
ヨシさんが回答したクアラルンプールの質問
ビールの価格は?手に入らない?
口座開設@Maybank
ヨシさんの回答
こんにちは 投稿有難うございます、私もMont Kiara在住の者です。 必要な書類は正しく揃っていると思われますので、想像ですが "断られた"のではなくって、単に銀行がのんびりしてい...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。直接窓口に出向いてみます。
モントキアラもまだ隅々まで回れていないので、これからです。 ヨシさんの追記
ごろさん、頑張って下さい。
マレーシアでのこつは一にも二にも、自己行動型です。
というか日本がサービス過剰国で、海外ではなんでも
マイペースで行うのがノーマルです。私も色々な問題にあたると、何度も足を運んだり
お前話したろ~、クソ!! ボレ!! とボヤイたり、
怒っちゃいけない・・・怒っちゃいけない・・・と、良く自問します(笑)私は浅草の出身で、モントキアラは良く友人に尋ねられると
マレーシアの恵比寿かな~ と例えています。
*小さいけれど、稀に目を引く所がちょっとあったり、隣接して
落ち着いた居住エリアがあったりと、商業区画とのアイノコ感が
類似しているといった所でしょう。マレーシアライフ楽しんで下さい。
どこかで遭遇できる事を楽しみにしております。
See you regards,
3月4日明日、マラッカへのガイドができる方いませんか?
ヨシさんの回答
こんばんは 投稿ありがとうございます、KL在住の者です。 一応明日体は空いておりますが・・・ 基本マラッカは3度程遊びに行った程度ですので、"ガイド"と言える程 熟知はしておりません...- ★★★★★この回答のお礼
ホテルのツアーに申し込むことにしました。
お返事ありがとうございました。
車は最初は自分で手配しようとおもっていました。 ヨシさんの追記
早速のご返事有難うございます。
もう少し早くご縁があれば、車から何から万事うまくお互いに
アレンジできたと思いますね
ちなみに、いつご帰国ですか? 明日はどうされるのですか?
さらにローカルの面白い所など、ご興味があれば明日
ご案内致しますので、小職のサービスからお申込み下さい。
こちらからご連絡させて戴きます。
よいご旅行を。。。Thanks regards
ペットシッターしていただける方募集
ヨシさんの回答
猫さん 私もモントキアラ在住です、どこかですれ違っているかもしれませんね(笑) さて本題ですが、このサイトは基本サービスの申し込みありきで運営 されている為、ペットシッター可能であって...- ★★★★★この回答のお礼
ヨシ様
ありがとうござます。そうなんですか。
教えていただき助かります。
私達はジャランキアラ2なのでちょっと離れておりますね。
お願いしたいときは、ヨシ様のところから依頼をする様にします。
今後とも宜しくお願い申し上げます。 ヨシさんの追記
早速のご返事有難うございます。Jln Kiara2
では、AmanかDamaiでしょうか・・・
うちはKiara3ですが、20Fなので窓から
両建物は見えております(笑)いずれにせよ先ほど別途戴いております
サービス・相談依頼方に、連絡先を添えて
レスさせて戴きました。お手元に正しく届いたようならば、いつでも
お気軽に電話・SMS・eMail お使い下さい。
*妻と二人でお会いできるのを楽しみにしております。
(coz 妻が大のネコ好き/ あはは)PS ご都合宜しければ、本日(1/24)でもOKです。
Jln Kiara2のSecurity gateの所ででも
お会いしましょう
Regards
ペナン島観光スポット
ヨシさんの回答
こんにちはKL在住の者です。 RQはペナン島に滞在してジョージタウン以外のスポットをお探しという事ですね? 生憎小職ご説明どおりKL在住ですのでペナンロコの事は詳しくありません。 です...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
KL滞在時にまたご質問させていただきます! ヨシさんの追記
早々のご評価有難う御座いました。
KL拠点のドライブツアー楽しいですヨ
それにご存じとは存じますが、マレーシアは
産油国なので、なんたってガソリンが安い!!
(世界の低価格国10位内にランキングされてます)
*今大体 ℓ あたり65yen程またお話し出来る日を楽しみにお待ち申し上げます。
Thanks regards,
クアラルンプールの宿情報および観光相談
ヨシさんの回答
こんにちはKL在住の者です。 私はayuruvedaなる所を知りませんが、↓で正しいでしょうか? http://www.samkkya.com.my/consultation.php であ...- ★★★★★この回答のお礼
ヨシさん。非常に丁寧なご回答ありがとうございます。今回行くのはsamkkyaではなく、Bangsarの駅から徒歩5分の小さな施設です。
近くは住宅地のようなので、KLセントラル周辺からLRTを利用する方向で考えています。いろいろお詳しそうなので、またご相談させて頂くと思いますのでその節はよろしくお願いいたします。 ヨシさんの追記
こんばんは
ご返事有難う御座います。
>今回行くのはsamkkyaではなく。。。
同サイトのTabにBangsar在りますので、いくつか支店を運営されているちゃんとした会社さまなのでしょう♪
きっと満足のいくサービスを受けられるかと、私も想像致します。>近くは住宅地のようなので
宅地に面してBangsar Mallという所があり、ちょっとした
Night lifeも楽しめる小規模Townです。
基本的にBangsarは、まあまあ中-上流クラスの方が居住している
地域となります。>KLセントラル周辺から
確かに1駅でたわいもない距離ですが、ご予定から想像するに
何度か施設に通うものと想像致しましたので、都度電車を
使用するより、施設へは徒歩で、余暇の時間に交通機関を
使って遊びに行く・・
そんなパターンの方が時間の無駄やコストがかからないだろう
と考え、私はBangsarで検索致しました。あとKLセントラルは確かにマレーシアで言うところの東京駅?
