マドリード在住のロコ、一休さん

一休

返信率

一休さんが回答したマドリードの質問

マドリード市内の病院について

マドリードの医療について調査をしている者です。マドリード市内には公立病院と市立病院はそれぞれいくつずつあるのでしょうか。質問する場所が違うかもしれませんが、お分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

返事が遅くなり申し訳ありません。 大変難しいご質問だと思います。 ◆公立病院というのは、国が定める社会保険対応の病院ですね。 ➡以下がそのリストのURLですが、このリストはマドリッド市...

返事が遅くなり申し訳ありません。
大変難しいご質問だと思います。

◆公立病院というのは、国が定める社会保険対応の病院ですね。
➡以下がそのリストのURLですが、このリストはマドリッド市内だけではなく、市内市外を合わせたマドリッド県全体のもので、市内だけをお知りになりたいのであれば、各病院のデーターのTel.の上、28・・・5桁の数字の次に来る文字にMadridと書かれていますのが、市内のものです。
http://www.madrid.org/cs/Satellite?cid=1162209993137&pagename=PortalSalud%2FPage%2FPTSA_listaHospitales

◆市立病院というのは、マドリッド市立という意味でしょうか? あるいは私立病院の間違いでしょうか?
➡市立病院でしたら、上記の公立病院とイコールになります。社会保険証を持っている人に対応します。
➡私立病院となりますと、その数を知るのは大変な作業です。
・プライベート保険の加入者対応の総合病院。
・その総合病院に属する病院。(内科、外科、小児科、産婦人科、、、)
・いわゆる町医者といわれる個人病院(プライベート保険加入者、非加入者の両方に対応する可能性有り)
★私立病院の数を知るには、厚生省に問い合わせるのがいいかもしれませんね。
厚生省のコンタクトページのURLで、メールアドレスも出ています。
http://www.msssi.gob.es/oficinaInformacion/home.htm

一休

すべて読む

スペインの大学進学について

こんにちは。

私の娘がスペインの大学に行きたいのですが、情報があまり入手できないのでこちらでご質問させて頂きます。
娘はインド育ちで普段英語で会話をしております。
国籍は日本です。
日本語はひらがなくらいまでしかかけなく、日常会話は出来ます。
日本語を専攻したいそうなのですが、スペインに英語で日本語を専攻できる大学はありますか?
お手数おかけしますが何か情報がございましたら教えて頂けますと幸いです。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 日本に帰国していましたため、メールに気づかず失礼いたしました。 正確なところは申し上げられませんが、スペインでは日本語が専攻できる大学はないのではないかと思います。 街...

はじめまして。
日本に帰国していましたため、メールに気づかず失礼いたしました。

正確なところは申し上げられませんが、スペインでは日本語が専攻できる大学はないのではないかと思います。
街中の語学学校、また個人で日本語を教えている所はありますが、やはりスペインですので、教える際はあくまでもスペイン語でになるでしょう。英語圏の方たちのために英語でスペイン語を教えている所は、もちろんあります。しかし、英語で日本語をとなると個人の先生でも難しいのではないでしょうか???

あまりお役に立たない回答で申し訳ありません。

一休

ヴァスコ・ダ・ガマ(ゴア)在住のロコ、ディーエーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。

すべて読む

王宮入場チケットの事前購入

王宮の入場チケットを予めネットで購入することはできないのでしょうか。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 もちろんできます予約をしておかないと、長い列に並ぶことになりますよ。 王宮というのはマドリッドだけではなく、全国にありますので、王宮のサイトを開かれたら、マドリッドの王宮...

はじめまして。
もちろんできます予約をしておかないと、長い列に並ぶことになりますよ。

王宮というのはマドリッドだけではなく、全国にありますので、王宮のサイトを開かれたら、マドリッドの王宮を選ばれ、チケット購入から入っていかれますと、簡単に買うことができます。

一休

MUZIさん

★★★★★
この回答のお礼

一休さん、ありがとうございます。

やはり並びますよね?
朝イチで行くつもりであっても、購入できるものはしておきたかったので大変助かりました。

そして、王宮がマドリッド以外にもあることを知らないこと自体が、勉強不足でした。マドリッドの王宮を選択して購入手続きいたします。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの追記

10時からの開館ですが、9時半には既に長い列ができています。
前もって購入しておきますと、列の横から入ることができます。
紙に印刷なされておくのもいいですし、ネットを使える携帯をご持参なされるのでしたら、予約コードを見せるだけでは入れますよ。
どうぞ存分にお楽しみ下さい!!

一休

すべて読む

Moscovitas de Rialtoの情報教えて下さい。

Moscovitas de Rialto をスペインでガイドさんに勧められてマドリード市内の免税店で買ってきて美味しくて美味しくて、その後のスペイン旅行中でもその免税店以外ではあまり見なかったので、バルセロナとかでも買えますか?この商品の詳しい情報教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 いろいろなところで売ってますよ。 Google検索にMoscovitas de Rialtoと入れ、出てくる中から「Buscar Puntos de venta mosc...

