タケさんが回答したニューヨークの質問

GWにNYを夫婦で観光するにあたりいくつか教えて頂けますでしょうか。

①NYの美味しいシーフート料理のお店が知りたいです。アメリカは初めてですので、日本人にもやさしいお店がありがたいです。

②blue noteの22時半からの予約を検討しておりますが、終わった後のホテルまでの移動手段について、質問です。
時間的に治安の面で地下鉄ではなくタクシーの利用を考えておりますが、確保しにくい時間帯もあると聞いたことがあります。実際はどうでしょうか。ホテルはタイムズスクエア付近を予定しております。

③ブロードウェイミュージカルも検討しておりますが、英語が堪能ではないため日本語ガイドがなくても楽しめる
演目のおすすめを教えて頂けますでしょうか。

④その他、初めての際におすすめの観光地があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

1. 観光に人気のシーフード・レストランは100年以上の歴史を持つオイスター・バーです。グランド・セントラル駅地下にあります。ニューイングランド・クラム・チャウダーがお勧めです。いろいろな産地か...

1. 観光に人気のシーフード・レストランは100年以上の歴史を持つオイスター・バーです。グランド・セントラル駅地下にあります。ニューイングランド・クラム・チャウダーがお勧めです。いろいろな産地からの生牡蠣も名物ですが、日本から観光の人は万一の為、ナマモノは避けたいと思う人も多いです。

2. ブルーノートの終了時間にはたくさんのタクシーが店の周辺を流しています。この地区はないと・スポットなのでタクシーの往来も多いです。

3. タイムズスクエア地区ではないですが、「ブルーマン」という無言のコメディは大人も子供も言葉も関係なく楽しめます。

4. 夜景は見逃さないで下さい。また展望台からの景色も素晴らしいです。

ニューヨーク在住のロコ、shouさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。情報頂きありがとうございました!

すべて読む

ブロードウェーミュージカル前の食事

ブロードウェーのミュージカル観劇前に、お食事がしたいんですが
1人でも、入れるブロードウェーにある、お勧めのレストランはありませんか?
観劇予定は「MJ」ですので、ニールサイモン劇場です

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ジュニアーズ"Juniors"が劇場から徒歩圏で気楽に入れるダイナーです。 49ストリートとブロードウェイの角にあります。また45ストリートにもあります。 かつてニューヨークで一番美味しいと...

ジュニアーズ"Juniors"が劇場から徒歩圏で気楽に入れるダイナーです。
49ストリートとブロードウェイの角にあります。また45ストリートにもあります。
かつてニューヨークで一番美味しいと言われたニューヨーク・チーズケーキは試してみる価値はあるかもしれません。かなり大きいです。
それ以外の食事は取り立てて美味しいというものはありません。
ハンバーガーを試すのもアメリカン・テイストかもしれません。

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
テイクアウトしたいです

すべて読む

JFK空港からProspect park付近の宿までの移動について

JFK空港からProspect park付近の宿までの移動について教えてください。
女性で一人、お昼頃空港から大きいスーツケースを持って移動したいと思っています。
金銭的な理由からできるだけ安価な方法を探していますが、安全はお金で買うものということはわかっているので、
空港からどこかの駅まで空港バスやエアトレインのような公共交通機関で移動し、どこからウーバーや送迎、タクシーを使う方法などを考えています。何か良いアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

空港からプロスペクト・パークまでというと一般的な観光、ビジネスの人が気楽に行ける場所ではなく、交通手段が限られます。1番安いのはエア・トレインと地下鉄ですが、時間が掛かり、また地下鉄では大きなス...

空港からプロスペクト・パークまでというと一般的な観光、ビジネスの人が気楽に行ける場所ではなく、交通手段が限られます。1番安いのはエア・トレインと地下鉄ですが、時間が掛かり、また地下鉄では大きなスーツケースを持ち運ぶのは結構辛いです。エレベーターやエスカレーターがない駅があるし、狭いし、車内では座れないとかなり邪魔です。
空港からは地下鉄よりかなり高くなりますが、タクシーかウーバーが1番便利です。
少しお金を節約というのならエアトレインからタクシーまたはウーバーが若干安くなるかもしれません。
その若干の節約を考えると空港からエアトレインかウーバーの方が気楽で良いと思いますが・・・。

すべて読む

Tシャツのサイズについて

WBCの余波で、あちこちから、MLB ショップでTシャツを見てきてと頼まれますが、
サイズはUSサイズだと日本のサイズの1まわり小さいサイズを選べば良いでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

はい、基本的にアメリカのサイズは日本のサイズより1サイズ大きいです。しかしアメリカはいい加減なので、また製造はアメリカ外ということも多いので、同じサイズでも大きさが若干違うということも多いです。...

