
オヤジさんが回答したマナリの質問
インドのアライバルビザに関する質問
- ★★★★★この回答のお礼
国籍が問題なんですね!色々と、情報、ありがとうございます!!
オヤジさんの追記
どういたしまして!!!
インドの旅をお楽しみ下さい!
デリー⇒マナリへの交通手段
オヤジさんの回答
purayoさん こんばんは! 旅程と時期は了解しました。 マナリのモンスーンは降る時は集中してガッチリ降り、晴れると途端に暑くなるという東京あたりとは違い男性的な天気の推移ですよ。 ...- ★★★★★この回答のお礼
おやじさん
丁寧に詳細を教えていただきましてありがとうございます。
ロシアンルーレットまさしく、の表現ですね(笑)雨が多いとの事でせっかく訪れてもヒマラヤが見えないこともありそうですね。この時期の飛行機は危険、バスでデリーからダイレクトイン、が安全そうですね。ヒマチャールツーリズムのバスのための空港からチャンドラロックビルまでの行程を調べ、いただいた情報を整理して行程見直してみます。ご協力ありがとうございました。 オヤジさんの追記
おはようございます!
そうですね!
午前中の到着でデリー無泊をお考えなら色々な意味でツーリストバスが偏差値が低いと思います。バスの追加情報としてヒマーチャル・ツーリズムの事務所はチャンドラ・ロックビルはジャンパス通り沿いに日本航空の事務所があり、お馴染みの「鶴のマーク」が目印になります。
ビルの真ん中は通路になっており、裏まで通り抜けており両側に事務所が並んでいます。
ヒマーチャル・ツーリズムの事務所は日本航空の事務所と同じ右側の一番奥ですから途中の旅行代理店に惑わされる事なく建物の裏まで突き抜けて下さい!
また、外が明るい時は特に通路は薄暗く違和感を持つ人が居ますが安心して奥まで進んで下さいね!(笑)バスはパハールガンジで取れるバスより少し割高です。
8月はマナリのショルダーシーズンなのでヒマーチャル・ツーリズムは1日1便の運行になります。
マナリはここ数年小金持ちのインド人観光客に人気があり、タイミングにより満席になる事があると思います。多分お一人なので取れると思いますが……。万一満席の場合の対処法ですが、
1.チャンドラ・ロックビル内にある旅行代理店でアレンジする。
この場合バスはビル正面から乗車出来ます。料金はパハールガンジでアレンジするのとほぼ同じだと思います。
2.パハールガンジにオートリクシャーで移動してアレンジする。
この場合余計なストレスを回避するため私の付き合いのある信頼が置ける代理店をお知らせしておきます。
Facebookアカウントは
ronikumar dhammiで彼は流暢な日本語を話し、ロニトラベルという旅行代理店とアジァイ・ゲストハウスをやっていますので、ここで相談する事をお勧めします。店は狭い路地を入った所にあるので初めてだと分かりづらいですが、路地入り口にハレラマゲストハウスの看板が出ているはずです。このハレラマゲストハウスはイスラエル人御用達なのでもし分からなかったらその辺りにいる西洋人ツーリストに聞いてみるのが早いと思いますよ!
三度目ですが宜しくお願い致します。
オヤジさんの回答
はじめまして! マナリでガイドをしている早川です。 ご質問の日程でアムリトサル〜ダラムサラ〜マナリとまわるのは、インドの経験が少ない方だと、移動の切符の手配等でかなり大きなストレスを感じ...
デリーからダージリンの移動手段
オヤジさんの回答
電車は直行便とコルカタ経由があります 飛行機もありますが、一泊二日では目的を達成するのは辛いかもしれませんね インドでは列車も飛行機も大幅に遅れることがよくありますから余裕のある日程を組んだ...
列車の予約ができない
オヤジさんの回答
列車のチケットは旅行代理店でも取れますが、インドの鉄道には「外国人専用枠」と言うシステムがあり、インド全国どの区間でも取れます。 ニューデリー駅にはやコルカタのハウラー駅等の大きな駅にはに...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
トリバンドラム駅に行ってみます。
南インドでアーユルベーダを受けたいのですが
オヤジさんの回答
短期間でも可能です。 ただ、セクハラ事件などもありますので、クリニック選びは慎重になさることが肝要だと長年この道に携わっている友人からアドバイスがありました。 クリニックは玉石混淆の様です。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
オヤジさんの追記
ミラン様
どう致しまして。
充実したお時間を過ごせる事を願っております。(^_−)−☆
オヤジさんの回答
こんばんは!
インドのアライバルビザの発行基準は居住地ではなく国籍ですから日本のパスポートホルダーなら問題無いと思います。
ただ、このビザは短いため延長する際はデリーのRKプラムにあるFRRO(Foreigners Regional Registration Office)に出頭して手続きが必要になります。
詳しくはビザ発行時に確認すると良いでしょう。
ちなみにFRROの住所は
RK Puram New Delhi 110066です
Google Map で
Delhi FRRO
と検索すれば出て来ますよ!
蛇足ですが、どこの国の大使館ももこの手の話はあてになりませんよ〜!(苦笑)
Best of Luck !!