nissinさんが回答したタイペイ(台北)の質問

台北観光のお勧めルート

台北に1月に行く予定をしています。

3泊4日程度の計画をしております。
台北市内や台北近郊観光などを満喫したいのですが、温泉もふくめ、どんなルートがお勧めでしょうか。
台北のホテルに3泊して、そこから移動するのが良いでしょうか?
その場合、桃園空港から移動すると思いますが、どの付近のホテルが便利でしょうか?

また、1泊ぐらいどこかおすすめの温泉とかございますでしょうか?

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

詳細に連絡願います。 台北のホテルに3泊されて、そこから移動するのが良いと思います。

詳細に連絡願います。
台北のホテルに3泊されて、そこから移動するのが良いと思います。

すべて読む

ツアー旅行で帰国日の午前中が自由です。食べ歩きをしたいのですが。

年末にツアー旅行で2泊3日で台北を訪れます。初日、2日目はツアーの食事がついているのですが、帰国日は午前中がフリーとなっています。
旅先では食事楽しみなので、ツアーに組み込まれている食事ではなく、台北のローカル食堂や屋台?で半日食べ歩きをし、スーパーかどこかでお土産を買いたいと思っています。おすすめのエリア等ありましたら教えてください。
50代男性、東南アジアに10年近く住んでいたので、とんでもなく不衛生でない限り、抵抗なく食事はできると思います。
年末の気候と服装についても教えてもらえると助かります。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

日程、時間等詳細に連絡願います。

日程、時間等詳細に連絡願います。

すべて読む

台湾撮影、コーディネート

こんにちは
来年3月くらいにスチールの撮影で行きます。

台湾のmen'sモデル事務所詳しく、オーディションなど
できる方いますか?ギャランティも教えてください。

よろしく御願いいたします!

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

紹介を出来ますが詳細な内容を相談・依頼ページにて 聯絡お待ちしています。 モデル事務所、撮影士等

紹介を出来ますが詳細な内容を相談・依頼ページにて
聯絡お待ちしています。
モデル事務所、撮影士等

h@ishibehirakuさん

★★
この回答のお礼

ありがとうございました

すべて読む

あなたのおすすめの食事処を教えてください!

台北市内(出来れば中山駅付近?)で一番おいしいお食事処を教えてください!
ジャンルは問いませんが、個人的に麻婆豆腐が好きです。

12月6日、7日、8日のどこかで行きたいです。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

中山区長春路に有ります。(金品樓)

中山区長春路に有ります。(金品樓)

まめさん

★★★★★
この回答のお礼

参考にさせていただきます!
ありがとうございます!

すべて読む

台北のおすすめ観光プランについて

来週、初めて台北に旅行するのですが、おすすめの観光スポットがあれば教えてください(1日プラン)!!
※現地ガイド募集

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

対応させていただきます。人数、ホテル等詳細に連絡願います。

対応させていただきます。人数、ホテル等詳細に連絡願います。

すべて読む

日常的に食べている〈からすみ〉はありますか?

こんばんは。度々失礼致します。

台湾(台北)へ行くにあたり、家族や友人に、
「お土産に、〈からすみ〉を購入してきてほしい」と、
言われています。

私は〈からすみ〉を購入したことが無いため、
質問をさせていただきたく思います。

(※個人的には「台湾の素食」に興味があり、そればかり調べています。)

↓以下、本題です。

〈質問〉
1)台北の、「中山エリア」「台北駅の辺り」「市政府/台北101の辺り」で、
美味しい(もしくは、お土産として人気の高い)〈からすみ〉が、
買えるお店はありますでしょうか?
(新光三越などへ行けばあるのでしょうけれど、
そういう「ザ・お土産」的なのではなくて、もっと地元の人がリーズナブルに
日常的に食べるような、〈からすみ〉があればと思っています。)

2)例えば、「木箱」に入ったような、
「いかにも高級なお土産」ではなく、家族や、身近な友達用(自宅用のイメージ)の、
購入しやすい〈からすみ〉は、ございますか?
(スーパーでも売っているのでしょうか?)

3)また、〈からすみ〉の相場っておいくらくらいの物なのでしょうか?

と、質問しつつ、今は、
日本でも、ネットで買えるしな・・・。という気持ちもあります。

〈補足〉
一応、それなりに、ガイドブックは、
読んでいますので、おそらく有名店の名前は知っています。

皆様お忙しいと思いますので、
お手隙な時に、ご助言いただけましたら、幸いです。

11/24(日)20時

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

迪化街に行けばいいと思います。

迪化街に行けばいいと思います。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

>迪化街に行けばいいと思います。
◯ありがとうございます!
調べてみます。

「ガイドブックを見なさいよ!」と言いたくなってしまうような、
質問をしてしまい、すみません。
「交通」などに関しては、ガイドブックである程度、わかるのですが、
「お土産」に関しては、ガイドブックを読めば読むほど分からなくて。(色々ありすぎて)

現地の方の「考え」の一つ一つがとても参考になります。
どうも、ありがとうございました。

すべて読む

2019年11月21日(木)現在・「台北の方々の服装・気温」が知りたいです。

こんにちは。
先日は、質問に答えて下さりありがとうございました。

台北へ行くにあたり、ネットで情報をみていました、
様々な意見がありましたので、
質問させていただいても良いでしょうか?

