ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデ

返信率
本人確認済

ヒデさんが回答したハノイの質問

ハノイ到着空港でのタクシーの乗り方について

今週一人旅でハノイに初めて行くのですが、到着が夜中になります。
ノイワイ空港からホテルまでのタクシーはどのようにピックアップしたら安全に乗れますでしょうか?Grabを使用した方が良いでしょうか?
後、観光時にタクシーを利用する際、このタクシー会社が良いとか、気をつけなければならない事など教えて頂けると助かります。
アドバイスよろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

空港からタクシーを利用する際は、出口を出て左側に向かうとタクシー乗り場が有ります。 そちらに並んでるタクシーは安全ですが、出口を出て正面に並んでる(呼び込み有り)は割高になる可能性が高いです。...

空港からタクシーを利用する際は、出口を出て左側に向かうとタクシー乗り場が有ります。
そちらに並んでるタクシーは安全ですが、出口を出て正面に並んでる(呼び込み有り)は割高になる可能性が高いです。
Grabを利用する事が出来れば一番良いと思いますが時間帯によっては時間を要する事が多いです。

すべて読む

ノイバイ国際空港での乗り継ぎについて

はじめまして。
近々ベトナム(フーコック)への旅行を予定しております。

ハノイ⇒フーコックの乗り継ぎ時間は3時間あれば問題ないでしょうか。
ハノイまではベトジェットで、フーコックまではベトナム航空を考えています。
ベトジェット⇒ベトジェットの乗り継ぎも考えましたが、乗り継ぎ時間が2時間程度しかなく不安なため、
国内線については時間に余裕があるベトナム航空にしようと考えています。
航空会社が異なるため、チェックインや荷物の受け取り等再度必要であることは理解していますが、
通常どのくらいの時間がかかるものでしょうか。
乗り継ぎはあまりしたことがなく、その点も踏まえて教えていただけると助かります。。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

成田からでしょうか? ベトジェット 到着時刻(現地時間13:00頃)には多数の到着便があります。その為イミグレは大変混雑しており、尚預け荷物も出て来るのに時間を要します。 先月同じ到着時間で...

成田からでしょうか?
ベトジェット 到着時刻(現地時間13:00頃)には多数の到着便があります。その為イミグレは大変混雑しており、尚預け荷物も出て来るのに時間を要します。
先月同じ到着時間で経験しましたが空港を出るまで1時間40分掛かりました。
尚、フーコックまでの国内線はT1です。
荷物を受け取り国際線出口からひたすら右に歩いて下さい。シャルトルバス乗り場があります。
外に出ると柱の上に番号があります。
大体16番の辺りです。
To T1 と表記があります。
3時間有れば余裕で間に合います。

mkzk2022さん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデさん
ご回答ありがとうございます。
経験談とても助かります。番号もありがとうございます。
こちらは関空からの便ですが、同じく13時頃に到着予定なので再検討してみます。

すべて読む

12月の服装・現地の方々の服装

12月中旬に初めてハノイに行きます。
その時々によって気温は様々だとは思うのですが、
大体どのような格好で行けばいいものでしょうか?

また、これも人それぞれだと思いますが、
現地の女性はどのような格好が多いですか?
Tシャツとジーパンみたいな感じか、
ワンピースのような感じか…。
あまり浮かないようにしたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

ハノイは四季があり12月は冬です。 気温は日の射してる所は22℃前後ありますが、朝夕は15℃位です。 (私は6℃を経験しました) ベトナム の女性はダウンを着てる子も多いです。 一般的に...

ハノイは四季があり12月は冬です。
気温は日の射してる所は22℃前後ありますが、朝夕は15℃位です。
(私は6℃を経験しました)
ベトナム の女性はダウンを着てる子も多いです。
一般的にはワンピースの上にコートを羽織ってますね!
日本の寒い日の秋、位のイメージでおいで下さい。

すべて読む

ハノイ(ホテル)でのiPhone充電

ネットで色々調べていたのですが、頭がこんがらがってしまったのでこちらで質問させてください…!

