タケさんが回答したニューヨークの質問

マンハッタンの1日観光の依頼

来週末にマンハッタン1日観光を計画しています。
今からでも対応頂ける方…いらっしゃいますでしょうか?
初めての利用でやり方をよく理解しておりませんが…
これで募集して良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ニューヨーク観光ガイド歴30年のタケです。私がご案内します。 素早くたくさんの場所を見学するマイカー観光、公共交通機関利用の徒歩観光共に対応可能です。 1日8時間サービス料金50,000円、...

ニューヨーク観光ガイド歴30年のタケです。私がご案内します。
素早くたくさんの場所を見学するマイカー観光、公共交通機関利用の徒歩観光共に対応可能です。
1日8時間サービス料金50,000円、マイカー利用の場合は車代$100となります。

すべて読む

マンハッタンのPenn駅周辺からJFKへの移動について

Penn駅周辺のホテルに滞在し、JFKへ移動します。
マンハッタンを21:00頃に出発するのですが、安全を考慮して比較的安価に移動できる手段はございますか?
夜ですと…UBERも少し不安です。タクシーも流しではやはり不安です。
とは言え、ホテルにタクシー手配を依頼するとかなり高額とお聞きしました。
鉄道やバスは不便でしょうか?
ちなみに手荷物はフライト機内に持ちこめる程度です。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

タクシーやウーバーが1番早く確実です。お金を節約するのでしたら地下鉄とエアトレインを乗り継ぎます。 またロングアイランド鉄道からエアトレインという方法もあります。 空港バスもありますが、分か...

タクシーやウーバーが1番早く確実です。お金を節約するのでしたら地下鉄とエアトレインを乗り継ぎます。
またロングアイランド鉄道からエアトレインという方法もあります。
空港バスもありますが、分かりづらいかもしれません。

ゆきんこさん

★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
参考になりました。

すべて読む

平日午後の計画について質問です

平日、クリントンストリートベイキングカンパニー&レストランでランチ~トップ オブ ザ・ロックに移動~展望台に昇ってから市内散策~カッツ デリカテッセンにて夕食を計画しています。夕方9時にはカッツで食べ終えたいと考えています。この計画は7時間あれば終わるでしょうか?
また、カッツデリカテッセンは売り切れ閉店のありうるお店でしょうか。ユニオンスクエア周辺の現在の治安等を含めロコの方々の生きた情報を拝聴できれば助かります。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

昼食開始から夕食終了までで7時間は急足ですね。両店共に人気店ですので、平日でも観光混雑期は混雑しますのでご注意下さい。 カッツは売り切り閉店のレストランではありません。いろいろなメニューがある...

昼食開始から夕食終了までで7時間は急足ですね。両店共に人気店ですので、平日でも観光混雑期は混雑しますのでご注意下さい。
カッツは売り切り閉店のレストランではありません。いろいろなメニューがあるのですべてなくなることはないでしょう。

KIDC2024さん

★★★★★
この回答のお礼

混雑状況予測難しいですよね。時間配分に気をつけながら行動してみます。アドバイスありがとうございました。

すべて読む

ペンシルバニア駅周辺の治安と駅の出口について

ニューアーク駅から電車でペンシルバニア駅到着後、Lyftで滞在先に向かう予定です。

到着は夕方の18時か19時頃になると思うのですが、色々下調べしたところペンシルバニア駅の周辺はあまり治安が良くない場所があるとの記載がありました。
避けた方が良いエリアをなんとなく推測したところ、W31stと8番街の交差点にある大きな出口を出て、駅前の道路沿いで車を待つのが良いかなと思うのですが、それがベストな方法でしょうか?
日本のgoogle mapだと、駅出口番号があるのでわかりやすいのですが、見たところ何も書いていないので、かなり大きな駅ということもあり、辿り着けるか少々不安です。

在住の方に聞くのが一番良いかと思い質問させてください。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

夕方18時19時はたくさんの利用客が駅周辺にいるので心配ないです。

夕方18時19時はたくさんの利用客が駅周辺にいるので心配ないです。

naanpizzaさん

★★★
この回答のお礼

ありがとうございました!

すべて読む

ホテルからJFKへの夜間の移動について

JFKを2時発(夜中)の便にて日本帰国予定です。平日に予定しています。
トライベッカ地区のホテルに宿泊予定。チェックアウト後、スーツケースをホテルに預けて夕刻まで最後の観光をしてJFKに向かおうと計画しています。
夜中2時発の場合、何時くらいにJFKに着くようにするのが交通事情を踏まえて安全でしょうか?
また、夜間のホテルからのタクシー手配、もしくはUBER利用について注意点等ございましたらロコの方々ご教示いただければ幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

国際線は空港に2時間30分前の到着を勧めています。 夜遅くはマンハッタンからケネディ空港まで1時間掛かりません。 3時間半前にマンハッタンを出るのが目安です。 タクシーはメーターの付いたイ...

