マユさんが回答したバンクーバーの質問

大学生留学 WIFIについて

大学生の子供が、7か月間バンクーバーへの留学(ホームステイ)を予定しております。
WIFI(ネットの環境)は、スマホ利用とホームステイ先でのPC利用をする場合はどのようにすることがよろしいでしょうか?
短期の海外経験は何度かあり、スマホ利用のみでその際はwifiをレンタルしておりました。
7か月となると、レンタルではかなり高額になってしまいます。
SIMの利用が良いのか、その場合は日本で準備するのが良いのか現地で用意するのが良いのか、スマホについては現地に着いた時点で利用することになると思いますし、ホームスティ先でPC利用する場合はネット環境を自分で契約するのか、初めてのバンクーバー、ホームスティで英語も流暢ではないのでどこでどうすれば?という状況です。
お詳しい方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

ホームステイ先にだいたいwifiがあるとは思いますがそれを先に確認されてはどうでしょうか。スマホはこちらでsim契約か一般的かと思いますので日本からレンタルはされなくて良いかと思いますよ!

ホームステイ先にだいたいwifiがあるとは思いますがそれを先に確認されてはどうでしょうか。スマホはこちらでsim契約か一般的かと思いますので日本からレンタルはされなくて良いかと思いますよ!

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

マユさん、ご回答をありがとうございました。
子供が日本で通学している大学を通しての大学留学で、旅行代理店が窓口なのですが、話しが遠くて困っていました。
そちらに到着してから2週間の隔離生活もあり、ホームスティ先がどこなのかもまだ決まっていないので不安もありますが、少しでもストレスを軽減して出発させたいと思っています。
アドバイスを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの追記

もし最悪お宅にwifiがなくても何か契約されるまでは大学にもwifiがありますし公衆wifiも日本より多いと思うのでレンタルのものをお持ちにならなくても凌げると思いますよ!
私も日本で海外からの大学生のホストファミリーをしていたのでお気持ちお察しします。また何かあればお知らせ下さいネ!

すべて読む

バンクーバーで子供達の小・中学校留学先と住居先を探しています。

こんにちは。現在、バンクーバーで子供達の小・中学校留学先(G5・G7・G9)を探しています。2021年夏にカナダ移住をして、学校転入を考えています。

インターネットでは調査したのですが、現地の生の声が伺えたらと思い、質問させていただいています。

・日本人家族の多い住居エリアはありますでしょうか?

・サレーは治安が悪い(悪かった?)という内容を読んだのですが、現在はいかがでしょうか?North Surrey Secondary School/Fleetwood Park Secondary Schoolとその周辺の小学校の評判とその周辺住居環境はいかがでしょうか?

・バーナビーのNorth Burnaby Secondary Schoolの評判とその周辺の小学校と住居環境はいかがでしょうか?

・コキトナムでお勧めの小・中学校はございますでしょうか?

・長女がフィギュアスケート、長男と次女がサッカーやっています。育成に力を入れているお勧めのクラブがありましたらお教えください。

・子供達の英語が心配です。入学時に学年を一つ落としての入学を希望することは可能なのでしょうか?特にG9の子について、それを希望したいと思っています。

色々な質問になってしまいましたが、どうぞ宜しくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

現在Gr.9とGr.11(9月より)の子育てをしております。こちらに来ましたのはGr.2とGr.4の時です。 皆さん個人的な印象は変わるという前提で私の印象を話させて頂きます。 LA...

現在Gr.9とGr.11(9月より)の子育てをしております。こちらに来ましたのはGr.2とGr.4の時です。

皆さん個人的な印象は変わるという前提で私の印象を話させて頂きます。

LAなど他の大都市に比べて駐在員も少ないですので、どこのエリアに行かれましても日本人ファミリーが多いところはあまりないのではと思います。

サレーは詳しいわけではありませんが確かに発砲ニュースは他のエリアより多い気がしています。

バーナビーは馴染みがありますがノースバーナビーは馴染みがなく、コキットラムも同様です。漠然とした印象ですが、バンクーバーから遠ざかれば遠ざかるほど白人率が上がります。

