから徒歩で行きたいですが徒歩5〜6分の範囲で安くて親切でフレンドリーなお勧めのホテル在りますか?6月〜7月頃に行く予定です!現地の気温が分かりませんので昼間と朝・夜の服装なんかも教えて頂けると助かります!よろしくお願いします♪(^^)

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

人生初の海外にバンクーバーを選ばれたことがなぜかとても嬉しいです。 ところがバンクーバーはあまりお洒落ではない気がしますし(私の主観です)物価は日本みたいに安くありません。メンズのお洋服のこと...

人生初の海外にバンクーバーを選ばれたことがなぜかとても嬉しいです。
ところがバンクーバーはあまりお洒落ではない気がしますし(私の主観です)物価は日本みたいに安くありません。メンズのお洋服のことも詳しくないのでぜひネットで調べてみてください!お役に立てずにすみません。

気温に関してはここに書かれていることに私も同意します。
http://www.canada-ryu-gaku.com/life/weather-van/

楽しいご旅行になりますように。

ジョバンニさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは♪(^^)

ご回答ありがとうございました!m(_ _)m

すべて読む

販促ツアーのご提案とガイドについて

はじめまして。
先日、北米向けのバスケットボールアプリをリリースしました。
アプリ概要は、実際に行ったバスケットボール1on1の試合と結果を記録し、成績を管理、世界ランキングを算出していくアプリです。
今後、北米を中心に、現地の方にアプリをダウンロードしていただけるよう販促の旅行を計画しているところです。

そこで現地のバスケットボール事情、人が集まるストリートコートや体育館などに詳しい方に、
お手すきの際に以下2つの質問についてご教示いただけると助かります。

・アメリカ、カナダでバスケが最も盛んなエリアは何州でしょうか。

・1週間程度で効率的に販促して回れるツアー計画の一例をご提案いただけないでしょうか。

・またその際にガイドをお願いするとしたらどの程度の見積もりになるかご教示いただけないでしょうか。

他に何かアドバイス等ございましたらご教示いただけると幸いです。

お忙しい中お手数おかけして恐縮ですが、
ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

こんにちは。 私自身バスケットボールに詳しくないのでお知りになりたければバスケおたくの知人に聞かなくてはならないのですが、これは日本でどのエリアが相撲に力を入れているエリアですかというレベルで...

こんにちは。
私自身バスケットボールに詳しくないのでお知りになりたければバスケおたくの知人に聞かなくてはならないのですが、これは日本でどのエリアが相撲に力を入れているエリアですかというレベルではなく、広大なアメリカとカナダのリサーチをどなたかに依頼もしくはご自身のリサーチをどなたかに翻訳依頼された方が良いような気がします。
またガイドに関しては、アプリの販促というからには前持ってターゲット顧客を定めておられるはずですから、たった一週間で北米を回られる可能性があるのか、現段階でどの辺りをターゲットマーケットに考えておられるのかも明記された方が質問に回答なさる方も増えるのではないかと思います。
頑張って下さい!

Camyさん

★★★
この回答のお礼

親切にご回答いただき、ありがとうございました。
アドバイスを参考に頑張ります。
貴重な時間をありがとうございました。

すべて読む

カナダの服装とお金について

2月にカナダに行くのですが、氷点下と聞きました。どんな服装がよいですか?それから1週間行くのですが、お金はどれくらい持っていくのがベストでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

カナダは広い国です。どちらに行かれるかわかりませんがバンクーバーなら日本の冬と同じで大丈夫だと思います。それ以外でしたから防寒された方が良いかと思います。 お金は使用目的や滞在期間などがわかり...

カナダは広い国です。どちらに行かれるかわかりませんがバンクーバーなら日本の冬と同じで大丈夫だと思います。それ以外でしたから防寒された方が良いかと思います。
お金は使用目的や滞在期間などがわかりませんが、日本より物価は高めだとお考え頂くと良いかと思います。
参考になればいいのですが。

すべて読む

ターキーヒルのメープルシロップとメープルクッキーについて

カナダ在住のロコの皆さま、教えてください。
先日仕事でカナダに行き、メープルシロップとメープルクッキーを買ってきました。
中でもターキーヒルのものは賞味期限と思われる数字がプリントされていますが、特に「Best Before」や「Exp」など記載されておらず年月日に当てはめても解読しずらいのですが、他に見方があるのでしょうか?
大量に買ってきたのに、お土産として配るに配れず困っています…。
クッキーには「15287 15:32」、シロップには「15167 14:13」とプリントされています。
ロットNo.に見えますよね。他のメーカーのクッキーやシロップには、年月日がきちんと明記されているのですが、ターキーヒル独特の読み方があるのでしょうか?どなたかご教授の程、よろしくお願い致します。
次は必ずやプライベートでプリンスエドワード島へ行きたいです!