1)11/21(木)今現在の、
体感温度(気温)ってどのような感じでしょうか?

ネットを見てると「急に寒くなった」とか、
「気温の差が激しい」とか、
「かなり暖かい」とか、
「そろそろ長袖を着る程度」とか
「ヒートテックが必要なレベル」とか、
まちまちなのです。

同じ日で、こんなにも、人によって、体感温度が違う物なのでしょうか?
(※↑様々な旅行者の方のsnsで、上記の情報を拾っています。)

どのような服装を持って行ったら良いのか迷っています。

ちなみに、日本では、
「薄手のコート」
「厚手のコート」
「ライトなダウン」
(↑ユニクロのウルトラライトダウンのようなもの)を
着ている方が、
混在しています。
急に寒くなって来て、特に、暖かく戻る様子も無く、
これから冬になって行く様子です。

現在の台湾の気温や、
皆様の服装を教えていただけるとありがたいです。

どうぞ宜しくお願い致します。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

情報の通りです。台北市内と郊外で、温度差が出ます。 昼間の平均気温は22~26度、特に朝晩は昼間の温度より、-7度位の差が有ります。 ホテル、レストラン、公共乗り物等は冷房でとても寒いです。...

情報の通りです。台北市内と郊外で、温度差が出ます。
昼間の平均気温は22~26度、特に朝晩は昼間の温度より、-7度位の差が有ります。
ホテル、レストラン、公共乗り物等は冷房でとても寒いです。
着るものは、長袖、カーデガン、Vセーター、普通のジャンバー等でいいです。
暑ければ脱ぐ、寒ければ着るようにしておけばいいです。厚いコートは要りません
先先週のお客様もそのようにお伝えしましたし頃丁度いい具合です。

moomさん

★★★★★
この回答のお礼

こんばんは。

この度は、早速ご回答をして下さりありがとうございました。

とても的確な回答で、良くわかりました。

こちらから、向かう際、「半袖+カーディガン」や
「薄手のニット」を持参したいと思います。
また、『上着』は、何か、薄手で羽織れる物を持参したいと思います。
nissin様のおっしゃるように、「ジャンパー」のような
上着でも過ごし易そうですね。

☆また、『ホテル、レストランなどの、公共の屋内』は、
寒いとのこと、
こちらもありがとうございます。

また何かございましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

☆2019年11月21日(金)19:00☆

すべて読む

12月13日〜14日の間で食事に同行して頂けるロコ様いらっしゃいますか?

お忙しいところご覧頂きありがとうございます。

【日程】
13日、お昼もしくは夜
14日、夜

仕事で台北に行きます。私は31歳男性、1人で台北に行きます。

食事同行に年齢・性別は問いません!

今後仕事の関係で台北にちょこちょこ行くので、今後も一緒にお食事に行ってくださるロコ様や台北に住んでる現地人とも友達になりたいので人脈が多い方だと嬉しいです!

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

申し訳ないです。予定が有りまして対応出来ません。

申し訳ないです。予定が有りまして対応出来ません。

すべて読む

永楽市場でオーダーメイド

はじめまして。
永楽市場でスカート、ブラウス、ワンピースなどのオーダーメイドを
したいのですが、日本語のわかる仕立て屋さんをご存知ではないで
しょうか?

宜しくお願いいたします。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

以前案内した事有りますが。私の知るかぎりは永楽市場の中は日本語は通じません。

以前案内した事有りますが。私の知るかぎりは永楽市場の中は日本語は通じません。

koguma324さん

★★★★★
この回答のお礼

早速お返事いただき有難うございます。
重複したご質問になってしまい、申し訳ございませんでした。

有難うございました。

すべて読む

桃園空港の過ごし方について

台北桃園空港でのトランジットの件です。
2年前、乗り継ぎ待ちの間に無料シャワールームを使おうと思い、使い捨てのバスタオルが販売されていると口コミで見てたので着替えのみ持参したのですが使い捨てタオルを販売しているお店が見つからず使えませんでした。
桃園空港に関して詳しいかたのアドバイスをいただきたいと思います。

タイペイ(台北)在住のロコ、nissinさん

nissinさんの回答

申し訳ないです。この方面の情報は有りません。

申し訳ないです。この方面の情報は有りません。

すべて読む