ナビナビニューヨークさんが回答したニューヨークの質問

帰りのバス時刻について

JFK空港とグランドセントラル駅をエクスプレスバスで往復したいと思っています。帰りが12時発のANAですが、間に合わせるには何時の駅発のバスにのるといいでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

こんにちは。午前10時までにJFKに着くには9時に出発が望ましいですが、ラッシュアワーの可能性などを考慮して、余裕を持って8:00位が良いかと思います。

こんにちは。午前10時までにJFKに着くには9時に出発が望ましいですが、ラッシュアワーの可能性などを考慮して、余裕を持って8:00位が良いかと思います。

すべて読む

レンタル自転車について

こんにちは。
もうすぐ3泊5日の弾丸ニューヨークへ娘と行きます。
セントラルパーク散策を楽しみにしています。広そうなのでレンタル自転車を考えています。
パークの外でランチを購入して、適当な場所で食べようとおもっていますが、日本のようにお店の前などに自転車を止めて買い物ってできるのでしょうか?
買った食料を自転車で持っていくのは無謀でしょうか?
パークの外を走る時の注意なども教えていただけるとありがたいです。

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

u-midoさま、 セントラルパークのサイクリング楽しそうですね。お店の真ん前に自転車のパーキングがあれば大丈夫です。事前に購入された方が良いかもしれません。ニューヨーク市は基本、歩道を自転車...

u-midoさま、
セントラルパークのサイクリング楽しそうですね。お店の真ん前に自転車のパーキングがあれば大丈夫です。事前に購入された方が良いかもしれません。ニューヨーク市は基本、歩道を自転車で走ってはいけないのと、ヘルメットの着用をお勧めします。バイクレーンがあれば利用して下さい。一方通行が多いので、ルートを確認してから走るのをお勧めします。シティバイクも良いですよ。では楽しんで下さい!

u_midoさん

★★★
この回答のお礼

ここで色々アドバイスしていただく内にパークの外を自転車走行するのはやめようと思います。
パーク内限定で。
回答していただきありがとうございました。

すべて読む

B級スポットガイド募集

こんにちは。9/8〜9/16まで女ひとり旅でNYを訪れます。当方webライターをやっており、旅行記を書くため、写真撮影(私の携帯で適宜撮影レベル)&記事に書けそうなdeepな場所(ニューヨークの最先端や、B級スポット、心霊スポットなど)の観光案内をしてくださる方を募集しています。
事前にこんな場所はどうですか?という提案を受けてプランを決められるとなおいいです。
どうぞよろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

Kana0731様、初めまして。B級グルメやインドアマーケット、川沿いの新しい夜景スポット、サンプルセールなど、色々ご紹介したいスポットがあります。心霊スポットもありますので気軽にご相談下さいませ。

Kana0731様、初めまして。B級グルメやインドアマーケット、川沿いの新しい夜景スポット、サンプルセールなど、色々ご紹介したいスポットがあります。心霊スポットもありますので気軽にご相談下さいませ。

nyalomeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!検討させていただきます!

すべて読む

初めてのNYでの夜観光について

初めてのNYです。1日半しか滞在できません。ホテルはヒルトン系のAloft Long Island City ( Manhattan View )に16:30ごろ到着予定です。この日、効率よく夕方から夜にかけて夜のNYを楽しみたいのと、最後にJAZZが聞けるお店に行きたいのですが、どのようなルートがお勧めでしょうか?(簡単に見れる夜景はありますか?)
(ジャズは詳しくありませんが、ボーカル もしくは カウントベーシーの60'Sぐらいのビッグバンドも好きです。)

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

ブルックリン側からマンハッタンの夜景が綺麗です。タクシーか地下鉄で、ブルックリン橋、もしくはウィリアムズバーグ橋を渡り、ジャズはビレッジヴァンガード、ブルーノートあたりで楽しめます。ご案内します...

