ココりみさんが回答したパリの質問

1/17ルーブル美術館予約について

1/17にルーブル美術館に訪問予定です。
ミュージアムパスは購入済みです。
金曜なので夜に行きたいと思い、予約サイトを見ましたが夜の時間が表示されていません。
他の金曜日は、選択すると夜の時間も表示されています。
1/17の夜は開館しているのでしょうか?
夜であれば予約なしでもあまり並ばずに入場はできますでしょうか?

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

まゆさん、ルーブルに勤めている友人に聞いたところ、サイトの時間が表示されないのは もう予定人数を上回っているからだそうです。だから夜でも人は多いと思います。 でも当日券は販売するそうです。 ...

まゆさん、ルーブルに勤めている友人に聞いたところ、サイトの時間が表示されないのは
もう予定人数を上回っているからだそうです。だから夜でも人は多いと思います。
でも当日券は販売するそうです。
パスをお持ちなら直接行ってみられてはいかがでしょうか。
17日は開いてるそうです。

まゆさん

★★★★★
この回答のお礼

返事が遅くなり申し訳ありません。
15:30の時間指定をして入場しました!
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

パリのビストロ お勧めを教えてください

パリ市内のお勧めのビストロを教えてください。格式ばったレストランより、カジュアルにワインと料理を楽しめるお店が好きです。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

kyapaさん、こんにちは。 こちらのブイヨン、パリ市内に幾つかありますがフランスの典型的なビストロ料理が格安で 食べれます。お味も美味しいです。 予約出来ず並びますが時間があれば是非行っ...

kyapaさん、こんにちは。
こちらのブイヨン、パリ市内に幾つかありますがフランスの典型的なビストロ料理が格安で
食べれます。お味も美味しいです。
予約出来ず並びますが時間があれば是非行ってみてください。
ノンストップなのでお昼とか夜とか時間をずらすと待ち時間は短いです。回転は速いです。席も多いので。

https://www.bouillon-chartier.com/

どうぞ楽しい旅行を。

ナパ在住のロコ、kyapaさん

★★★★
この回答のお礼

情報をありがとうございました!

すべて読む

空港からの移動方法について

シャルルドゴール空港からパリ市内への移動は、なにがお勧めですか?
やはりバスでしょうか?年末年始はパリ市内が大渋滞ですか?
RERでの移動はやめた方がいいのでしょうか?

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

mikiさんこんにちは。 個人的にはバスがオススメです。 観光客は多いのでバスでもRERでも大差はないと思います。 パリのどのエリアに滞在するかで移動手段を考えられるのが 良いと思います...

mikiさんこんにちは。
個人的にはバスがオススメです。
観光客は多いのでバスでもRERでも大差はないと思います。
パリのどのエリアに滞在するかで移動手段を考えられるのが
良いと思います。オペラ界隈だったらバス、RERの方が乗り継ぎ良さそうなら
そっちって感じです。参考になれば幸いです。
楽しい旅になりますように、

すべて読む

オルリー→CDGの移動手段について

いつもこちらのサイトにはお世話になっております。素敵なロコの方々にもお世話になりました。

また来年1月にパリへ仕事で参りますが、今回は仕事の後でプライベートでニースで過ごしたいと思い計画中です。
日本の帰国日の同日にニース→パリに移動しようと計画していますが、帰国便がNHのCDG発18時30分ですが、それに乗り継げそうな時間帯のニース→パリのフライトがオルリー着のものしかない状況です。
大きいスーツケース持参でのオルリー→CDGでおススメの手段は何でしょうか?以前はバスディレクトがあったようですが今は存在しないようで、がっかりしています。。。

ちなみに、フライトスケジュール以下を調べていますが、スケジュール的に厳しいでしょうか?
AFニース→オルリー12時15分着   CDG発NH18時30分発
例えばタクシーでオルリー→CDGの場合、CDGからパリ市内のように定額制のタクシーは存在するのでしょうか?

過去のQ&Aで確認したのですがなかったようですので質問いたします。すでに既出の場合はごめんなさい。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

マダムリンゴさん,こんにちは。 調べたところ、おっしゃる通り直通のバスはなくなってるようです。 ネットで検索するとRER B線との乗り継ぎが早いと出てきますが、個人的にはオルリーから メト...

