pyaara0313さん

フリーマーケット情報教えて下さい

  • フリーマーケット 蚤の市

pyaara0313さん

フリーマーケットで買うのも売るのもすきなんですが、釜山にはフリーマーケット、蚤の市ってありますか?
あれば少し教えて下さい。
日本のように断捨離みたいな感じですか?
定期的に開催されていれば曜日場所など教えていただけますか?
滞在中に出店できたりしますか?

2018年6月18日 13時19分

ロミちゃんさんの回答

プサン(釜山)在住のロコ、ロミちゃんさん

はじめまして、pyaara0313様。

①金井区では毎週金曜日に区庁の前の広場でフリーマーケットが行われます。これは何年か前に実際に出店したことがあります。本当の商売人もいるし、断捨離もいるし、また慈善団体のバザーもあります。
まず朝8時ごろに行って場所を決めるためのくじ引きがあります。そこで決まった場所に行って商品を置いて商売をされたらいいです。大体10時から12時くらいにお客様が多く来ます。商売を終えて帰りたければいつでも帰れます。大体3時から4時くらいになったら片付けて帰る人が多いです。
もしも雨が降ればフリーマーケット自体が行われないこともあります。
また1月と8月は行いません。
地元民が中心なのでそんなに規模が大きいフリーマーケットではないし、またここは観光地ではなくて普通の住宅地なので旅行者の方にしてみれば不便かもしれません。

②地下鉄1号線 釜田駅 8番出口から前に向かってしばらく歩くとソンサンヒョン広場(송상현광장)という所があってそこで毎月第2あるいは第3金曜日に大きなフリーマーケットがあります。本当の商売人もいるし、断捨離もいるし、慈善団体のバザーのあります。そこに行って買い物は可能ですが、出店は前もって申請しなければなりませんし、また釜山市民でなければ申請は難しいと思います。また事情があって日時が変わったり中止になることもありますから、行かれる場合は前もって確認した方がいいです。
https://blog.naver.com/busaninnews/221220272468
http://www.beautifulstore.org/

③海雲台の方でもフリーマーケットがありますが、こちらも出店する場合は事前の申し込みが必要です。
下のサイトから申請できますが、こちらは断捨離ではありません。場所はマリンシティもあるし海雲台海水浴場の近所の広場もあります。
http://www.groupdh.com/02_market/?mcode=0402020000
海雲台の方でも断捨離のフリーマーケットがあるようですが、定期的にしているのかどうかまでは知りません。

2018年6月20日 16時8分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

pyaara0313さん

フリーマーケット情報教えて下さい

pyaara0313さんのQ&A

すべての回答をみる