
うさぎさんが回答したハールレムの質問
フランクフルトから電車移動での旅希望
- ★★★★この回答のお礼
そうですか。やはりこれでも少し無理がありますか。もう少し限定していくほうがいいですね。オランダ、デンマーク・スウェーデンに絞ったほうがいいですかね。帰りにヘルシンキへ行くという感じで。もう一度よく考えてみます。ありがとうございました。
25日間オランダを自転車で回ろうと思っています。
うさぎさんの回答
まだまだ冷え込み霜が降りるほど気温が下がるのですがキャンプは かなり寒いと思います。オランダでのキャンプもほとんどがキャンピングカーやバンガローのレンタルが主流でテントは見たことがないですね ...- ★★★★★この回答のお礼
やはり寒いんですね…
それなりの装備は揃えたのですが、
装備でダメだったらそのアウトドア用品店へ行ってみます!
アドバイスありがとうございます!
なんとか自転車を手に入れます!
オランダからベルギーへ
うさぎさんの回答
アントワープなどに行くには列車、バスまたはアムステルダムからの 日帰りツアーもあります。 日帰りはできますがゆっくりするには1泊したほうがたくさん見ることが可能になります 列車 https...- ★★★★★この回答のお礼
ツアーの情報などありがとうございます!行きたい場所をもう少し調べて検討します!
質問じゃないかもしれない。
うさぎさんの回答
3日間通しは無理ですが1日か2日ならお付き合いできます。 また御希望に合わせてご案内をさせていただければと思っています- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
他のロコさんに頼んでしまいました。
又ご縁がありましたらよろしくお願いします。
オランダに魅せられて家族移住検討中
うさぎさんの回答
最初に滞在許可を取得することが大変困難です 仕事先がありそちらの関係で在住なら仕事先のほうで 色々手続きなどのことを教えてもらえるでしょうが 仕事がないうえでの滞在許可はかなり困難だと ...- ★★★★★この回答のお礼
返信ありがとうございます。
うさぎさんの回答を拝見させて頂いて、移住専門の弁護士の必要性も改めて認識できました。
来年に何度かオランダを訪れようと計画してますので自己準備はできるだけしておこうと思います。
硬水で生活にどんな影響が出ますか?
うさぎさんの回答
国全体で硬水というわけではなく硬水はある程度限られた地域になります。 硬水で特に問題はありませんがただ家電製品にカルシウムがこびりついて 痛みが早くなることもきちんとしたメーカーのものでした...- ★★★★この回答のお礼
うさぎさま
ご回答ありがとうございました!オランダ内でも硬水の地域は限られるのですね。
寒いのはわかってますが。
うさぎさんの回答
Wyndham Apollo Hotel Amsterdam Apollolaan 2, Oud Zuid, 1077 BA Amsterdam, Netherlands Executi...- ★★★★★この回答のお礼
こんにちは。
頑張って検索します
ありがとうございます。
アムステルダム市内で宿泊と空港へのアクセスがいい地域
うさぎさんの回答
スキポール空港からのアクセスは1.列車2.バス3.タクシー4.ホテルのシャトルバスの4通りです ホテルは駅前は便利ですがとても高いホテルが多くて値段がリーズナブルになると ちょっと汚いホテル...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
10月下旬の自転車での移動について
うさぎさんの回答
大抵のレンタル自転車は駅かその周辺で借りることはできます。1日10ユ-ロ位でどこても簡単に借りることが出来ます。もしかすると寒いかもしれないのでフリースなどがあると約にたちます。雨はよく天候が変...- ★★★★★この回答のお礼
うさぎ様
ご返信ありがとうございます!!
天候はよく変わるんですね。上着はあったほうがいいですね。
長距離ではないのでパンツなしにしようと思います。重ね着のアドバイスも参考になります。
ありがとうございます!
うさぎさんの回答
8日間でこの予定はあまりにも長いので列車に乗っているだけでも
疲れてしまうと思わるのでもし変更なのでしたらもう少し短いルートで考えられると観光に時間も取れてゆっくりできると思います
ルートの計画ですが
フランクフルト中央駅からオランダの中央駅まで
ICEで約5時間でその後観光をしてオランダ(アムステルダム)からデンマーク(約11時間)に行きその後デンマークからはフェリーでスウェーデンに渡るルートまたはドイツから直接列車でコペンハーゲンに
入ることも可能です。デンマークのコペンハーゲンにはお城がありどこもかわいらしい感じですあとは有名なチボリ公園もあります。
昔私が乗った列車でハンブルグからコペンハーゲンに行く列車で
途中海を渡るので列車がフェリーに乗せられて短いですが船旅もあって貴重な経験でした。ほかにもいろいろなルートなどが考えられますのでまた何か質問などありましたら気軽にご質問ください
参考までにこちらのサイトで目的地を入力されるとそこまでの移動手段と金額時間が表示されます。
https://www.rome2rio.com/