
Risaさんが回答したロンドンの質問
ロンドンで日本語が通じるレストランについて
- ★★★★★この回答のお礼
Risa様
ご回答ありがとうございます、大変参考になります。
仰るように、必ず日本人スタッフがいて、その人が対応してくれるとは限りませんよね。
教えて頂いた表現はメモって覚えて行こうと思います!
ロンドン市内での移動方法について
Risaさんの回答
Underground(地下鉄)移動がおすすめです。バスに乗るにもoystercard(日本でいうICカード)を買ってtop up(チャージ)してから乗るのがおすすめです!日本みたいに改札で乗り...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。Citymapperをダウンロードしてみますね。アドバイスありがとうございました。
便利な現金引出し方法を教えていただけますでしょうか。
Risaさんの回答
ATMでもスキャニングして悪用される場合もあります。現地で銀行開設してWISEで送った方が安全かと思います。家賃の支払いで稀に現金を好む人がいるのでその時かマーケットでお買い物する時ぐらいしか現...- ★★★★★この回答のお礼
ご返信いただき、ありがとうございました。
日本よりずっとキャッシュレス化が進んでいるのですね。
現金を持ち歩くことに不安を感じておりましたので、安心いたしました。ありがとうございました。
液体肥料の送付は可能でしょうか。
Risaさんの回答
royal mailでは基本的には30ML以上の液体物は日本へ送れませんが、ヤマト宅急便がヨーロッパ(ロンドン)にあるので一度問い合わせてみてもいいかと思います!
イギリスで部屋を借りる 【多くの方にご確認して頂ければ幸いです】
Risaさんの回答
長文失礼します。9月まで2年間ロンドンで暮らしていたものです。(もうビザが切れたので帰国しました。) ロンドンでワンルーム(スタジオ)を借りるとなると月10万は最低でもかかります。安くてシング...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。
ゾーン2内で、家賃500〜800ポンド、部屋にキッチン付き、トイレシャワー共有のフラットシェアで探しております。
mixbで少し探して見たいと思います。
お忙しいところありがとうございました。
また機会がありました際には宜しくお願い致します。
現地で有名な小売店や、現地のアニメ・漫画系のコミュニティがあれば教えていただけませんでしょうか?
Risaさんの回答
Leicester SquareにあるOrbital Comics,Camden townのマーケット内にあるJapan craft.(二店舗あります)がオススメです!- ★★★★★この回答のお礼
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
確認しましたが、素晴らしいお店ですね
こういったお店はロンドンやその近くには多いのでしょうか?
有名なのはここぐらいでしょうか?
土曜日のイーストロンドン
Risaさんの回答
日曜日しか開かないマーケットがありますが週末は基本お店開いてるので大丈夫ですよ。 ATIKAというヴィンテージショップが広くて価格もリーズナブルでオススメです。フードはベーグルのお店が人気で安...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
土曜日でも開いているお店が多くて楽しむことができました。教えて頂いたベーグル屋さんにも行ってきました。
貴重な情報をありがとうございました。
10月上旬のロンドンの気温について
Risaさんの回答
ダウンジャケットは要りませんが、長袖にジャケット(スプリングコートや厚手ではないもの)くらいで大丈夫です。朝、夜と昼の気温差が激しいので体調崩さないようロンドン観光を楽しんで下さい!- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。
アフタヌーンティーについて
Risaさんの回答
High Street Kensington駅降りた所のCandella Tea Roomは個人経営のお店ですが安くてお茶もサンドイッチもスイーツもどれも美味しいです。Bond Street、又...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
教えて頂いたお店、どちらも素敵な雰囲気でかわいくてテンションが上がってしまいました。候補に入れて検討してみたいと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
Risaさんの回答
和食レストランが多くありますのでそこで日本人の方が働いてる事もありますが100パーセント行った日に居るとは限りませんので最低限の言葉は覚えた方が良いかと思います!
Could I have ~ (頼むもの)
Tap water please. (水道水、ください)
Bill please (お会計お願いします)
をよく使います!