ヨシさんが回答したクアラルンプールの質問

ビールの価格は?手に入らない?

ビールは高い?買える?
マレーシアのケダ、ジトラに仕事で行きます。
ネットでは、ビールは高いと大体のブログに書かれてます。予定収入は現地の方より多少多いのですが、
ガマンしないと生活ができないくらいの価格になりますか?日本では、毎日晩酌してます。
また、ジトラの街の雰囲気も知ってみえたら教えてください。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちは 投稿ありがとう御座います、KL在住の者です。 >ガマンしないと生活ができないくらいの価格になりますか? いいえ、絶対にそんな事はないと断言致します(笑) 例: 最も普...

こんにちは
投稿ありがとう御座います、KL在住の者です。

>ガマンしないと生活ができないくらいの価格になりますか?
いいえ、絶対にそんな事はないと断言致します(笑)

例: 最も普及している"Tiger"という銘柄のビールがあります。
 大手スーパーで買い求めると
   24缶セットで MYR120前後
 1MYR 30yenで計算したとすると3600yenで 150yen/缶
となりますが、バーゲン・キャンペーンor馴染みの酒屋を
 ゲットすれば 24缶 MYR100以下(95とか98)で買えます。
 MYR100 x 30yen ÷ 24 = 125yen

ローカルの人々の給与所得からすると、お酒は贅沢品に
なってしまいますが、我々日本人からすれば"必要経費" ?
という判断ではないでしょうか・・・ははは

その他
もうひとつアドバイス差し上げますのは、マレーシアのお酒事情として
日本のように、いつでも好きな時に好みの銘柄を買えない
不便さがあります。 *日本だったら、いつでもスーパーやカクヤスに
行けば、好みのものが手に入るし取り寄せも出来ますが
マレーシアでは全くその概念は通用しません。

我が家の合言葉に・・・
◆ いつまでもそれがあると思うなマレーシア !!
というのがあります、お酒に限らず物流システムまだまだ
未成熟というか、日本が便利すぎるのです。

安くて美味しい酒を見つけたら・・・ 即大人買い(まとめ買い)
ぜひご検討下さい。 ともすると酒屋のニイちゃんたちとすぐに仲良くなって
"お得情報"を知らせてくれるようになって、それも楽しいですよ(笑)

>ジトラの街の雰囲気も。。。
申し訳ございませんKL在住ですので情報がありません。
KLにおいでの計画など御座いましたら、是非お声をかけて
戴ければ幸いです。

Thanks regards

すべて読む

口座開設@Maybank

先日、必要な書類(EPビザの貼り付いたパスポート、現地勤務先からのレター)を持参して、Mont Kiaraの支店に口座開設に行きました。
色々と目的などを尋ねられ、その場で申し込みが済むと期待していたのですが、行内の承認プロセスに回す必要があるとかで、それから1週間たちますが何の音沙汰もありません。これってやんわりと断られたと思ったほうがいいんでしょうか。HSBCとか外資系の銀行でトライしたほうが良いでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちは 投稿有難うございます、私もMont Kiara在住の者です。 必要な書類は正しく揃っていると思われますので、想像ですが "断られた"のではなくって、単に銀行がのんびりしてい...

こんにちは
投稿有難うございます、私もMont Kiara在住の者です。

必要な書類は正しく揃っていると思われますので、想像ですが
"断られた"のではなくって、単に銀行がのんびりしているだけだと
思います。 そういうお国柄なんですマレーシアは(笑)

私はローカル銀行の口座を2つ所持しておりますが
MaybankとHSBC どちらも1週間くらい・・・ 妻は3つ持っていて
うちCIMBの時、同様に2週間くらい待たされた記憶があります。

時間と英会話に余裕があるならば、もう一度窓口を訪れて
「どうなってるの?」とPushされる事をお薦め致します。

PS このサイトは"サービスありき"で運用されている為
 生憎小職の個人情報(電話番号/eMail)を開示する事が
 できません。 
 ex 小職が設定している現地サポート3000yenに申し込んで
  戴ければそれが出来るという意味です。

 歯がゆいとお察し致しますがご理解の程お願い致します。
 もちろん同じモントキアラー同士ですので、どこかでこの顔を
 見かけたら、お気軽にお声をかけて戴ければ幸いです。(笑)

ごろさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。直接窓口に出向いてみます。
モントキアラもまだ隅々まで回れていないので、これからです。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

