cocoさんが回答したパリの質問

フランス移住後のフランス語学学校の探し方や選び方について相談できる方を探しています。

こんにちは!日本在住30代女性です。1-2年後を目安にフランス人夫の出身地であるリモージュに移住する予定です。
移住後の生活や子育て、少しでもお仕事ができるようにフランス語を現地で学びたいのですが、リモージュの語学学校が見つけられず、無いのかもしれません。
ない場合の学び方(例えばオンラインで学べるフランスの語学学校など)なども気になっています。
相談に乗っていただける方いらっしゃれば、とても有り難いです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

€20/時間でzoom等で相談可能です

€20/時間でzoom等で相談可能です

すべて読む

オランジュリー美術館でのリュックの預入について

こんにちは。オランジュリー美術館では、クロークでリュックなどは預かっていただけるのでしょうか。預けないといけないと書いているサイトもあれば、そもそも預かってもらえないと書いてあるサイトもあり…実際はどうなのか教えていただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

無料で預かってもらえますよ!

無料で預かってもらえますよ!

すべて読む

フランス国内の海外ブランド直営店へ電話確認できる方を募集しています。

ファッションサイトBUYMA(バイマ)で店舗を運営しております。
フランスの海外ブランド直営店へ電話確認をしていただける方を募集いたします。
こちらで用意したショップリストに載っているフランスの店舗へ電話をし、
日本への直送が可能かなどを確認していただきます。
ご回答お待ちしております。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

確認のみであれば一件 €20(ロコ受け取り分)でお引き受けいたします。

確認のみであれば一件 €20(ロコ受け取り分)でお引き受けいたします。

DAILYさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。これから検討をさせていただきます。方針が決まりましたら、改めてご相談をさせていただきます。何か決定がありましたら、お知らせいたします。

すべて読む

毎年6月にサン・マリーで開催されるミネラルショーに同行してくださる方を探しています。

はじめまして。ペリドットと申します。

毎年6月にサン・マリーで開催されるミネラルショーに同行してくださる方を探しています。

鉱物の個人輸入販売をしております。

海外買い付けはフランスでは初めてです。

パリまで飛行機で行き、そこから電車で最寄り駅までは自力でなんとか行けるかと思います(2023.3月にパリで地下鉄に乗車経験はあります。とはいえツアーでしか訪れたことがないので、行き方、鉄道の乗り方などアドバイスをお願いします。)

荷物が増えた際に日本への配送などもするかもしれませんので、関税など貿易に関する知識のある方、ありがたいです。

基本的にはいつも(アメリカなど)は発送せずにスーツケースで持ち帰っていますので、通訳していただきながらの鉱物の買い付けがメインのご依頼となります。

アテンド(同行)代金一日につき20,000円くらいでお願いできますと助かります。(食事、入場料など別でこちらで持ちます、場合によって泊まりで2日などに渡る時は宿泊代こちらで持ちます。)

どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

フランスとイギリス等ヨーロッパ内の展示会の交渉は専門ですが、英語です。 それでもご了承いただける場合にはお申し込みください。

フランスとイギリス等ヨーロッパ内の展示会の交渉は専門ですが、英語です。
それでもご了承いただける場合にはお申し込みください。

ペリドットさん

★★★★★
この回答のお礼

COCOさん、お返事ありがとうございます。

展示会の交渉などなさっていらっしゃるのですね!!

依頼させていただく際には一週間以内にご連絡させていただきますね。

まずは御礼までです
ありがとうございます。

すべて読む

子ども服店を探しています。

11月にパリに行く予定です。就学前の子ども服を買いたいと思っています。買い付けではなく孫たちのために買います。ガイドブックにはこの手の情報がありません。ネットで検索して出てくるような定番の子ども服ではなく、そこでしか買えないような子ども服のお店をご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。ちなみに宿泊ホテルはオデオン駅近くです。どうぞよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

子供服は平日のマルシェで販売されていることが多いです、 ホテルのコンシェルジュに聞いてみたら教えて貰えると思います。 マルシェはロコタビでロコに案内してもらうのも一考です。 シャル...

子供服は平日のマルシェで販売されていることが多いです、
ホテルのコンシェルジュに聞いてみたら教えて貰えると思います。

マルシェはロコタビでロコに案内してもらうのも一考です。

シャルルドゴールエトワール駅のRER線構内にも子供服のお店があります。

ロンドン在住のロコ、ふたふれさん

★★★★★
この回答のお礼

マルシェですね。予定に入れてみます。ありがとうございました。また教えていただきたいことがありましたらよろしくお願いします。

すべて読む

10月11日(一日)、10月12日(半日)アテンドさん募集

こんにちは。
10月にパリで挙式を予定している者です。
式には両親を招待しており、今回私たちが不在の間のアテンドをお願いしたく、

日程:10月11日
時間:1日(6~7時間程度)

日程:10月12日
時間:午前(3~4時間程度)

上記2つの日程でアテンドしてくださる方を募集します。※今回は母の希望で女性の方でお願いいたします。
どちらかの日程のみでも大丈夫です。

行きたい場所・したいこと等:モンマルトル周辺散策、サントシャペル教会見学、デパートでのショッピング

これらにご対応可能なロコ様がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

10/11 ご案内できます。お母様世代のご案内に慣れていますので、安心してお任せください。 €100で承ります。 (ロコタビ手数料、当日の交通費、食事代は御負担ください。) 事前に...