ハノイのホテルでは、iPhoneの充電の線にC型の変換プラグを挿して使用すれば大丈夫でしょうか?
日本から持って行く電化製品はiPhoneのみなので、この充電さえできればいいのですが。。

申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

日本と電圧が違いますが220v(通常のiPhone充電用ソケット)で問題ないです。

日本と電圧が違いますが220v(通常のiPhone充電用ソケット)で問題ないです。

すべて読む

ハノイのスマホユーザー・治安

質問内容がロコタビに合わないかもしれませんが…

ハノイへの旅行に関してネットで調べていると、
スリやひったくりのことばかり目についてしまいます。

荷物に気を付けながら過ごすのは大前提として、
例えば、街なかでGoogleマップを見ながら目的地に向かうといったことをしたら、もうアウトなのでしょうか。
他にもタクシーアプリを使ったり、観光地で写真を撮ったり…恐くてスマホ取り出せないなと。財布もそうですが…

もちろん旅行者だから狙われるのでしょうが、
ハノイでは、日本みたいにあちこちでスマホを使っている
光景は見られないのでしょうか?
現地の方もあまり取り出していない…?

近々行く予定でしたが、恐くて仕方ないです。。
それなら行くなというのは重々承知です…

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

そんな事はありません。 日本と同じ程度の治安だと思って構いません。 ご心配なく‼️

そんな事はありません。
日本と同じ程度の治安だと思って構いません。
ご心配なく‼️

miriさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
現地にお住まいの方から心配なくと言っていただけると大変心強いです。
ありがとうございます!!

すべて読む

帰国ようPCR検査の費用と受けられる場所

6月中旬にハノイに行きます。帰国用のPCR検査が受けられる場所と費用を教えて下さい。旅行者でもわかりやすい場所をお願いしまします。よろしくお願いします。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

Địa chỉ: Số 1 Trần Hưng Đạo, Hai Bà Trưng, Hà Nội タクシーに乗ってこの住所を見せればOKです。 108病院です。(軍の病院) 費用は500...

Địa chỉ: Số 1 Trần Hưng Đạo, Hai Bà Trưng, Hà Nội
タクシーに乗ってこの住所を見せればOKです。
108病院です。(軍の病院)
費用は500.000vnd(2700円位)
検査結果がでるまで半日掛かります。

https://benhvien108.vn/home.htm

レオさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答に気が付かず申し訳ありませんでした。この108病院のサイトと思われるサイトを見たのですが、何か違うようでしたが、URLに住所と費用まで載せて頂きありがとうございます。
これからURLを見てみます。ありがとうございました。

すべて読む

ノイバイ空港のSIM購入と両替

6月に久しぶりにハノイに行くのですが、22時過ぎにノイバイ空港に着きます。
その時間でも、SIMカード販売店や両替所は開いていますでしょうか?
現地SIMもベトナムドンも持っていないのですが、日本よりベトナムで入手した方がいいと思いますので、ノイバイ空港で入手できるのか教えてください。
よろしくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

問題無いです。 両替所もSIMの販売も最終便まで開いております。

問題無いです。
両替所もSIMの販売も最終便まで開いております。

ハノイ在住のロコ、ぱぱらぱーさん

★★★★★
この回答のお礼

ヒデさん
ご回答ありがとうございました。

すべて読む

陶器、グラス、竹製品、水牛製品、縫製の工房について教えてください

ベトナムにて下記の製品についてオリジナルのデザインを製造可能な工房、工場を探しております。

・陶器(お皿やマグカップ)
・グラス
・竹や籐製品(ザルやカゴ)
・水牛アクセサリー
・洋服
※デザインや発注予定数など詳細については、個別にお伝えさせていただければと思います。

できれば職人による手作りで、小ロットでの発注が可能だと嬉しいです。
もし気になる工房などがありましたら、実際に訪問して先方とお話する機会も設けたいと考えております。

ご存知の方いらっしゃいましたら、ご連絡いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

現在私は日本に居ります。 希望商品について各項目毎、職人が違う為手配だけでも大変な業務だと思われます。 私の友人(ハノイ)が希望の商品(衣類は除く)を取り扱って居ります。 オリジナルデザイ...