マダムリンゴさん,こんにちは。
調べたところ、おっしゃる通り直通のバスはなくなってるようです。
ネットで検索するとRER B線との乗り継ぎが早いと出てきますが、個人的にはオルリーから
メトロ14番線が繋がったので、それでオペラまで来て(約30分、2€20)ロワシーバス(16€60、1h)もありかなと思いますけど。
方法は幾つかあるようですが
*タクシーだと、40分ぐらい。費用は100€前後。
*orlyval(11€)とRER B線でCDGまで
*Orlybus+RER B線
*metro14+roissybus

一番良い方法が見つかると良いですね。

マダムリンゴさん

★★★★★
この回答のお礼

ココりみさん
ご回答ありがとうございました。なかなか難しいようですね。羽田成田みたいな感じで利用できると思っていたので誤算でした。スケジュール調整してみます。ありがとうございました。

すべて読む

BOUILLON PIGALLEの予約について

お世話になります。
年末年始にかけてパリ旅行を予定しています。
BOUILLON PIGALLEとRÉPUBLIQUEを訪れたいのですが、有名店であることと、1月1日に訪れたいため、以下の公式サイトより予約を取りました。
https://bouillonlesite.com/reservation
英語を選択しても何故か予約画面ではフランス語が表示されますが、google翻訳を見ながら何とかサイト上では予約が完了した様に見えました。
しかし登録したメールアドレスにも何の連絡もなく、予約を証明出来るものが何もないため、予約が取れているのかどうかも分かりません。
上記サイトから予約した場合、確認メールが来る等、通常どの様に確認可能か分かりますでしょうか?
予約ができている状態か判断できないためアドバイスいただければ幸いです。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

holyさん、こんにちは。 私もサイトで別の場所を予約したことがありますが、返信は来ません。 当日予約していることを告げて入る仕組みです。 予約時間に10分遅れると取り消されるシステムにな...

holyさん、こんにちは。
私もサイトで別の場所を予約したことがありますが、返信は来ません。
当日予約していることを告げて入る仕組みです。
予約時間に10分遅れると取り消されるシステムになってるようなので遅刻は気をつけたほうが
良いです。
どうぞ楽しい旅を。

holy3さん

★★★★★
この回答のお礼

ココりみさん
ご回答ありがとうございます。メールで確認したところ予約は取れてなく、再度予約する様にとの回答がありました。残念ですが別の機会に挑戦してみます。

すべて読む

CDG空港のタクシーについて

来月母娘でパリに行きます。
CDG空港に24時前に到着予定で、ホテルまでの移動はタクシーの利用を考えています。
深夜の時間帯でもタクシー乗り場に行けばすぐに乗れるでしょうか?
待ち時間が長いようでしたら送迎サービス等を事前に予約するべきか悩んでいます。

アドバイスを頂けますと幸いです。宜しくお願い致します。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

まゆさん、深夜でもタクシーは空港に待機してますので乗れます。 空港待機の車は夜間でも多いですし、フライトもありますので。 空港で声をかけてくる白タクではなく、配車係のいるレーンに並んでくださ...

まゆさん、深夜でもタクシーは空港に待機してますので乗れます。
空港待機の車は夜間でも多いですし、フライトもありますので。
空港で声をかけてくる白タクではなく、配車係のいるレーンに並んでください。
どうぞ良い旅を。

まゆさん

★★★★★
この回答のお礼

ココりみ様
ご回答ありがとうございます。
タクシーで移動します。

すべて読む

12月24日、25日のパリのストライキについて

12月24日25日とTGVやSKCFを使ってパリ—ストラブル間を移動するのですが、今現在ストライキは予定されているでしょうか?

またその場合バスやパリのホテルを取っておく方が無難でしょうか?
タクシーを使った場合、どれぐらいの料金になるでしょうか?

直前まで日本にいてどこのサイトを見ればわからないので教えてください。

急になりますが、ご回答よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

のんのんさん、こんにちは。 現時点ではその2日間のストは公表されていませんが、事故や天候などで急に変更になることは 多々あります。 どうなるかはその時にならないと分からないのでホテルな...

のんのんさん、こんにちは。
現時点ではその2日間のストは公表されていませんが、事故や天候などで急に変更になることは
多々あります。
どうなるかはその時にならないと分からないのでホテルなどは取らなくてもいいのではないかと。
キャンセル料も発生しますし。この時期のホテルは高いですし。
SNCFのサイトは以下のとおりです。
離発着など見れると思います。

https://www.sncf-voyageurs.com/fr/voyagez-avec-nous/horaires-et-itineraires/

タクシーはサイトで検索すると、770€は最低かかるようですよ。
参考になれば幸いです。
どうぞ楽しい旅を。

のんのんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます

すべて読む

「パリ・ミュージアム・パス4日間」の値段

「パリ・ミュージアム・パス4日間」の値段が、「地球の歩き方」によれば77€。一方ネットで日本の旅行業者のが90€だったり、21290円だったりとまちまちです。いずれにせよ高い。
私は、三月4日間でルーヴルを二回(二日間)、オルセー、パンテオン、アンバリッドを訪れる予定ですが、まず買った方がお得かどうか。次にパリの空港で買う方がよいか、それとも日本の旅行業者から買うか。

以上の点を質問します。どうかお答えください。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

さとちゃんさん、こんにちは。 まずルーブルの入場料は22€、オルセーは当日券で14€、ネットで前売り予約だと16€、パンテオンは基本入るだけなら無料で展示室か何かを見るなら13€、アンバリッド...

