
ヨシさんが回答したクアラルンプールの質問
大学留学を考えています!
- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
就職のご相談も嬉しいです!
ぜひ相談させていただきます! ヨシさんの追記
mittsuさん
早々の評価有難う御座います。
>就職のご相談も嬉しいです!
>ぜひ相談させていただきます!
喜んで♪
そうですね、出口を意識していないのと、漠然でも意識して
進むのとでは、結果が大きく異なるのは良くご存知の
とうりです。連絡おまちしておりますので、いまから楽しい新生活に
胸を膨らませてStartを切って下さい。。。
まずはマレーシアの美味しい食べ物を学ぶ所からかな?
あはは (^^;)補;一度評価を書き込むと、以降この板に継続して
コメントを書くことができません。追加のご質問/お申込みは、前文お知らせいたしました
小職個別リンクよりお願い致します。Tq regards @Yoshi
急募:クアラルンプール1日観光ガイドさん募集
ヨシさんの回答
マルチリンガルキャスティング さん お問合せ有難う御座います。 >日程:9/14(金) >現地時間6時頃着、23時発で滞在は1日のみです。 基本明後日、空いてはおりますが。。。 ご依...- ★★★★★この回答のお礼
こちらご連絡させていただきます!
ヨシさんの追記
マルチリンガルキャスティング さん
>こちらご連絡させていただきます!
ご連絡お待ちしております。補:一度評価を行いますと、以降この板に続けてポストすることが
出来ません。再度のお問合せは、前文お伝えしたリンクより
改めて宜しくお願い申し上げます。Tq regards @Yoshi
喜ばれるお土産について
ヨシさんの回答
どらやき、こちらでもドラえもんは有名 名前ちがうけど(笑) 女の子だったらKityちゃんグッズ、大人なら当然 日本酒 ムスリムならダメだけど(笑)
12月29日、1月2日の観光について
ヨシさんの回答
投稿有難うございます。 ですが既に他お客様の予約を頂戴しており、ご期待に応えられません。 またのご利用をお待ちしております。- ★★★★★この回答のお礼
早々の返信、ありがとうございました。機会がありましたらよろしくお願いします。
個人輸入代行のお願い
ヨシさんの回答
staff53さん 発送代行ですね、OKです。 料金及びお申込みはこちらから https://traveloco.jp/kuala-lumpur/services/542 *他ご指定の輸...
9月15日 一日観光案内
ヨシさんの回答
momoさん 投稿有難うございます。 9/15日ですね? はい大丈夫です。 多分カミさんも連れていく・・・というか 女性は女性どうし・・・"ぺちゃくちゃ・おしゃべり"、しながら巡るも ...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとう御座います。
ヨシさんの追記
momoさん
早速の評価コメントありがとうございます。
で結論は??前文お知らせしたリンクより
ご縁賜れば幸いです。Tq regards
マレーシア旅行します。
ヨシさんの回答
のぶさん 投稿有難うございます。 ですが・・大変申し訳ございません。 該当期間、既に他お客様予約頂戴済みです。 2019 3回目の時に、またお知らせ戴ければと存じ上げます。 (^...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信ありがとうございます。また機会があればよろしくお願いします。
輸入代行してくださる方を探しています。
ヨシさんの回答
もりやんさん お問合せ有難うございます。 >輸入に関する知識や関税の事とか無知な私です。 まず電子たばこ関連の法律について私も詳しいわけでありませんが まず100%普通郵便で送って...
初めて利用するのですが...
ヨシさんの回答
stfdjakiさん 投稿有難うございます。 代行ですね? いいですよ(^^; 過去にも何件か対応させて 戴きました。 お申込みはこちらから 3000yen https://tra...
KLでの住まいはどこにしたら良いでしょうか?
ヨシさんの回答
maabさん >ほぼ毎日出かけても飽きないくらいの、飲み屋さんとか飲食店はたくさんありますでしょうか? KL近郊で飲み屋さん飲食店が密集している代表地区は。。。 Ampang(東), KL...- ★★★★★この回答のお礼
ヨシ様
回答ありがとうございます。
元々は10年以上、香港で駐在しておりましたので物価の高さには慣れっこです(笑)
現在のヤンゴンも住居費はシンガ並みですし。店舗数のイメージも具体的で非常にわかりやすく、参考にさせて頂きます。
ヨシさんの回答
mittsuさん
投稿有難う御座います。
>大学のことやオススメのエージェントさんなどを
私は見てのとうり学生あがりではないのでマレーシアの大学状況は
わかりません(笑)
ですがその先、マレーシアでの学びを経たのち、それを生かして
どう自分が進むべきか? あるいはもっと言えばどうやって海外就職を
成功させるのか?は、逆にManagementの立場ですので
アドバイス可能です。
補;私の専門はITなので人事ではありませんが一応経営者(事業者)
なので、平たくいうと最後に採用(ポン)と印鑑を押す人
だと思って下さい。(笑)
具体的にこのサイトでも若者のマレーシア就職相談にのってあげた事もあります。
(彼は頑張ってみごと職をゲットし、今KLで働いております)
ですので、そんな話やマレーシアの色んな話を聞いてみたい。。
と思われるなら遠慮なくご相談下さい。
お申込みはこちらから ↓
https://traveloco.jp/kuala-lumpur/services/542
ご縁賜れば幸いです。
Tq regards @Yoshi