ごろさん、頑張って下さい。
マレーシアでのこつは一にも二にも、自己行動型です。
というか日本がサービス過剰国で、海外ではなんでも
マイペースで行うのがノーマルです。

私も色々な問題にあたると、何度も足を運んだり
お前話したろ~、クソ!! ボレ!! とボヤイたり、
怒っちゃいけない・・・怒っちゃいけない・・・と、良く自問します(笑)

私は浅草の出身で、モントキアラは良く友人に尋ねられると
マレーシアの恵比寿かな~ と例えています。
*小さいけれど、稀に目を引く所がちょっとあったり、隣接して
落ち着いた居住エリアがあったりと、商業区画とのアイノコ感が
類似しているといった所でしょう。

マレーシアライフ楽しんで下さい。 
どこかで遭遇できる事を楽しみにしております。
See you regards,

すべて読む

3月4日明日、マラッカへのガイドができる方いませんか?

現在、クアラルンプールに家族4人で滞在しています。
明日、マラッカへ観光に行こうとおもっているのですが、日本語でガイドしていただける方がいればお願いしたいです。
明日の10時くらいに出発し、夕方17時くらいに帰ってこようかと思っています。

可能な方がいらっしゃれば、1日ガイドしていただく費用の目安と合わせてご連絡ください。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんばんは 投稿ありがとうございます、KL在住の者です。 一応明日体は空いておりますが・・・ 基本マラッカは3度程遊びに行った程度ですので、"ガイド"と言える程 熟知はしておりません...

こんばんは
投稿ありがとうございます、KL在住の者です。
一応明日体は空いておりますが・・・

基本マラッカは3度程遊びに行った程度ですので、"ガイド"と言える程
熟知はしておりません。 道案内・運転手程度とご了承戴けるなら
幸いですがところで、車はどのように予定されていますか?

a. 車はある b.車も用意する

いずれにせよ、明日という事で、もう時間もありませんので
取り急ぎご返事まで・・・
費用は小職の観光案内3000円からお手続きして戴ければ
電話番号・eMailなどが開示されるので、あとは電話で相談
という手順になろうと思います。

kenさん

★★★★★
この回答のお礼

ホテルのツアーに申し込むことにしました。
お返事ありがとうございました。
車は最初は自分で手配しようとおもっていました。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

早速のご返事有難うございます。
もう少し早くご縁があれば、車から何から万事うまくお互いに
アレンジできたと思いますね
ちなみに、いつご帰国ですか? 明日はどうされるのですか?
さらにローカルの面白い所など、ご興味があれば明日
ご案内致しますので、小職のサービスからお申込み下さい。
こちらからご連絡させて戴きます。
よいご旅行を。。。

Thanks regards

すべて読む

ペットシッターしていただける方募集

現在クアラルンプール モントキアラに在住ですが、日本に帰国時猫の世話をしてくださる方を捜してます。
1日1時間のみ猫7匹のトイレとごはんの世話をしていただくのみです。

すぐの状況ではないですが、可能な方はぜひご連絡下さい。

予算は1日100リンギを予定しております。(交通費込)
駐車場はあります。(無料)

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

猫さん 私もモントキアラ在住です、どこかですれ違っているかもしれませんね(笑) さて本題ですが、このサイトは基本サービスの申し込みありきで運営 されている為、ペットシッター可能であって...

猫さん
私もモントキアラ在住です、どこかですれ違っているかもしれませんね(笑)

さて本題ですが、このサイトは基本サービスの申し込みありきで運営
されている為、ペットシッター可能であっても事前に個人情報開示などの
書き込みは違反事項に抵触し、管理人さまよりログを削除されてしまいます。

よって例えば、前もって貴殿より必要な日数をご指示戴き、例えば3日間なら
RM100 X3のサービスをこちらで設定して、それに申し込みを戴く→(*サイトへ支払)
その後、電話番号やeMailなどの開示が可能となる流れです。

いずれせよ、ご近所さん
運が良ければ、1MontKiaraの食料品売り場か、JAYAあたりで
遭遇するやもしれませんね。 *うちは基本JAYA派(近いので)です。  
その際は遠慮なく、お声がけして戴ければ幸いです。