はじめまして。

いろいろなところで売ってますよ。
Google検索にMoscovitas de Rialtoと入れ、出てくる中から「Buscar Puntos de venta moscavitas-Confiteria...」を選んでください。
出てくる画面の上の四角い枠「Selecciona una provincia」をクリックすれば、店舗のある県が出ます。
例えばBaecelonaを撰んで,すぐ下の「Buscar」をクリックすれば、各店舗の名前が出ますので、撰んでクリック。その住所が出ますよ。
やってみて下さい。

一休

sanbomamaさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださりありがとうございます。Google mapでやってみました。5店舗ありました。ツアーなのでフリー時間が少ないですが頑張ってみます。

すべて読む

展示会同行と観光案内をお願いします。

来る、2018年3月15日から開催のペット関連の展示会(IBERZOO+PROPET2018-Pet Industry International Trade Fair)へ同行していただける方を探しています。
展示会では出展ブースでの商談(通訳)や、仕入(輸入)に関するお世話を希望します。
また、前日14日の午後にマドリッドへバルセロナから入りますので、観光案内をお願いしたく存じます。
尚、旅行者は私と妻の二人です。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 返事が遅くなりまして申し訳ございません。 ピレネアンマスティフという大型犬を扱ってらっしゃるブレーダーの方に4度同行し、10か月かかり一頭を日本に輸出なさいました。犬をこ...

はじめまして。
返事が遅くなりまして申し訳ございません。

ピレネアンマスティフという大型犬を扱ってらっしゃるブレーダーの方に4度同行し、10か月かかり一頭を日本に輸出なさいました。犬をこちらから輸出するには、指定されたドイツの研究所に血液検査を依頼したりと、大変な作業ですね。

私自身は犬猫を飼っていますが、犬種などには全く疎く、お役に立てるかどうか分かりません。
どの程度のお手伝いが、ご必要かお教えいただければと思います。

aspecさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返事ありがとうございます。
先に回答のあった方と話を進めておりますので、
誠に申し訳ございませんが、またの機会にお願いします。

すべて読む

録画依頼をお願い致します

レアルTV、ユベントスTV、リバプールTV
DVD録画依頼をお願い出来る方いらっしゃいませんでしょうか?2月22 23 24日にドバイで開催されるサッカーのインターコンチネンタルカップが 中継されるのですが録画して頂ける方を探しております
宜しくお願い致します

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

大変申し訳ありませんが、放映される有料チャンネルを持っておりませんので、録画は不可能です。

大変申し訳ありませんが、放映される有料チャンネルを持っておりませんので、録画は不可能です。

たらりんさん

★★★★★
この回答のお礼

有難うございます
また機会がございましら
宜しくお願い致します✨

すべて読む

日帰りでマドリード観光

5月にバルセロナから日帰りでマドリードを観光する予定です。
プラド美術館・ソフィア王妃芸術センター・ベルナベウスタジアムに行きたいと思っていますが、滞在時間は最低限何時間必要でしょうか?

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして。 新幹線でバルセロナからマドリッドでしょうか? そうでしたら、まずアトーチャ駅の前にあるレイナソフィア美術館に歩いて10分。鑑賞を30分。そこからプラド美術館まで10分程歩いて...

はじめまして。
新幹線でバルセロナからマドリッドでしょうか?
そうでしたら、まずアトーチャ駅の前にあるレイナソフィア美術館に歩いて10分。鑑賞を30分。そこからプラド美術館まで10分程歩いて入場。1時間から1時間半の絵画鑑賞。
プラド美術館の所から14番、27番のバスでサンティアゴベルナベウまで20分程。球場ツアーは急いでも1時間はかかります。
球場から反対車線に渡って、14番のバスで30分弱でアトーチャ駅です。

すべて読む

マドリード プエルタ デ アトーチャ駅 から徒歩でロータリーの方へ出るにはどうしたら良いですか

マドリード プエルタ デ アトーチャ駅 にAVEで到着したのち、ホテルまでスーツケースを引いて歩こうと思うのですが、ロータリー側(地下鉄アトーチャ駅がわ)に直接出る方法はありますか?

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

アトーチャ駅構内の植物園を奥まで行かれると裏口があります。裏口から外に出て、ちょっときついですが坂を上がリ、通りを渡るとレイナソフィア美術館のある地下鉄アトーチャ駅です。

アトーチャ駅構内の植物園を奥まで行かれると裏口があります。裏口から外に出て、ちょっときついですが坂を上がリ、通りを渡るとレイナソフィア美術館のある地下鉄アトーチャ駅です。

Q太郎さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。トレド観光の行き来に便利でした。

すべて読む

夜サンティアゴ ベルナベウでサッカー観戦後の帰り方について

はじめまして。

2月にマドリードに行きます。
サンティアゴ ベルナベウでレアルマドリードの試合を観戦する予定なのですが
開始時間が20:45となっております。
終わりが23時近くになるのですが、地下鉄で帰るのは危ないでしょうか?
タクシーの方が安全でしょうか?歩くのは無謀???
(帰りはアトーチャ駅に向かう予定です。)

またサンティアゴ ベルナベウでサッカー観戦の経験がある方がいればアドバイスいただきたいのですが
試合は最後まで見て帰るより、早めに出た方がスムーズに出れるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

マドリード在住のロコ、一休さん

一休さんの回答

はじめまして! 試合は、もし終了時間まであと10分ぐらいで、得点差が3点もあった場合は、勝敗はほぼ確実ですから出てしまわれるに限ります。 地下鉄が特に危ないということはありません。ただ、...

はじめまして!
試合は、もし終了時間まであと10分ぐらいで、得点差が3点もあった場合は、勝敗はほぼ確実ですから出てしまわれるに限ります。

地下鉄が特に危ないということはありません。ただ、最後までご覧になってから出ますと、のるだけで1時間かかったりします。
一駅歩かれるといいでしょう。
Nuevos Ministeriosではなく、反対方向のCuzcoに行った方が乗りやすいはずです。

あるいは球場前の大通り(Paseo de la Castellana)を、向こうに渡ったところにバス停があります。ここで14番のバスが来たら手を上げて乗られますと、アトーチャ駅に行きます。

えるもさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます^^
現地の情報、とても参考になります^^

すべて読む