はい、基本的にアメリカのサイズは日本のサイズより1サイズ大きいです。しかしアメリカはいい加減なので、また製造はアメリカ外ということも多いので、同じサイズでも大きさが若干違うということも多いです。1番いいのは実際に着てみることですが・・・。

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
確かに、海外のは結構いい加減なとこありますもんねえ

すべて読む

JFK⇒マンハッタンへの移動

来月NYを訪れる予定ですが、JFK⇔グランドセントラル駅間の移動が出来るようになったとニュースで拝見しました。大人3人で行くのですが、タクシーなどよりも安価で移動出来そうなので利用してみたいなと思っているのですが、まだあまり情報がなく、ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?乗り場の案内図などもしっかりとあるのかなと不安に思っております。
自分で調べた限りでは、下記のような流れでしょうか、、?
《JFKターミナル1に到着→ジャマイカ駅で乗り換え→グランドセントラル駅》

よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

電車に乗車することがお好きでしたら、エアトレインとロング・アイランド鉄道の乗車は楽しい体験になると思います。しかし料金と快適さを考えたらタクシー、またはウバーの方をお勧めします。まず電車は乗り換...

電車に乗車することがお好きでしたら、エアトレインとロング・アイランド鉄道の乗車は楽しい体験になると思います。しかし料金と快適さを考えたらタクシー、またはウバーの方をお勧めします。まず電車は乗り換えを含めて時間が掛かる。荷物は小さいですか?大きいと邪魔ですよ。またグランド・セントラル駅からホテルは近いですか?もしスーツケースがあるならゴロゴロですか?またはタクシー乗車ですか?
料金も3人ならタクシーでも鉄道と比べてやや高くても時間、手間などを考えるとタクシーをお勧めします。
でも電車でというようでしたら、ターミナルからエアトレインの乗車し、ジャマイカ駅でロングアイランド鉄道に乗り換えます。道路の混雑時でしたら鉄道の方が早いかもしれません。
ジャマイカ駅に行けばある程度の案内はありますので、確認して下さい。
地下鉄は時間が掛かり過ぎ、またスーツケースは置くところがないです。

すべて読む

1日観光とミュージカル鑑賞

こんにちは。ぱあこと申します。先の話ですが今年7/20ワシントンからNYに到着し当日空港送迎と駆け足観光、夜はMJミュージカル鑑賞をしたいと考えております。7/21にはサンフランシスコに移動するつもりです(フライト予約未)。駆け足観光なので効率のいいスケジュールとアテンドをお願いしたいと思っております。よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

観光ガイド歴30年のベテラン男性ガイドが車でご案内できます。 空港でお迎えして荷物を車に詰め込んで観光、そしてホテル終了というとても効率よく、時間の無駄なく、ニューヨークの主な観光場所を回りま...

観光ガイド歴30年のベテラン男性ガイドが車でご案内できます。
空港でお迎えして荷物を車に詰め込んで観光、そしてホテル終了というとても効率よく、時間の無駄なく、ニューヨークの主な観光場所を回ります。
見積もりをお伝えしますので、到着空港、航空会社、到着時間をお知らせ下さい。

ホーチミン在住のロコ、ぱあこさん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡いただきありがとうございます。車のほうが楽なのですがNYうろうろするのは地下鉄と車とどちらが良いのかが皆目見当つかずです。またエアもとっていないのですが、一度概算のお見積もりをお願いしようかと思います。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの追記

素早くたくさんの場所を回るには車が1番便利です。
地下鉄はゆっくり、地元の人に混じって行動できます。
正確には到着空港により若干違いますが、5時間25,000円、経費ガソリン代$50です。

すべて読む

ロブスターロールのお勧め

ミッドタウンのホテルに滞在予定なんですが、歩いて行ける範囲で、美味しいロブスターロールのお店ありますか?
ホテルに持って帰って、頂きたいと思っています。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

Luke’s Lobster ですね。マンハッタンに何店舗かあります。 lukeslobster.com

Luke’s Lobster ですね。マンハッタンに何店舗かあります。
lukeslobster.com

リスキーママさん

★★★★★
この回答のお礼

やはり、ルークスが、お手頃なようですね

すべて読む

ニューアーク空港から7番街駅までの移動手段

空港からの移動手段についてアドバイスいただけますでしょうか。
鉄道で行くのが良いのかなと思いますが、スーツケースもあるので
安く、確実に移動する手段を教えていただけますでしょうか。
できるだけ費用は抑えたいです。
乗合バスかNJ Transit+メトロが便利ですか?