ブルックリン側からマンハッタンの夜景が綺麗です。タクシーか地下鉄で、ブルックリン橋、もしくはウィリアムズバーグ橋を渡り、ジャズはビレッジヴァンガード、ブルーノートあたりで楽しめます。ご案内しますので気軽にご相談下さい。

credorさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

次回、3月の際には、また相談させてくださいね。

ありがとうございました。

すべて読む

NYでの ゴスペル音楽鑑賞

NYで ゴスペルを聞きたいのですが、どこに行けばよいでしょうか?
料金はどの程度でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

日曜日にハーレムなどの教会でほぼ無料、もしくはタイムズスクエアのソニーホールでゴスペルブランチ(50ドルくらい)であります。気軽にご相談下さい。

日曜日にハーレムなどの教会でほぼ無料、もしくはタイムズスクエアのソニーホールでゴスペルブランチ(50ドルくらい)であります。気軽にご相談下さい。

credorさん

★★★★
この回答のお礼

ご連絡ありがとうございます。

日曜ですね。
5月もしくは6月には NYの日曜滞在が可能かもしれません。

また相談に乗ってくださいね
ありがとうございました。

すべて読む

ニューヨークでステーキ

親子でニューヨークに行く予定です。
父親(80代)がステーキを食べたいらしいのですが、年齢のせいもあり、固いものは食べられません。また、私達全員、あまり量を食べられる自信がありません。
ちょっと無理でしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

Kawasoe様、親子でニューヨーク旅行素敵ですね。ステーキでもフィレミニョンは柔らかいです。よくお店には「ステーキフォー2」という2人用のポーターハウスステーキがありまして、骨つき(Tボーン)...

Kawasoe様、親子でニューヨーク旅行素敵ですね。ステーキでもフィレミニョンは柔らかいです。よくお店には「ステーキフォー2」という2人用のポーターハウスステーキがありまして、骨つき(Tボーン)でフィレとサーロインが付いてきます。食が細い方は2人で食べきれないかもしれませんので、もったいないですが、無理せず残して下さい。前菜にサラダくらいでお腹はパンパンになります。お店の予約も承りますので気軽にご相談下さい。

kawasoeさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
テレビなどでのアメリカグルメ旅。いつも、そんなに食べなくていいでしょう、と思っていました。
挑戦してみます。

すべて読む

7月20日のアウトレットモールへの同行者を募集しています

初めまして。ニューヨークに行くのは2度目です。
当方、50代の女性です。
今回は、アウトレットモールへの同行と夕食をご一緒出来る方を募集しています。
日にちは、7月20日の朝から夕食までお願いできる方。
女性限定でオシャレとかお買い物がお好きな方が希望です。ブランド品やお洋服のアドバイスなどお願いしたいので。
宜しくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

きららさん、初めまして。私も同年代でお洒落や買い物、食べることが大好きです。 20日は空いていますのでよかったらご一緒させてください。よろしくお願いします。

きららさん、初めまして。私も同年代でお洒落や買い物、食べることが大好きです。
20日は空いていますのでよかったらご一緒させてください。よろしくお願いします。

すべて読む

レストラン予約をお手伝いいただけないでしょうか

【依頼】
6/17に母と二人でニューヨークを訪れます。
PETER LUGER (ブルックリン店)を予約したいのですが、電話予約のみで
かつ時差により中々電話ができません。

どなたか予約をしてくださる方はいらっしゃいますでしょうか。

店舗情報
PETER LUGER BROOKLYN
Brooklyn, NY
Peter Luger, Inc.
178 Broadway
Brooklyn, N.Y. 11211
Reservations:
718-387-7400

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

こんにちは、ナビナビニューヨークです。もしランチで、お2人でしたら予約が無くても平日は大丈夫かと思いますが週末は混みます。お手伝いさせていただきましょうか?

こんにちは、ナビナビニューヨークです。もしランチで、お2人でしたら予約が無くても平日は大丈夫かと思いますが週末は混みます。お手伝いさせていただきましょうか?

すべて読む

独立記念日前後のNYCの様子

7/4を挟んでNYCに行きます。7狙って行くつもりでは全くなかったのですが、独立記念日前後はどのような感じでしょうか。日祭日のようにいろんなところは閉まっているのでしょうか。注意すべきことなどあれば教えてください。

ニューヨーク在住のロコ、ナビナビニューヨークさん

ナビナビニューヨークさんの回答

基本的に祝祭日と同じですが、お店やレストランは普通に営業しています。ただ、花火を観る人が街に溢れています。お祭り気分の人が多いです。ニューヨーク楽しんで下さい

基本的に祝祭日と同じですが、お店やレストランは普通に営業しています。ただ、花火を観る人が街に溢れています。お祭り気分の人が多いです。ニューヨーク楽しんで下さい

junさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、せっかくなので楽しみます!

すべて読む