Regards,

猫です。さん

★★★★★
この回答のお礼

ヨシ様
ありがとうござます。そうなんですか。
教えていただき助かります。
私達はジャランキアラ2なのでちょっと離れておりますね。
お願いしたいときは、ヨシ様のところから依頼をする様にします。
今後とも宜しくお願い申し上げます。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

早速のご返事有難うございます。Jln Kiara2
では、AmanかDamaiでしょうか・・・
うちはKiara3ですが、20Fなので窓から
両建物は見えております(笑)

いずれにせよ先ほど別途戴いております
サービス・相談依頼方に、連絡先を添えて
レスさせて戴きました。

お手元に正しく届いたようならば、いつでも
お気軽に電話・SMS・eMail お使い下さい。
*妻と二人でお会いできるのを楽しみにしております。
(coz 妻が大のネコ好き/ あはは)

PS ご都合宜しければ、本日(1/24)でもOKです。
 Jln Kiara2のSecurity gateの所ででも
 お会いしましょう
  
Regards

すべて読む

ペナン島観光スポット

ペナン島のジョージタウンタウン以外でお勧めの観光スポットあれば教えて頂けませんでしょうか。ジョージタウンは以前行った事あり楽しかったです。自然絶景スポットあれば行きたいです。レンタカーあります。イポーへ行きたいですが1人で行くのは躊躇しております。誰か一緒に行ってもらえればいいのですが。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちはKL在住の者です。 RQはペナン島に滞在してジョージタウン以外のスポットをお探しという事ですね? 生憎小職ご説明どおりKL在住ですのでペナンロコの事は詳しくありません。 です...

こんにちはKL在住の者です。
RQはペナン島に滞在してジョージタウン以外のスポットをお探しという事ですね?
生憎小職ご説明どおりKL在住ですのでペナンロコの事は詳しくありません。

ですが"レンタカー"とありますので察するに旅慣れたお方と想像致しますので
此旅はKLを拠点にした方が良いとお勧め致します。

理由:
1. 自然だけを楽しみたいならペナン泊でOKだが、島内どこを巡ってもあまり代わり映え
  しないので飽きてしまう(ははは、ペナンロコの皆さんゴメンなさい/笑)
2. 片やKLは文字通りしCapital(首都)で、都会的な部分から史跡・生活文化など多くを
  体験する事ができる
3. また車も使えるならば更に行動範囲を広げる事ができるので、たとえばイポーでも
  小2時間程度のドライブ範疇であり、海外のハイウェイを走っていくのが
  これまた最高 !! (補: 特にマレーシアは日本と同じ右ハンドル/左側通行なので
  殆ど違和感がありません)
4. 私もドライブ好きで、KLのスポットから裏道まで・・・ふふふ 妻は私の事をタクシーの
  運ちゃんと呼びます(あはは) *これは冗談ではなくKLはCapitalゆえに
  かなりの渋滞があります。 時間帯や裏道を駆使しないと折角の旅がつまらない
  事になってしまうので気をつける必要(大)です。
  *私は車2台とバイク1台所有しているので、バイクで随分と市内の裏道を
   覚えました。 渋滞情報は日本からでもGoogle Mapで見れると思います。

長くなりましたが、宿泊をペナンからKLに変更する or ペナンを拠点にドライブがてら
KLに遊びに来る(吾宅に一泊する)・・・など、ご検討されるようでしたら改めてお知らせ下さい。

尚本サイトはただの掲示板サイトでなく、基本サービスの提供(申し込み)ありきで、
主催者さまが運営管理されておりますので、あまりつっこんだ会話はできません事
ご理解賜れば幸いです。 (*小職の場合は3Kyenから賜っております)

Regards

powerさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
KL滞在時にまたご質問させていただきます!

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

早々のご評価有難う御座いました。

KL拠点のドライブツアー楽しいですヨ
それにご存じとは存じますが、マレーシアは
産油国なので、なんたってガソリンが安い!!
(世界の低価格国10位内にランキングされてます)
*今大体 ℓ あたり65yen程

またお話し出来る日を楽しみにお待ち申し上げます。
Thanks regards,

すべて読む

クアラルンプールの宿情報および観光相談

12が月7日から10日間クアラルンループに行き、Bangsarにあるayuruvedaの施設に通いでトリートメントを受けることになりましたが、まだ宿が決まっていません。
観光をする時間もあるようなので、アクセスが良く、近くに庶民的な安い食堂やちょっとした買い物ができるような賑やかな場所への滞在を希望しています。宿泊費の目安は一泊RM100前後で、自分ではブリックフィールズかKLセントラルならBangsarへ徒歩圏内なのかなと思っておりまが・・・土地勘がなくて不安でまだ決めかねております。

また、滞在中の空時間についての過ごし方などについてもロコの皆さんのアドバイスを受けられればと思っております。どうぞよろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちはKL在住の者です。 私はayuruvedaなる所を知りませんが、↓で正しいでしょうか? http://www.samkkya.com.my/consultation.php であ...