さとちゃんさん、こんにちは。
まずルーブルの入場料は22€、オルセーは当日券で14€、ネットで前売り予約だと16€、パンテオンは基本入るだけなら無料で展示室か何かを見るなら13€、アンバリッドの入場料は18€。
これだけを計算してもパスのほうがお得な気がします。
その気になればふらっと違うミュゼも見れるでしょうし。
購入は現地で出来ると思うので現地購入をお勧めします。
どうぞ良い旅を。

さとちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ココりみさん

ご回答有難うございます。パスの利点がよく分かりました。じっくり検討いたします。

すべて読む

ルーブル美術館の営業時間について※

お尋ねです。
ルーブル美術館は1月3日金曜日は 閉館が21時なのでしょうか。
公式ではチケットの最終が17時30分となっており金曜日なのでてっきり21時閉館と思っていましたがもしかすると18時閉館なのかと疑問に感じました。

知っている方いらっしゃいましたら教えてください(´;ω;`)

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

こんにちは、とんとんさん 公式のサイトを見ると、通常の開館時間として金曜は21時までになってますが 一番上のところに今日の開館時間が別途記載されており、本日16日(月)は18時までと なっ...

こんにちは、とんとんさん
公式のサイトを見ると、通常の開館時間として金曜は21時までになってますが
一番上のところに今日の開館時間が別途記載されており、本日16日(月)は18時までと
なっています。
1月3日の開館時間は公式チケット通りなのかもしれません。
当日公式サイトの開館時間を確認されるのが一番いいと思います。
予定変更はしょっちゅう有りますので直前まで確認されることをお勧めします。

すべて読む

CDG空港からのタクシー、その他について。

①3名でCDGからパリ右岸のホテルまでタクシーを利用する予定です。
検索して調べてみましたが、情報がいろいろで混乱しています。以下の通りで合っているか教えていただけますか?
料金について、右岸までは定額56€、スーツケース料金、時間帯、渋滞で時間がかかっても追加料金はない。
帰り、ホテルから空港までを依頼した場合、迎車料金4€。

②スーツケースLサイズ(100L以上)×3個あります。1台のタクシーでの移動を希望しています。
空港の配車係の方にお願いをして、大型のバンを待てば載せられるでしょうか?

③個人のブログ等で、タクシーを利用する際の注意。空港(街中も)ではタクシー乗り場から乗車する。乗車時に金額を確認する。Taxi Parisienと明記されたランプが付いている車両を選ぶ。車内に料金メーターが設置されているか確認する。とありましたが、配車係が案内してくれるタクシーは、正規のタクシーになるのでしょうか?
もしランプやメーターがついていない場合、配車係に希望を伝えればよいのでしょうか?
以前別の国ですが、配車係が案内してくれたタクシーでも明らかに遠回り(一方通行等でない)や、定額となっていたのに5€程度上乗せされたことがあり少々不安に思っています。

パリ在住のロコ、ココりみさん

ココりみさんの回答

こんにちは、maru7さん ⓵については基本その通りですがスーツケース代を加算してくる運転手もおります。 ホテルの手数料については各ホテルによって違うかもしれません。 ⓶配車係が大型の...

こんにちは、maru7さん
⓵については基本その通りですがスーツケース代を加算してくる運転手もおります。
ホテルの手数料については各ホテルによって違うかもしれません。

⓶配車係が大型のタクシーが対応出来る車が来るまで待たせてくれます。時間が掛かってもいいなら可能です。

③タクシー乗り場からが安全です。しかしながら市内のタクシー乗り場は配車係はおりません。
多くのタクシーはG7のマークがついてます。もしくはTAXI BLUE。
仰る通り遠回りをする車もありますがG7などはその後クレームが出せます。

参考になれば幸いです。
どうぞ良い旅を。

maru7さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。
お礼が遅くなり失礼しました。
スーツケース代加算、ホテルの手数料についてはホテルによって違うかもしれないのですね。
心の準備が出来、スムーズにお支払いが出来そうです。
多くのタクシーはG7、TAXI BLUEというマークがついているのですね。クレームを出すという発想はありませんでした。そういうトラブルにならないことを祈ります。
アドバイスありがとうございました!

すべて読む