英語力の点ですが、来年の夏の時点でGr.5, 7, 9でしょうか。先日お手伝いさせて頂いたご家族は英語力ゼロでGr.7, 9からスタートされましたがGr.7の娘さんは今はもう問題なく読み書きされ、その次に聞く方が得意、話すのはできるけれど圧倒されると話せない、というレベルになられていました。Gr.9の息子さんはとても頭がよく真面目でご自宅でも自習の時間が長く頭が上がらないのですが、お友達を作るのに苦労されておられます。学年で考えられるより、性格面も大きく影響するようお見受けしますのと、中国からの方はGr.10からでもその学年に入られて大学も進学された方がいらっしゃるのと、バンクーバー教育委員会では学年を落として受けることをあまり推奨されなかった経験から、わざわざ落とさなくてもいいのかなと個人的に感じています。

また私の周りでサッカーをしているお子さんは皆Van Uに入っています。ただバンクーバー郊外をお考えでしたら遠いかも?

また私でわかることでしたら個人的にご連絡ください。

swissmountainさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。おっしゃる通り、性格の影響は大きいですね。あまり考えていませんでした。そして伸びる能力の順番も子供によって違いますね。

バンクーバー教育委員会は学年落とすことを推奨していないんですね。情報ありがとうございます。

Van Uですね、調べてみます!情報ありがとうございます。

すべて読む

バンクーバーサマーキャンプ情報

こんにちは。バンクーバーのサマーキャンプ情報を募集しています。
8月10日前後から8月末までバンクーバーに滞在予定です。
4歳と8歳の子供の午前中に過ごすサマーキャンプ情報を探しているのですが、4歳の子の情報が中々見つかりません。
出来たら2人を同じ場所でサマーキャンプに入れたいです。
4歳の子は、ダンス、スケート、音楽系のキャンプ希望です。
8歳の子は、スポーツ系希望です。
色々あるタイプのキャンプでも、午前1時間のみのものでも構いません。
ご存知の方がいらっしゃれば、情報をお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

ご一緒にということでしたら一番多いのはデイケアのサマーキャンプに入ることだと思います。あちこちにデイケアはありますが一つずつ年齢は確認しなければなりません。昔子供達が小さい時に通っていたデイケア...

ご一緒にということでしたら一番多いのはデイケアのサマーキャンプに入ることだと思います。あちこちにデイケアはありますが一つずつ年齢は確認しなければなりません。昔子供達が小さい時に通っていたデイケアのサマーキャンプは週に一度遠くの遠足が入っていたり、おやつが毎回凝っていたり、スタッフもよく私はとても満足でした。きっと見つかると思いますが見つからなければ又ご相談下さい!

Eymgcさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。デイケアもいいですね。
コンド周りのデイケアを調べてみます。

すべて読む

ロカボな食事ができる場所

初めてバンクーバーに行きますが糖質制限中でも食べれるメニューがあるレストランはありますか?

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

日本ではケトン、こちらではketoと言いますが、keto対応のお店の記事がここで紹介されていて私もいつか行ってみようと思っています。 https://www.google.com/amp/s/...

日本ではケトン、こちらではketoと言いますが、keto対応のお店の記事がここで紹介されていて私もいつか行ってみようと思っています。
https://www.google.com/amp/s/604now.com/metro-vancouver-restaurants-keto-diet/amp/

また、ハンバーガーチェーンショップのFatburgerにはバンズを使わずにお肉とお肉でお野菜を挟むバーガーもありますよ。Choicesというオーガニックなスーパーにも、keto用と表示されたデザートが売っています。

楽しいご滞在になるといいですね!

mikizuさん

★★★★★
この回答のお礼

マユさん、
詳しく教えていただきありがとうございます!
Url拝見しました。
Keto用デザートも気になります!
是非行ってみたいと思います^_^

すべて読む

砂絵のアート作品制作 カナダでのモニター募集

世界が驚くサンドアートカルチャーのモニター募集です。
はじめまして、JASPの恩田です。
カナダに協会を立ち上げる準備のためにモニターを募集しています。
自宅から空いた時間にオンラインレッスンを3時間程度受けていたくだけです。
お礼6000円 この講座は日本で2018年3月にスタートしましたがすでに愛好者
150名を超えました。                                          アートの好きな方、ビジネスを考えている方は大歓迎です。
お問い合わせください。詳細をお知らせします。
砂絵アートの制作モニター募集をしたい

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

小さい頃サンリオの砂絵を毎日毎日していました。今もものづくりが大好きなので本格的なサンドアートを一度してみたいです!