10/11 ご案内できます。お母様世代のご案内に慣れていますので、安心してお任せください。

€100で承ります。
(ロコタビ手数料、当日の交通費、食事代は御負担ください。)

事前に観光のご希望等も相談させていただきます。

よろしくお願い申し上げます。

すべて読む

パリ西部の蚤の市について

11月にパリに旅行にいきます。
先日、友人から「パリ西部にある蚤の市が雰囲気のいい洋服がありとても良かった!」と聞きました。
そこに行ってみたいと思ったのですが
パリの蚤の市を調べてもあまり情報が出て来ず
3大蚤の市程度しか分かりませんでした。
クリニャンクール:北部、ヴァンヴ:南、モントルイユ:東 
この3つも、西ではないですし、、、

教えてくれた肝心の友人も場所は全く覚えておらず、
西の方としか分かっていません、、、

どなたかパリ西部で実施されている蚤の市について
ご存知の方見えませんでしょうか?

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

パリには約30のマルシェ(洋服購入可能)があります。また不定期開催のブロカント(フリマ)があります。 ご友人がマルシェの様子を映した写真をお持ちなら、それを公開すれば、パリ居住者(ロコ)な...

パリには約30のマルシェ(洋服購入可能)があります。また不定期開催のブロカント(フリマ)があります。

ご友人がマルシェの様子を映した写真をお持ちなら、それを公開すれば、パリ居住者(ロコ)ならわかるかもしれません。

123321さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答頂きありがとうございます!
友達は購入した衣類の写真しかとっておらず、その蚤の市の写真等とっていないみたいです、、、、

すべて読む

深夜にサンドニからの帰宅について

はじめまして!
ラグビーW杯のためにパリに行きます。ただ、サンドニの治安など不安面が多く、ここでご相談させていただきたいです。

サンドニでの試合が夜9時からでおそらく終了が11時半過ぎ〜になると思います。
深夜になるのですが、RERで帰宅しても問題ないでしょうか?同じように帰宅する人が多いかと予想していますが…

それともタクシーやUber、個人送迎などをスタジアムからホテルまででお願いしたほうがいいでしょうか?
こちらは深夜になるのと大勢の人で混雑の中、おち合えるか?など不安もあります。

ホテルは左岸でRERの最寄り駅からは徒歩10分くらいです。
メトロですと徒歩数分ですが、深夜の乗り換えは出来ればしたく無いな…と思っておりますが徒歩でホテルに帰るほうが危険でしょうか?

サンドニからホテルへの帰還が深夜になる事とRER線の治安など、色々と調べていると不安や恐怖が大きくなってきており、現地にお住まいの方のご意見など率直に教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

はっきり申し上げてサンドニは昼間でも怖くて近寄らないです。 友人も多く被害に遭っています。昼間でもです。 列車で帰るなら日本人に見えない格好をして、人の流れに乗って慣れた風で帰らねばなら...

はっきり申し上げてサンドニは昼間でも怖くて近寄らないです。
友人も多く被害に遭っています。昼間でもです。

列車で帰るなら日本人に見えない格好をして、人の流れに乗って慣れた風で帰らねばならないです。

私も慣れていますが絶対電車では帰らないと思います。
こちらロコタビやホテルで送迎手配やタクシーでホテルまで帰るのが絶対賢明です。

Yura_runxxxさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね…試合のチケットを取った際はここまで危険な場所とは思っておりませんでした(泣)

皆様の回答をふまえて再度、検討したいと思います。
詳しく教えて頂きありがとうございました!

すべて読む

チケットの予約について

10月にパリへ行きます。
現在はオーバーツーリズム状態でチケットの予約や待ち時間が今までと難しいのではないかと不安です。
観光名所をたくさん回るのですが、以下の予約の必要の有無を教えていただきたいです。

・オペラガルニエ(見学だけ)
・ルーブル美術館
・ヴェルサイユ宮殿
・サントシャペル
・エッフェル塔

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

現在でも閑散期でもパリはヨーロッパから多くの観光客が来ます。予約しても待って並んでいるのが現状で、お金より時間が大切という日本からの観光の方の中には、年間パスを買って並ぶのを避けている方もいらっ...

現在でも閑散期でもパリはヨーロッパから多くの観光客が来ます。予約しても待って並んでいるのが現状で、お金より時間が大切という日本からの観光の方の中には、年間パスを買って並ぶのを避けている方もいらっしゃるくらいです

nabepoteさん

★★★★
この回答のお礼

そうなんですね…
参考にさせていただきます!
ありがとうございます。

すべて読む

ラグビーワールドカップの影響は?

10月にパリに行く予定です。エアはとりあえず押さえたのですがラグビーのワールドカップがあるため通訳できるような人もバスもタクシーもとりずらいと旅行会社に言われました。英語もフランス語もできないため空港からホテルの送迎をしてくださる方をこちらで探そうと思っていたのですが、やはり難しいでしょうか?

パリ在住のロコ、cocoさん

cocoさんの回答

車で送迎は難しいかもしれませんが、空港ーホテル間一緒にタクシーに乗車してという同行なら見つけられると思いますよ。 実際そういう場合は日程が空いているなら私もお受けしています。

車で送迎は難しいかもしれませんが、空港ーホテル間一緒にタクシーに乗車してという同行なら見つけられると思いますよ。

実際そういう場合は日程が空いているなら私もお受けしています。

nori1821さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。検討させていただきご連絡いたします。

すべて読む