現在私は日本に居ります。
希望商品について各項目毎、職人が違う為手配だけでも大変な業務だと思われます。
私の友人(ハノイ)が希望の商品(衣類は除く)を取り扱って居ります。
オリジナルデザインも可能です。
宜しければご紹介します。
ベトナム人ですが日本語は問題ありません。
彼は日本にで開催されるベトナムフェアの責任者でもありますので信用出来る方です。

すべて読む

ベトナムでテレワーク生活

将来的にベトナム、もしくは物価の安い国でテレワーク中心の生活をしたいと思っています
そこで現在ベトナム在住の方にいくつか質問をしたいと思います

①生活費はどの程度かかっていますか?
②生活していくだけの言語を習得するためにどの程度のトレーニングを要しましたか?
③日本の本や商品が欲しい場合は入手できますか?値段は如何ですか?
④食事はどうですか?パクチー、エビが苦手なのですが生活していけますか?
⑤気候はどうですか?またゴキブリが苦手なので出現率とか教えてもらえると嬉しいです。

以上、お応えくだされば嬉しく存じます

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

私はハノイの生活と日本の生活を行き来しています。 ハノイ中心部での情報になりますが、 ①生活費はどの程度かかっていますか?  家賃(ゴキブリは普通に1年中居ります。ので新しいアパートをお勧...

私はハノイの生活と日本の生活を行き来しています。
ハノイ中心部での情報になりますが、
①生活費はどの程度かかっていますか?
 家賃(ゴキブリは普通に1年中居ります。ので新しいアパートをお勧めします。)7万〜
水光熱費 7500円位
その他食費など生活費3万位
②生活していくだけの言語を習得するためにどの程度のトレーニングを要しましたか?
言語は特別なトレーニングはしておりません。何とかなります。
③日本の本や商品が欲しい場合は入手できますか?値段は如何ですか?
本は判りませんが、他の商品は大体入手出来ます。
日本の1.5倍位です。
④食事はどうですか?パクチー、エビが苦手なのですが生活していけますか?
私もベトナム料理が苦手です。
沢山の日本料理店が有りますので問題無いです。
⑤気候はどうですか?
ハノイは一応四季があります。
12月、1月が寒いです
気温は最低で6℃の時も有りましたが1日だけで寒い日は大体12〜13℃ですが体感は寒さを感じます。
4月から徐々に気温が上がり7月から8月前半までは40℃前後になる日もあります。
1日の気温差も10℃位ある日もあるので体調管理に気を付けて下さい。
以上、私なりの情報です。
ご参考まで・・・

すべて読む

3月ハノイからの専用車依頼

お世話になっております。
3月にベトナム旅行に行きます。
つきましては、ハノイからハロン湾への専用車を依頼すべく、ご連絡させて頂きました。
色んなブログでシンツーリストさんのツアーが良いとあったので、それにしようかと思ったのですが、ホテルのピックアップなどに無駄に時間を使ってしまうのと、帰って来てからもホテルまでの順番が遅くなると空港に行くまでに時間を取られてしまうので、
朝からスーツケースを載せてハロンに行き、そのまま空港まで載せてってもらう方が効率が良いのかなと思っています。
予算次第にはなりますが、ツアーと同等か多少上がるくらいで専用車送迎をできる方や会社を探しています。
どなたかいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

飛行機は次の日の0:20なので、ハロン湾後22:00頃に空港に行ければよいと思っています。
最悪ツアー終わりでも、自分たちでタクシーで行けなくもないので、値があがるようならそうしようと思っています。
うまく時間を使って、余っている時間をハノイやハロン湾の観光に使えるなら多少値が上がっても良いかなと思っています。

現在のところ女性2名です。

どうぞよろしくお願い致します。

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの回答

ドライバー付きレンタカーをお勧めします。 アテンド(通訳)など必要無ければ、ハロン湾のクルージング(昼飯付)も含めお2人で15,000円位だと思います。

ドライバー付きレンタカーをお勧めします。
アテンド(通訳)など必要無ければ、ハロン湾のクルージング(昼飯付)も含めお2人で15,000円位だと思います。

ASKAさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
それを行って頂けるところを探しているんです。

もう少し値が張るところは見つけたのですが、15000円くらいならありがたいですね★

ハノイ在住のロコ、ヒデさん

ヒデさんの追記

ベトナムは今日からお正月で1週間位お休みですので、テト(旧正月)明けに確認します

すべて読む