小さい頃サンリオの砂絵を毎日毎日していました。今もものづくりが大好きなので本格的なサンドアートを一度してみたいです!

sandtokyo555さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡遅くなりました。今回は諸事情により中止とさせて頂きました。せっかくご連絡頂いたのに大変申し訳ございませんでした。

すべて読む

バンクーバーでの子供のサマーキャンプ 一人参加についての質問です。

こんにちは。二年程前にこちらで子供のサマーキャンプについて質問した事がある者です。皆さんから色々な意見を頂きとても参考になりました。

今年の夏休みも、9歳になる息子を連れてバンクーバーでの現地の子供達が参加するデイキャンプを一カ月程予定しております。以前キャンプに参加した時は、一緒にお友達の女の子も参加したのでなんとか楽しく過ごす事ができ、とても良い思い出になりました。

今回も同じ女の子と一緒にバンクーバーに滞在する予定ですが、キャンプは、それぞれ興味のある事が違って来ているので別々になるかもしれない予定です。

私の息子は2歳から6歳まで英語で保育されるインターに通っていましたが、今は日本の小学校に通いながら週数回英語保持の為、塾に通っています。が、けしてネイティブのように話せる訳ではなく、また全く出来ない状態でもない状態の子供です。

前回バンクーバーでキャンプに参加した時は、まだ小学校2年で小さかった事もあり、大した難しい英語も使わなかったんじゃないかと思いますが、英語で苦労する事なくキャンプに参加していました。が、性格が大人しいので、既にグループが出来ている子供達の中にはなかなか一人では入っていけないようでした。

子供自身でも「仲良くなろうと思って話しかけても、皆すごく仲が良い友達と一緒に来ているから、なかなか話に入れてくれない」と言っていました。それでもキャンプが始まるとプログラムが結構きちんと時間ごとに決まっているようでしたので、始まってしまえばなんとか楽しく一日を終えて来ていた状態でしたが、やはりそれは息子もお友達の女の子が近くにいたからだと思います。

大変長文になって分かりづらい文章になってしまいましたが、皆さんのお子様達で、
毎年なにかしらのサマーキャンプに通わせている方で、子供を一人で参加させた事がある方いらっしゃいますか?一人で子供を参加させる事に心配がある私に、何か意見を頂けると有難いです。

滞在予定先はバンクーバー キツラノ地区です。もしキツラノからバスで通える範囲でお勧めのキャンプをご存知でしたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

woolworthさん、ご無沙汰しています♬ よろしければ長くなりそうなのでメッセージで私の思うところをお伝えできればと思いますので、いつでもご都合のいい時にご連絡ください。

woolworthさん、ご無沙汰しています♬
よろしければ長くなりそうなのでメッセージで私の思うところをお伝えできればと思いますので、いつでもご都合のいい時にご連絡ください。

すべて読む

半日程度の観光ですが。

1月にバンクーバーに行く予定です。
半日(午後)程度しか自由時間がありません。ランチを含めて観光したいと思っています。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

狭いバンクーバーとはいえ、1月は雨も多いですし、半日という限られた中ですと車で効率よく周られるのもいいかもしれませんね。何かお手伝いできる事がありましたらお知らせ下さい。

狭いバンクーバーとはいえ、1月は雨も多いですし、半日という限られた中ですと車で効率よく周られるのもいいかもしれませんね。何かお手伝いできる事がありましたらお知らせ下さい。

しばさんさん

★★★★★
この回答のお礼

雨のことを想定していませんでした。ありがとうございます。

すべて読む

深夜利用のバスの安全面について

来月フィギュアスケートを観に、70代の母と二人でDoug Mitchell Thunderbird Sports Centreに行きます。

交通手段はバスを利用しようかと思いますが、行きはともかく、帰りはかなり遅い時間になると思われ(午後11時過ぎ?)、その時間帯にバスを使用するのは安全面で大丈夫でしょうか。宿泊先はフォーシーズンホテルです。

行きはバス、帰りはタクシーが一番安心と考えていますが、持っていくスマホは携帯WiFiでは通話はLINEでしかできないので、タクシーを呼ぶのはできないです。タクシー予約アプリも通話可能な番号が必須のようです。。。

深夜のバスの安全面(Doug Mitchell Thunderbird Sports Centreからダウンタウンへ)を教えてください。よろしくお願いします。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

このアリーナからダウンタウンへのバスは、かなり安全だと思います。ほとんどのバスがUBC大学始発でダウンタウンまで繁華街は通りませんので危ない人はほとんど見かけたことがありません。 今ちなみ...