こんにちはKL在住の者です。
私はayuruvedaなる所を知りませんが、↓で正しいでしょうか?
http://www.samkkya.com.my/consultation.php
であらばBangsar Mallの前なので、この辺りはまずご質問の
>近くに庶民的な安い食堂やちょっとした買い物ができるような賑やかな場所・・・
には十分適した場所です。

ですが反して、
>RM100前後で、自分ではブリックフィールズかKLセントラル
というのが問題で
まず旅慣れた方なら"ドミトリー" (共用宿)や、ブリックスフィールド(Little India街)でも、まあ価格ありきだから・・・と、納得して
滞在できるかとは存じますが、私ならお勧め致しません。

また地図上、Little IndiaとBangsarは確かに徒歩圏内の距離感
ですが、日本のように電車の踏切やトンネルがマレーシアでは
ほとんど在りませんので、かなりの迂回を強いられ、結構歩くのが
当たり前で、これまた私だったら選択致しません。
(もっともこちらは車社会なので、まず歩くという概念が誰しも
欠如しています/笑)

まあダメ出しばかりしていてもお役にたてませんので
自分だったらどうするか? という事でAgodaで検索してみました。
私だったらこちらを選択すると思います。

バンサール ホームステイ (Bangsar Homestay)
http://www.agoda.com/ja-jp/bangsar-homestay/hotel/all/kuala-lumpur-my.html?asq=XqlQ7bJ0pUN0G2iz%2fnzAiBxUSeVkByO9VzUxqRqZ0FQNySwbo0EpAKFWlkgMdqrgG2bmBclYyF4moN0CF2i3PZnHaFRbw2KD4hdo%2fk%2fEWG2%2bdv%2b3UixZJC2LHTA3nxoYzo6lfIsmbZqk2hVJ8WT7FFF8xb7yLbLkqtVyYDn4i%2fv1%2bYB5F3SLu8nsv0KsGSzHqb7l9ApLkqUiqvHgrp%2bHPeM2fAYCCJscVNk3ADMMtEJgjOJlVEHhGK49Drnsv0FvBF4xVVL3mvDF2q13QT7dghBRIyRgwPSBQZyVC0i1fEuYEq71ULa%2fVZAzufkOeTaGgOF5Mcbfi0MqZYAEB%2b823w%3d%3d&cid=1732623&tag=cbd01eaf-ca24-4e31-aeee-e4ae675517c0&tyra=1|15&searchrequestid=e76029d1-bd43-4b1d-9e9b-c16372c3b68f&pingnumber=1#hotelreview-panel

先の施設に近く、値段も in rangeで綺麗そうなおうちなので
ここを拠点にKLを楽しむ・・・といった計画をまずベースPlan
として計画するかと思います。

最後に
>滞在中の空時間についての過ごし方について
KLは1人ぶらり旅でも結構見て回れる所はあります。
又ご計画の滞在期間が10日間と沢山お持ちのようですので
宜しければアドバイス/アテンド致しますので、サービスの
ご利用をご検討戴ければ幸いです。

尚一応このサイトの決まりごととして、サービスの
申し込みありきで、主催者さまが運営されておりますので
あまり踏み込んだ提案→回答や、個人情報/メアド, 電話番号の
開示などサービス申し込み以降の対応となっております事、
ご理解戴ければ幸いです。 
(*ちなみに私の場合は、3000yen+経費実費と設定しております)

jyakoさん

★★★★★
この回答のお礼

ヨシさん。非常に丁寧なご回答ありがとうございます。今回行くのはsamkkyaではなく、Bangsarの駅から徒歩5分の小さな施設です。
近くは住宅地のようなので、KLセントラル周辺からLRTを利用する方向で考えています。いろいろお詳しそうなので、またご相談させて頂くと思いますのでその節はよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

