
最終ログイン・1日以内

夏
- 居住地:
- パリ
- 現地在住歴:
- 2011年3月から
- 基本属性:
- 女性/30代
- 使える言語:
- 英語、フランス語、日本語
- 職業・所属:
- 通訳、翻訳家、日本語教師(個人事業主)
- 得意分野:
- 芸術、歴史、警察、行政手続き、精神科
2011年3月からフランス在住、バイリンガルです。観光や買い物のお手伝いができます。移民局や警察署、病院で働いた経験があり手続き等にも強いです。日本語教師もしており、広い分野に現地人の友人や知人がいます。
夏さんが回答したパリの質問
交通機関及びtaxiについて
すべて読む
パリ北駅でのタクシー利用(Uber利用)について
夏さんの回答
乗ったタクシーがぼったくりだった場合は身の危険を一番に考えていただきたいです。10年以上前ですが払うと言うまで車を走らすのをやめず、ATMで降ろさせられ払って解放されたという人の話を聞きました。...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
やはりぼったくりのタクシーに当たると怖いですね泣。
荷物や怪しい人には十分注意して、今回はUberを利用したいと思います。
ありがとうございました。
すべて読む
夏さんの回答
こんにちは。
①私は日常的にはCitymapperというアプリを使います。パリ周辺地域での公共交通機関の情報がリアルタイムで更新され、バスの待ち時間等より正確です、また徒歩での移動の部分もGoogleマップより現実のものに近い分数が提案されます(Googleマップの時間は何の問題もなくかなり速足で歩いた場合の時間のように思います)。
②以前は登録タクシーより安い配車サービスとして画期的な新サービスのUberが市場を独占していましたが、現在は似たようなFREENOWやBoltが現れています。全アプリダウンロードして比較してみるとわかりますが、Uberは若干他の若いサービスより高いです。
値段の差は 登録タクシー >>> Uber >> Bolt > FREENOW といった感じですが、実際大した差はないです(セブンイレブンとローソンとファミリーマートという競合があるみたいな感じです)。
タクシーに乗って行き先を伝えてメーターが回って料金が決まり車内で支払うより、アプリで行き先を設定しそのときに料金が確定し、それを登録したクレジットカードで支払うほうが簡単だと思います。