このアリーナからダウンタウンへのバスは、かなり安全だと思います。ほとんどのバスがUBC大学始発でダウンタウンまで繁華街は通りませんので危ない人はほとんど見かけたことがありません。

今ちなみに10:30pm発で調べてみましたがまだバスもあるようです。それ以上遅くなると本数が少なくなり冬に外でバスを待たれるのはつらいのではないかと思います。

よろしければタクシーの予約のお手伝いを致しましょうか?ちなみにこちらのアリーナのあるエリア一体は無料のwifiもあります。

rairai91さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。Wi-fiをレンタルしていくのでバスの本数や時間など調べて、気をつけて頑張ってみます。

すべて読む

空港からダウンタウンへスカイトレインを使っていく場合の料金

今月、小学生一人を含む8人でラスベガスへ旅行予定です。乗り継ぎのためバンクーバー空港に平日午前中に到着し、その日の夕方、ラスベガスに向けて発ちます。搭乗手続きなどを覗き正味6時間あるので、ダウンタウンで観光と買い物をしたいと考えています。

空港からダウンタウンへスカイトレインに乗って行く場合、空港特別料金含め9ドル、往復で18ドルかかるようですが、回数券を購入すれば、かなりお得になることを調べました。10枚綴り21ドルの回数券を買い、 2ゾーンまたぐ際の追加料金1.25ドルを支払えば、21ドル÷8人=2.625+1.25=片道運賃3.875ドル×2=往復1人当たり運賃7.75ドルとなります。ただ、これは2014年4月現在の運賃のようです。2018年になって、回数券は、値上がりなどしていませんか?電車賃、飲食代など試算し、カナダドルに両替する額を決めたいので、どなたかご存知の方教えていただければと思います。

片道、乗車券4ドル+空港特別料金5ドル=9ドルのようですが、回数券を買うと空港特別料金を払わなくてもいいと、ある方のブログに書いてありました。
FARESAVERと呼ばれる1ゾーン回数券10枚綴り(21ドル)を空港内のセブンイレブンで買い、ダウンタウンへ行く場合、2ゾーンまたぐので、追加料金1.25ドルを券売機で購入

FARESAVERと呼ばれる回数券を空港内のセブンイレブンで買う
1ゾーンが21ドル (2.1)
2ゾーンが31,5ドル (3.15)
3ゾーンが42ドル (4.2)

21×2=42ドル 42/8=5.25ドル
2ゾーンまたぐ際の追加料金券売機で1.25ドル×2=2.5ドル
5.25+2.5=7.45ドル 往復電車代

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

Faresaverと呼ばれる回数券はもう使われていませんので、普通切符を買うか、コンパスカード(チャージ式)を利用することになるかと思うのですが、ご滞在時間を考えると普通切符が妥当のような気が致...

Faresaverと呼ばれる回数券はもう使われていませんので、普通切符を買うか、コンパスカード(チャージ式)を利用することになるかと思うのですが、ご滞在時間を考えると普通切符が妥当のような気が致します。

いつも車なのでうろ覚えですが、確かYVR国際空港はゾーン2のチケット+空港行きの$5を払わないといけないと記憶しています。

チケット代金は大人4.20、子供$2.90となります。(片道。ゾーン2の場合)
詳しくはこちらをご参考になってください。
https://www.translink.ca/Fares-and-Passes/Fare-Pricing.aspx

また何かあればおしらせください。

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

Faresaverは廃止されたのですね。4年経つと、やはり色々変わりますね。確認できて良かったです。ありがとうございました。

すべて読む

フォルトレンフュについて質問

バンクーバー空港からフォルトレンフュまで、電車で時間はどのくらいかかりますか?フォルトレンフュ最寄りの駅も教えてください。

バンクーバー在住のロコ、マユさん

マユさんの回答

バンクーバー国際空港からスカイトレインに乗り、バンクーバー・シティ・センター駅下車でホルトレンフルーは駅から地下を通って繋がった所にあります。乗車時間は25分ほどです。

バンクーバー国際空港からスカイトレインに乗り、バンクーバー・シティ・センター駅下車でホルトレンフルーは駅から地下を通って繋がった所にあります。乗車時間は25分ほどです。

mofumofu64さん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。飛行機が時間通りに着けば、行ってみたいと思います。、

すべて読む