nikaさん

中古の日本製品について。

  • ファッション
  • 通訳
  • ビジネス
  • 日本の製品

nikaさん

フィリピンでは中古品の日本製でも好まれる、とテレビで紹介されました。

そこで、日本製の女性用の洋服などを販売する方法はありますでしょうか?
日本のデパートで購入、またはオーダーメイドした、新中古や新品などです。

よろしくお願いいたします。

2018年9月30日 23時28分

nobuさんの回答

ダバオ在住のロコ、 nobuさん

nikaさんこんにちは。
私は2年前までダバオでJapanサープラスを営んでいました。
家具、 家電、 自動車、 自転車、 ゴルフカート、 ゴルフ用品等々。 勿論日本の古着も。
確かに日本の品々はとても人気が高く売れます。 ただ、 フィリピンにはウカイウカイと言う、 古着や靴等を売っている出店が沢山あります。 殆どはアメリカからの品物です。 下着からジーンズまで衣料品全般です。 新品はまずありません。
価格は100ペソ(¥200)から500ペソ位です。 大変人気が高く、 殆どのフィリピン人は何度か又はしょっちゅう利用しています。
nilaさんがお考えの日本製の衣料品は勿論人気があることは間違いないと思われますが、 前述のウカイウカイとの差別化が必要かとおもいます。
店舗をはじめ、 とても人気のあるハローキティのキャラクター物専門とか、 ブランド物とか、 メイドインジャパン限定とか。 日本のメーカーが中国の工場で生産した物はご承知の通りmade in chaina と表示されます。 フィリピンの人々は日本のアパレルメーカーの品でもそれを理解出来ません。
例えるならば(安物買いの銭失い)的な思考です。
差別化と申し上げましたが、 ターゲットを豊裕層にしぼる等の工夫も必要かと思います。
もっと私見を申しあげたいのですが、 この辺までと致します。
只ひとつだけ、 一度は現地へ出向き、 市場調査をされnikaさんの目で見ては如何かと思います。 その節は出来るかぎりの協力、 お手伝いをさせて頂きます。

2018年10月1日 7時25分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

nikaさん

中古の日本製品について。

nikaさんのQ&A

すべての回答をみる