
なべさんが回答したジョホールバルの質問
銀行の専属担当者交代について
- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。無知な私ですが、お陰様で、勇気がでました。教えていただいた内容は活用させて頂きます。
ペナン島の渋滞についてお聞きしたいです。
なべさんの回答
ともこさん まずは、宿泊先がシャングリラなんですよね?だとしたら、とても優秀なコンシェルジュが在籍していますので、ご相談される事が良いと思います。 私が知っているあのシャングリラなら、タ...- ★★★★★この回答のお礼
詳しく教えていただきありがとうございます!
配車サービス聞いてみます(^▽^)/
初めてのマレーシア旅行
なべさんの回答
para_810さん こんにちは ご旅行される方の、年齢や体力、御志向、旅の目的によりますが、私だったら4泊5日でクアラルンプールとペナンを周遊するのは、ちょっと厳しいかなと思います。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございます。滞在時間は長く取るつもりで、帰国便も直行で帰ることができますので思ったより滞在時間はとれるのかなと思っています。変更のきくスケジュールを組んで無理無く過ごしたいと思います^^
マレーシアで使える証券会社に質問をしていただける方
なべさんの回答
hide29さん 本件有償でのお仕事として、ロコを募集されているのでしょうか? もしそうだとすると、ご依頼方法が違っていますので、今一度ご確認の上、再度お問い合わせいただけるとよろしいかと思...- ★★★★この回答のお礼
こんにちは。ご指摘ありがとうございます。
質問する場所を間違えましたのでロコ募集の方にも掲載をしました。
マレーシアのコンセントについて
なべさんの回答
ponpon-kunさん ご質問からは、詳細な状況がわかりませんが… まずは、600V前後まで対応可能な、耐電ゴム手袋を着用して作業してくださいね。 いままでも、日本の100Vと同じ感...- ★★★★★この回答のお礼
専門的なご回答ありがとうございます。
ELCB&ソケットテスターを買ってみます。
いずれにせよ、信頼性に問題がありそうですので、
手を出さないようにします。
ちなみに、築2年のコンドミニアムです。(汗)
クアラルンプールの貸金庫について
なべさんの回答
当方貸金庫までは利用していません。マレーシアの銀行は最低限の利用しかしておりません。 窓口の対応など、信用できるできないの部分が、担当者の裁量によるところ大きかったりします。 ジャパンデスク...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。やはり、なかなか難しそうですね。セコムがマレーシアで貸金庫を営業しているとは、知りませんでした
ジョホールバルのイギリス系インターナショナルスクール入試について
なべさんの回答
veritasliccaさん まずはご入学されるお子様の年齢によります。 幼稚園児~小学校低学年では、英語力や学力よりも、学校生活を送るうえでどうかや集団生活になじめるかどうか…などの基...- ★★★★★この回答のお礼
なべさん、早速お返事ありがとうございます。現在小5(10才)の男子ですが、中学1年から単身ボーティングスクールを考えています。アドミッションの方から、受験の際CAT4を受けるように言われましたが、CAT4に馴染みながなく、困ってました。LOCOTABIに初めて登録し、初めて質問し、丁寧なお返事を頂き感激しております。7月にはサマースクール@ジョホールバルに参ります。入学出来た暁には、ガーディアンをお願いするかもしれず、今後共よろしくお願いします。
なべさんの追記
veritasliccaさん
インターネット上でCAT4と検索いただきますと、いくつか模試的なものも出てきます。
試験の目的としては(というかガイド的には)、事前の練習や予備知識を持たせることはお勧めしないとか、禁止とかっていう触れ込みになっています。
親として、我が子が受ける入試について心配することは自然なことと思います。私も入試の度にその学校の入試内容を調べて何か対策が必要なのではないかと思い一人焦りました。我が子の場合は、結果として何も予備知識も練習もさせずに受験させていままでうまく受かってきました。
小5~中1程度でしたら、日本の算数がしっかりできていれば、「英文での算数の出題を理解できる」という前提条件はつきますが、感覚でどうにかなるような気がいたします。
CAT4対策をされるよりも、学年に相当する算数の問題を英文で試しにやっているとよいと思います。「Year 5 Math worksheet PDF」などと検索いただくと、簡単なのから難しいのまで、いろいろ出てきます。あとは、長期休暇中にボーディングでのサマースクールなどがありますので、体験させておくのが、試験対策というかこちらの学校生活をスムースにスタートさせるために良いと思います。
アクティビティ中心のプログラムだけでなく、英語、算数、理科(実験)などの勉強を半分ぐらい組み込んだバランスの取れたサマースクールプログラムも結構ありますよ。ご参考になさってください。
プトラジャヤ⇔マラッカ移動について教えてください
なべさんの回答
プトラジャヤ、サイバージャヤ周辺に年単位で住んでいました。 現在も、仕事関係で、プトラジャヤには頻繁に出向いています。 今でこそ、地域内を路線バスや鉄道が走るようになりましたが、プトラジ...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧な回答ありがとうございました!
タクシーor空港経由でのバスを考えてみます!
なべさんの回答
ponpon-kunさん
こんにちは。
そのご不満のある担当者の上席の方はいらっしゃいませんか?
チームで貴台の担当をされていると思うので、上席の方にご相談されたらいいと思いますよ。
方法はメールで問題ないと思います。
言葉が不安だったら、丁寧に手紙(メモ)を書いて受付に渡すのも手です。
リレーションシップマネージャも仕事なので、悪評価が付けば将来に関わりますし、その上席も同様です。
とはいえ、お付き合いの度合いによる部分もたぶんにあると思います。
アポなしでプレミア窓口に訪問して、いつもの担当以外の方からプレミア担当のVPの連絡先を聞き出して相談するのも手かもしれません。
私なら、他の金融機関に乗り換えるって、ちらつかせるかもしれません。
HSBCのサービスをどうしても使い続けたい…という場合は使えませんが、他にも良いサービスをしてくれる銀行はあると思っていますので…マレーシアだけでなく、隣国にも…(以下自主規制です)
どうぞ、よい金融ライフを