こんばんは
ご返事有難う御座います。
>今回行くのはsamkkyaではなく。。。
同サイトのTabにBangsar在りますので、いくつか支店を運営されているちゃんとした会社さまなのでしょう♪
きっと満足のいくサービスを受けられるかと、私も想像致します。

>近くは住宅地のようなので
宅地に面してBangsar Mallという所があり、ちょっとした
Night lifeも楽しめる小規模Townです。
基本的にBangsarは、まあまあ中-上流クラスの方が居住している
地域となります。

>KLセントラル周辺から
確かに1駅でたわいもない距離ですが、ご予定から想像するに
何度か施設に通うものと想像致しましたので、都度電車を
使用するより、施設へは徒歩で、余暇の時間に交通機関を
使って遊びに行く・・
そんなパターンの方が時間の無駄やコストがかからないだろう
と考え、私はBangsarで検索致しました。

あとKLセントラルは確かにマレーシアで言うところの東京駅?
(ターミナルの中心)に相当する所ですが、正直1日あれば
周辺散策を終えてしまう程度です。 1週間以上滞在しても
飽きてしまうとも考えました。
(事実前回このサイトからアテンドさせて戴いたご夫婦の方も
正味半日でLittle India, Central Market, China townお連れして
楽しんで戴きました)

うーんKLセントラル、街の規模でいうと恵比寿くらいかな~
ターミナル駅ですけど、ホント日本人の感覚でいえば
小さな街です あはは

>またご相談させて頂くと思いますのでその節は
こちらこそ、ぜひサービスのお申込みを戴ければメアドを
開示したり、Skypeで直接会話したり対応させて戴きますので
宜しくご検討戴ければ幸いです。

Thanks regards,

すべて読む

クアラルンプール、買い物のヘルプお願いいたします。

初めまして。私は日本で、カフェやオーガニックスーパー等を経営しております。
この度、インド料理店の開店に向け、食器等を買いに、本日9/2より4日間、クアラルンプールに滞在いたします。業務用のロティの鉄板等を買いたいため、現地に詳しい、または、現地に友人の多い方を探しています。
希望としては、
・レストラン、厨房用品店の付添い
・現地のカフェのスイーツ巡りの付添い です。
急なお願いですが、どうかよろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちは KL在住です。 私は浅草の出身なので鉄板だったら河童橋(道具街) でしょ~、なんでマレーシア? などと思ってしまいましたが、 正直 小職が知るかぎり道具街/問屋街のような場所は...

こんにちは
KL在住です。 私は浅草の出身なので鉄板だったら河童橋(道具街)
でしょ~、なんでマレーシア? などと思ってしまいましたが、
正直 小職が知るかぎり道具街/問屋街のような場所はピンときません。(仕事もIT関係なので畑ちがい・すみません)

又おおよそこの国の雑貨流通は、個別サプライヤー/店舗との取引が
主であり、またご指定の鉄板やTableware(食器類)の生産が他国
(中国・インド・タイ)などに比較すると小規模だと感じています。

ですが友人にレストラン経営者(アラブ系)が数人おりますので
聞いてみる事はできます。
日本で買い求める鉄板と、どういった仕様の異なる物をお探し
なのでしょうか?

既に来馬されているとのお話しから、なんらか意中ないし取引関係
などがマレーシアに在り、此度の運びになっているとも想像致しますが、アテンド程度であらば気軽にお申しつけ下さい。

尚このサイトはサービスの提供の合意を経てからでないと
連絡先の開示ができないルールとされているようですので
メアドや携帯番号など、すぐに開示できないのが歯がゆいですが
ご理解賜れば幸いです。

Regards

すべて読む

日常会話の通訳を女性にお願いしたいです。

クアラルンプールの病院に行くことを検討しています。
渡航費の安い平日に、女性1人で行く予定なので、今回は女性の方に助けていただきたいと思っています。
お恥ずかしながら、わたしは英語もマレー語も話せません…。。
到着日〜来院までの間、食事や案内をしてもらえたら嬉しいです。
病院では日本語のサポートがあるようです。
なので、病気の専門的な知識は不要です。
料金が良心的で、クアラルンプールに詳しい方、よろしくお願いします。
本当は個人的にやりとりをして、お互いに信頼関係を築きたいところです。
直接メッセージを送ることはできないようなので、こちらに載せました。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちは KL在住です。"女性に"と拝見しておりますが気になる一文があったので投稿させていただきます。 >病院では日本語のサポートがあるようです。 >なので、病気の専門的な知識は不要で...