2名です。
ニューアーク空港から7番街周辺ホテル
往路は昼着、復路は夕方発
(復路は午前中にチェックアウトなので、スーツケースをホテルに預けて観光するか、観光兼ねた移動もありかなと思っております)

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ニューワーク空港からマンハッタンは空港バスが1番楽だと思います。 マンハッタンでは、グランド・セントラル駅、ポート・オーソリティ駅、ブライアント・パークに停まります。 鉄道は、エアトレインか...

ニューワーク空港からマンハッタンは空港バスが1番楽だと思います。
マンハッタンでは、グランド・セントラル駅、ポート・オーソリティ駅、ブライアント・パークに停まります。
鉄道は、エアトレインからニューワーク駅でニュージャージー・トランジットに乗り換えとなります。
終点ペンシルバニア駅で降ります。
こちらは乗り換えが必要ですが、すぐに分かります
渋滞時には鉄道の方が断然速いです
運賃はどちらも同じくらいです。

Masaさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
とてもわかりやすい情報ありがとうございます。

すべて読む

ボックスオフィス、チケッツでの販売状況

こんにちは。
3月中旬にNYへ行きます。
オペラ座の怪人、ウィキッド、アラジン、ライオンキングを観劇したいと思っています。
コロナ禍前に数回NYへ行きましたがその際はほとんどの演目で当日でもボックスオフィスやチケッツでチケットが購入できましたが、最近はいかがでしょうか?

特にもうすぐ終演のオペラ座の怪人はToday tix等で事前に購入がベターでしょうか??

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

一般的にブロードウェイの観客動員数はコロナ前の7、8割です。 また観光のピークシーズンではないので、大混雑はないはずです。 イースターとかアメリカの祭日に当たらなければ、また週末を避ければ、...

一般的にブロードウェイの観客動員数はコロナ前の7、8割です。
また観光のピークシーズンではないので、大混雑はないはずです。
イースターとかアメリカの祭日に当たらなければ、また週末を避ければ、劇場窓口で購入できるでしょう。ご希望の作品は人気作品なので、「オペラ座の怪人」を除いてはTKTSで販売される可能性は少ないと思います。「オペラ座の怪人」は終演が決定してから人気が復活しています。
絶対に見逃したくないのなら前売りで購入することがベストだと思います。

みみみさん

★★★★★
この回答のお礼

タケ様

ご回答ありがとうございます。
事前購入も検討しようと思います。
ありがとうございます。

すべて読む

入国時注意点JFKからマンハッタン

コロナ禍の影響で最近よく耳にされるアメリカ入国、ニューヨークJFK利用時注意点ございますか?
JFKからミッドタウンまで地下鉄を利用するのは危険でしょうか?昼間も用心するように、と書かれている事が増えています。スーツケース引いて旅行者と分かるスタイルでは最近は危ないのでしょうか?
シャトルなど利用しても良いのですが何となくN Yを感じたくて、時間もたっぷりとありますから。しかし危ない目にはあいたくありませんので(^_-)

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

アメリカではもうコロナ禍というような感じはありませんが、空港のチェックイン手続きがコロナ禍前より時間が掛かるようになりましたので、早めに空港に行くことをお勧めします。 日中だったら空港からミッ...

アメリカではもうコロナ禍というような感じはありませんが、空港のチェックイン手続きがコロナ禍前より時間が掛かるようになりましたので、早めに空港に行くことをお勧めします。
日中だったら空港からミッドタウンまで地下鉄でも危険ということはないです。
しかしスーツケースが大きく重いと混雑時は煩わしいです。
大きな駅でないとエレベーターやエスカレーターの設備がありません。
また車両の中に特別にスーツケースを収める特別な場所はありません。

masamさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
以前タイムズスクエアのインターコンチネンタルを利用した時はエレベーターがあり、ホテルも直ぐだったのですが、日本のように高齢化社会対策でどこの駅にもエレベーターが、とはいきませんね
タケさんのコメントいろいろ参考にさせていただいています!

すべて読む