国際線は空港に2時間30分前の到着を勧めています。
夜遅くはマンハッタンからケネディ空港まで1時間掛かりません。
3時間半前にマンハッタンを出るのが目安です。
タクシーはメーターの付いたイエローキャブかウーバーです。通常ウーバーの運転手の方が質がいいですが、通常どちらもかなりスピードを出します。
ホテルで頼むというのは扱ってないホテルが多いです。扱っていたら高い料金となります。通常はドアマンはイエローキャブを捕まえてくれます。もしその車がイエローキャブでなければドアマンと組んでいる高級車で高いです。

KIDC2024さん

★★★★★
この回答のお礼

なかなかスピードタクシーはスリルがありそうですね。貴重な情報有難うございます。

すべて読む

自由の女神像が見える場所や方法について

こんにちは。今年12月に初めてのNY旅行を予定しています。憧れのNYなのでとても楽しみにしており、また、できるだけ多くの観光スポットにも行ければと考えております。
自由の女神もぜひ見てみたいものの1つなのですが、リバティ島に上陸して間近で見るとした場合、フェリーの移動も含めると観光所要時間は4時間程度必要とのガイドブックもありました。自由の女神観光だけで半日の時間をかけるのは少々もったいない気がしております。
そこで、ご質問ですが、もう少し時間をかけずに自由の女神を見られる方法や場所、効率的なルートについてアドバイスをいただけると嬉しいです。よろしくお願いいたいます。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

スタッテン島フェリーが時間の節約になります。通常1時間の遊覧、無料です。

スタッテン島フェリーが時間の節約になります。通常1時間の遊覧、無料です。

dayodayoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
無料で時間の節約にもなる方法はありがたいです。
参考にさせていただきます。

すべて読む

夜景鑑賞後の移動について

はじめまして。
初めてニューヨークに旅行します。
せっかくなので、展望台(エンパイアステートビルかトップオブザロック)に夜景を見に行きたいと考えているのですが、女性1人なので鑑賞後の移動が心配です。
タイムズスクエア周辺のホテルまで21時から22時くらいに帰るとすると、徒歩では危険でしょうか?
15分程度の距離でもタクシーやUberを手配した方がよいでしょうか?

似たような質問がありましたら恐れ入りますが、
ご回答いただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

タイムズスクエアは11pmでもたくさんの観光がいます。エンパイア・ステイト・ビルからタイムズスクエアまでは10pmくらいなら基本的に危険でないです。しかし人通りのない通りを避けて、交通量の多い5...

タイムズスクエアは11pmでもたくさんの観光がいます。エンパイア・ステイト・ビルからタイムズスクエアまでは10pmくらいなら基本的に危険でないです。しかし人通りのない通りを避けて、交通量の多い5番街から42ストリートを通って行けば危険は避けられると思います。

ichigo9117さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
お礼が遅くなってしまいすみません。
教えていただいた注意点と道順を参考に徒歩も検討したいと思います。

すべて読む

ヤンキースタジアムからの地下鉄。夜

こんにちは!

09月下旬にニューヨークに行こうと思います。
09/25日、ヤンキースタジアムでナイターを観戦予定です。1人。
帰りが深夜近くになる事から不安です…。
男1人ですが大丈夫でしょうか?
宿はユニオンスクエア近辺です。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ヤンキース球場から地下鉄で帰る人はたくさんおりますので問題ないです。延長戦となって深夜1、2時とかになると帰る人も少なくなるので注意しましょう。

ヤンキース球場から地下鉄で帰る人はたくさんおりますので問題ないです。延長戦となって深夜1、2時とかになると帰る人も少なくなるので注意しましょう。

パリ在住のロコ、ode001さん

★★★★★
この回答のお礼

ご連絡下さいありがとうございました。
気をつけて行動します。

すべて読む

ニューヨークのワイナリー フィンガーレイクス

マンハッタンからフィンガーレイクスのワイナリー見学に行きたいのですが、移動手段はレンタカーしかありませんか?あるいは、片道5時間くらいかかりそうなのですが、案内してくださるロコさんはいらっしゃるでしょうか?

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

私はマンハッタン在住です。 私のミニバンでご案内するとしたら日帰りは辛いので泊まりですと嬉しいです。また日帰りの場合は飛行機でローチェスターまで飛んでレンタカーという行程でしたらお受けできます。

私はマンハッタン在住です。
私のミニバンでご案内するとしたら日帰りは辛いので泊まりですと嬉しいです。また日帰りの場合は飛行機でローチェスターまで飛んでレンタカーという行程でしたらお受けできます。

すべて読む

ニューヨークの喫煙事情2024

皆さまこんにちは。
今年ニューヨーク旅行を計画中の喫煙者です。

Webでニューヨークでの喫煙ルールなどを調べて、喫煙者率が低いこともあり楽に喫煙するのは厳しいと感じました。
ただ、喫煙できる場所が全くないわけではなさそうですが、情報が4年以上前のものが多かったため、改めて今年時点で屋外での灰皿設置場所があるのか、それを見つけるポイントなどご助言いただければと考えております。

何卒宜しくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、タケさん

タケさんの回答

ニューヨークでは屋外に灰皿は全くありません。基本的に外での喫煙は問題ないです。外でダメなのは公園、ビーチです。また屋内はダメです。吸い殻は灰皿がないのでみなさん地面に捨てています。

ニューヨークでは屋外に灰皿は全くありません。基本的に外での喫煙は問題ないです。外でダメなのは公園、ビーチです。また屋内はダメです。吸い殻は灰皿がないのでみなさん地面に捨てています。

nishiecさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
多くの方々の回答を頂き、NYでの喫煙事情がおおよそ見えてきました。
基本は屋外の禁煙エリア外で周りの雰囲気をよく見て喫煙するようにします。

すべて読む