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

本当ですね… 会社に問い合わせるのがベストだと思いますがホリデーシーズン突入しているので返信がいつになるかもわかりませんね。 でも一度問い合わせて見られたらどうですか?お仕事で来られたのでし...

本当ですね…
会社に問い合わせるのがベストだと思いますがホリデーシーズン突入しているので返信がいつになるかもわかりませんね。
でも一度問い合わせて見られたらどうですか?お仕事で来られたのでしたら英語もご堪能でしょうし。

ココナツさん

★★★★
この回答のお礼

マユさん、お返事ありがとうございます。
仕事で出張に行きましたが、一緒に行った人がペラペラで、私は英語カタコトなので…。
もちろんターキーヒルのHP確認しましたが、記載内容もいまいち理解できず、問い合わせもできず…。お恥ずかしい限りです。
ロコのなぎ様が問い合わせしてくださって、謎の番号はジュリアンカレンダーで見る製造日だということが判りました。本当に助かりました。
マユ様もお返事ありがとうございました。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの追記

そうでしたか!
それにしてもジュリアンカレンダーなるもの初耳でした…
賞味期限が間に合うことを祈っております!

すべて読む

おすすめを教えてください!!

カナダは何が楽しいですか?
おすすめのお菓子?や飲み物?(特にジュースやアルコール)を教えてください??

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

バンクーバーしか知りませんが日本にはない自然ではないでしょうか。本当に住むには最高です。一度体感されにいらして下さい! 飲み物もジュースは飲まないのでわかりませんが、日本と違って家でビール...

バンクーバーしか知りませんが日本にはない自然ではないでしょうか。本当に住むには最高です。一度体感されにいらして下さい!

飲み物もジュースは飲まないのでわかりませんが、日本と違って家でビールやワインを作るのも合法。作り方レッスンも時々しています。お酒屋さんもビール売り場がすごいです。これまたお役に立てませんが、あまりビールを飲まない私もジンジャービールに一時期ハマりました。本当に一度ぜひ足をお運び下さい!

れなさん

★★★★★
この回答のお礼

ジンジャービール?美味しそうですね!!
こんどカナダに行く機会があるので買ってみます!!

すべて読む

オタワについて教えて下さい!

11月下旬から12月上旬にオタワに行く予定です。お勧めスポットやイベント情報があれば教えて下さい。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

ごめんなさい! バンクーバーしかわからないんです。 オタワは近くて遠く… 良いご旅行になるといいですね!

ごめんなさい!
バンクーバーしかわからないんです。
オタワは近くて遠く…
良いご旅行になるといいですね!

まっすんさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。バンクーバーですか、凄く行きたくてVIAトレインを調べたら4日かかるんで断念しました(;´Д`Aまた機会があればよろしくお願いします!

すべて読む

バンクーバーでしか買えないもの

皆さん初めまして。
バンクーバーでお土産を買いたいす。
洋服、雑貨、食べ物、なんでも! バンクーバーじゃないと買えないお店を是非教えてください。
今は東京でもほとんどのブラントが買えるので、
悩んでいます。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

年齢性別によると思いますが、ブランドとおっしゃるということはお若い方向けをお探しですか? ご参考までに。 http://matome.naver.jp/odai/21413089606438...

年齢性別によると思いますが、ブランドとおっしゃるということはお若い方向けをお探しですか?
ご参考までに。
http://matome.naver.jp/odai/2141308960643893001

食べ物でいうと季節によってはカナダ産松茸もあります。
こちらでスモークサーモンというと日本でいう"いわゆる"スモークサーモンの他に、甘く味付けしたスモークサーモンも多いです。

Yukaさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
“いわゆる”だけではないんですね。
面白そうなので探してみます!

すべて読む