こんにちは
KL在住です。"女性に"と拝見しておりますが気になる一文があったので投稿させていただきます。
>病院では日本語のサポートがあるようです。
>なので、病気の専門的な知識は不要です。
小職の知るかぎり日本人医師は馬国内にお二人のみで、日本語医療サポートを日本の病院と同一レベルで受けられると思っていると、まず失望してしまうのが実情です。(事実、専門的検診や持病をもつ在日方々の大半はマレーシアではなく、一時帰国して事を済ませて又マレーシアに戻って来る・・・というのが精神的に安心だからです)

ずばり申し上げて「なんでマレーシアで医療?」と疑問にも感じてしますが、貴殿にも何かご事情もあるのでしょう。
女性だけの話しならば、うちの妻が貴殿のお役に立てるかもしれません。 公開できる範囲で、どうぞお気軽にお尋ね下さい。

うっちょさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。
推測のとおり、事情があります。
ハッキリいうと日本でできない医療だからです。
そんなものがシンガポールにあるのか!?と思われるでしょうが…。。
日本語のサポートについては、メールでやりとりしているかたが全て完ぺきな日本語です。
ご配慮ありがとうございます。
奥さまにお願いすることがありましたら、ご連絡したいと思います。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの追記

うっちょさま
ご返事ありがとうございます。
>ハッキリいうと日本でできない医療。。
なるほど・・勉強になりました。
>メールでやりとりしているかたが
ではとても安心ですね♪
>奥さまにお願いすることがありましたら
私事で恐縮ですが、実は我々子供がおりません。
というのも彼女(妻)も、子宮に問題を抱えており
それが我々の導き出した結論でもあります。

でもご安心を・・・彼女はとても元気でここKLで
MNC(Multi National Company/日本人は彼女1人だけ)
の環境で働いておりますし、我々は"Still Lover"ですから(笑)

ところでご予定は、例えばこの9月 Silver Week中の平日
でしょうか?
前文ご説明どおり妻も職を持っておりますので平日は
残念ながらご対応しかねますが、該当期間中であらば
問題ないと思います。又その他平日ならば、比較的時間が
自由になる私、勿論可能かと存じますが、改めてお気に成され
なければ遠慮なくお申しつけ下さい。
(実際妻よりも私/男性の方が、ご主旨の病院への往来:
KLの道路・裏道・交通事情に当然詳しい・・とも助言申し
上げます)

>お互いに信頼関係を築きたいところです。
全くそのとおですね
本サイトの運営ルール上、連絡先情報交換はサービス提供の
合意を経てからでなければ出来ないのが、歯がゆいです。

ご検討戴ければ幸いです。

すべて読む

観光&ロングステイのお話

シルバーウィークを利用して、9月19日から(この日は夜着です)3泊の予定でKLにはじめて伺います。60代と50代の夫婦です。
とりあえず20日の午前中は、オプショナルツアーで名所を廻ろうと思っています。
その日20日の午後か21日、(または両日)のんびりとロングステイについてなどのお話を聞きながら、市内観光をお願いできる方がいらっしゃいましたらお返事をいただけますでしょうか?(今すぐではありませんがロングステイに興味を持っていて、実際のコンドミニアムなどを見られたら良いなとも。)
くわしい日にちや時間はまたお返事をいただいてから相談させていただければとも思います。

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさんの回答

こんにちは KL在住です。3年住んでおりますが(妻と二人暮らし)総合的に日本と比較して住みやすい国だと実感しております。(良い点/悪い点、当然ですがそれぞれ存在し、総合すると"花まる"、という...

こんにちは
KL在住です。3年住んでおりますが(妻と二人暮らし)総合的に日本と比較して住みやすい国だと実感しております。(良い点/悪い点、当然ですがそれぞれ存在し、総合すると"花まる"、という評価です。)

まだ貴殿ご予定の日取りまで日数もありますので、まずは事前メール等にてご質問を戴ければ何よりかと存じますので、お気軽に多々お尋ね下さい。

また大変申し訳ございませんが、こちらもご指定の日時うち21日が月曜日である為、先の予定を確約できません。
宜しくご理解戴ければなによりです。

すまいるさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。
この欄では具体的にこの後のやりとりができないようですので、「さらに相談・依頼」から改めて連絡させていただきます。
                      すまいる

すべて読む