(ターミナルの中心)に相当する所ですが、正直1日あれば
周辺散策を終えてしまう程度です。 1週間以上滞在しても
飽きてしまうとも考えました。
(事実前回このサイトからアテンドさせて戴いたご夫婦の方も
正味半日でLittle India, Central Market, China townお連れして
楽しんで戴きました)うーんKLセントラル、街の規模でいうと恵比寿くらいかな~
ターミナル駅ですけど、ホント日本人の感覚でいえば
小さな街です あはは>またご相談させて頂くと思いますのでその節は
こちらこそ、ぜひサービスのお申込みを戴ければメアドを
開示したり、Skypeで直接会話したり対応させて戴きますので
宜しくご検討戴ければ幸いです。Thanks regards,
クアラルンプール、買い物のヘルプお願いいたします。
ヨシさんの回答
こんにちは KL在住です。 私は浅草の出身なので鉄板だったら河童橋(道具街) でしょ~、なんでマレーシア? などと思ってしまいましたが、 正直 小職が知るかぎり道具街/問屋街のような場所は...
日常会話の通訳を女性にお願いしたいです。
ヨシさんの回答
こんにちは KL在住です。"女性に"と拝見しておりますが気になる一文があったので投稿させていただきます。 >病院では日本語のサポートがあるようです。 >なので、病気の専門的な知識は不要で...- ★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
推測のとおり、事情があります。
ハッキリいうと日本でできない医療だからです。
そんなものがシンガポールにあるのか!?と思われるでしょうが…。。
日本語のサポートについては、メールでやりとりしているかたが全て完ぺきな日本語です。
ご配慮ありがとうございます。
奥さまにお願いすることがありましたら、ご連絡したいと思います。 ヨシさんの追記
うっちょさま
ご返事ありがとうございます。
>ハッキリいうと日本でできない医療。。
なるほど・・勉強になりました。
>メールでやりとりしているかたが
ではとても安心ですね♪
>奥さまにお願いすることがありましたら
私事で恐縮ですが、実は我々子供がおりません。
というのも彼女(妻)も、子宮に問題を抱えており
それが我々の導き出した結論でもあります。でもご安心を・・・彼女はとても元気でここKLで
MNC(Multi National Company/日本人は彼女1人だけ)
の環境で働いておりますし、我々は"Still Lover"ですから(笑)ところでご予定は、例えばこの9月 Silver Week中の平日
でしょうか?
前文ご説明どおり妻も職を持っておりますので平日は
残念ながらご対応しかねますが、該当期間中であらば
問題ないと思います。又その他平日ならば、比較的時間が
自由になる私、勿論可能かと存じますが、改めてお気に成され
なければ遠慮なくお申しつけ下さい。
(実際妻よりも私/男性の方が、ご主旨の病院への往来:
KLの道路・裏道・交通事情に当然詳しい・・とも助言申し
上げます)>お互いに信頼関係を築きたいところです。
全くそのとおですね
本サイトの運営ルール上、連絡先情報交換はサービス提供の
合意を経てからでなければ出来ないのが、歯がゆいです。ご検討戴ければ幸いです。
観光&ロングステイのお話
ヨシさんの回答
こんにちは KL在住です。3年住んでおりますが(妻と二人暮らし)総合的に日本と比較して住みやすい国だと実感しております。(良い点/悪い点、当然ですがそれぞれ存在し、総合すると"花まる"、という...- ★★★★★この回答のお礼
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
この欄では具体的にこの後のやりとりができないようですので、「さらに相談・依頼」から改めて連絡させていただきます。
すまいる
ヨシさんの回答
こんにちは
投稿ありがとう御座います、KL在住の者です。
>ガマンしないと生活ができないくらいの価格になりますか?
いいえ、絶対にそんな事はないと断言致します(笑)
例: 最も普及している"Tiger"という銘柄のビールがあります。
大手スーパーで買い求めると
24缶セットで MYR120前後
1MYR 30yenで計算したとすると3600yenで 150yen/缶
となりますが、バーゲン・キャンペーンor馴染みの酒屋を
ゲットすれば 24缶 MYR100以下(95とか98)で買えます。
MYR100 x 30yen ÷ 24 = 125yen
ローカルの人々の給与所得からすると、お酒は贅沢品に
なってしまいますが、我々日本人からすれば"必要経費" ?
という判断ではないでしょうか・・・ははは
その他
もうひとつアドバイス差し上げますのは、マレーシアのお酒事情として
日本のように、いつでも好きな時に好みの銘柄を買えない
不便さがあります。 *日本だったら、いつでもスーパーやカクヤスに
行けば、好みのものが手に入るし取り寄せも出来ますが
マレーシアでは全くその概念は通用しません。
我が家の合言葉に・・・
◆ いつまでもそれがあると思うなマレーシア !!
というのがあります、お酒に限らず物流システムまだまだ
未成熟というか、日本が便利すぎるのです。
安くて美味しい酒を見つけたら・・・ 即大人買い(まとめ買い)
ぜひご検討下さい。 ともすると酒屋のニイちゃんたちとすぐに仲良くなって
"お得情報"を知らせてくれるようになって、それも楽しいですよ(笑)
>ジトラの街の雰囲気も。。。
申し訳ございませんKL在住ですので情報がありません。
KLにおいでの計画など御座いましたら、是非お声をかけて
戴ければ幸いです。
Thanks regards