Sachi.londonさんが回答したパリの質問

Navigoの有効期限

10年ほど前にNavigoカードを購入しました。
写真を貼り付ける1週間乗り放題になるタイプです。
何回かパリへ旅行して使っています。
このカードについて、有効期限があるとの事。
作ってから10年、最後に使ってから10年と書かれてたりしますが、どちらが正解でしょうか。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 IDF Mobilitesというアプリをダウンロードすると、 お持ちの携帯電話でカードをスキャンして、 有効期限が確認できます。 何か分からない事があれば、お知らせください。

こんにちは。
IDF Mobilitesというアプリをダウンロードすると、
お持ちの携帯電話でカードをスキャンして、
有効期限が確認できます。
何か分からない事があれば、お知らせください。

すべて読む

モンサンミッシェル行きの特急乗り場について

10月末に個人手配でモンサンミッシェルに行こうと思っております。
家族4人での工程のため、なるべく費用を抑えたく、モンパルナスから特急/Intercités+バスのチケットを購入しました。
ネットで色々調べると、特急はMontparnasse 3と表記されているところから乗車するという記事がたくさん出てますが、購入後送付されたQRコード付のPDFの切符には「DE : PARIS MONTPARNASSE 1 ET 2」と記載されています。
出発ホーム?駅?そのものが変更になったのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。
また、切符は駅で発券しなくても、PDFを印刷していけばそのまま乗車することはできますか?

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 モンパルナス駅は、ホール1、2があり、出発の10−20分前に、プラットフォームが表示されます。 ホール1、2で待機すれば大丈夫です。 チケットはPDFを携帯電話にダウ...

こんにちは。

モンパルナス駅は、ホール1、2があり、出発の10−20分前に、プラットフォームが表示されます。
ホール1、2で待機すれば大丈夫です。

チケットはPDFを携帯電話にダウンロードしておくか、印刷して持って行けば、スキャン出来ます。駅での発券は不要です。

楽しい旅行になりますように!

さち

ミュンヘン在住のロコ、ヨーダさん

★★★★
この回答のお礼

回答いただき、どうもありがとうございます。
当日は30分前には到着していようと思います。PDFも印刷して、忘れないように持って行きます。
モンサンミッシェル、楽しんで来たいと思います。

すべて読む

カフェ探し(Alma-Marceau)

こんにちは。
ロコの皆様のお力添えを頂けましたら幸いです。

日曜日も営業している雰囲気の良いカフェを探しています。具体的には16時頃に友人と一緒にコーヒーや紅茶と合わせて甘いものを食べたいと思っています。

メトロの駅Alma-Marceauから近いと助かります。
もし遠くでもどこかおすすめがあれば是非教えてください!

友人とは大学時代に知り合い7年振りの再会なので、たくさんお喋りができる場所を探しています。

Musée Jacquemart-Andréのカフェも素敵だなぁと思ったのですが、人気のため混雑しているようで悩んでいます。

何卒宜しくお願い致します🙇🏻‍♀️🙇🏻

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 Palais de Tokyoのカフェはいかがですか? 美術館のカフェなので、いつも人が多いですが、素敵な空間です。

こんにちは。
Palais de Tokyoのカフェはいかがですか?
美術館のカフェなので、いつも人が多いですが、素敵な空間です。

すべて読む

パリの美術館の学割対象について

10月初めにパリに旅行予定の大学生(22歳)です。
現在ドイツに交換留学で来ています。

パリの主要な観光地は、25歳以下のEU在住の場合無料になると聞いたのですが、私は現在ドイツの学生ビザを持っていません。(日本国籍の人は学生ビザの代わりに現地でresidence permitを取得することになっているのですが、申請して1ヶ月以上経ってもまだ発行されていません。)
ドイツの住民票や現地の大学の学生証、入学許可証、家賃契約書(滞在期間が記載されたもの)など、ドイツに住んでいることを証明する書類はあるのですが、residence permitがないと無料にはならないのでしょうか。

実際に同じような状況だった方、またご存知の方がいればお答えいただけますと幸いです。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 ドイツの大学の学生証があれば大丈夫ですよ! どこの美術館、観光名所も混むので、 なるべく先にオンライン予約する方が良いです。

こんにちは。
ドイツの大学の学生証があれば大丈夫ですよ!
どこの美術館、観光名所も混むので、
なるべく先にオンライン予約する方が良いです。

パリ在住のロコ、Halleさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
ご回答ありがとうございます。
学生証で大丈夫とのことなので、できるだけ多くの場所を回れればと考えています。
まだ予約できていないところもあるので、早めに予約しようと思います!

すべて読む

オリンピック後のパリ…観光客について

私より一足先に友達がパリ入りします。
今、観光客は多いですか?
美術館などは予約するようですが、レストランも予約でいっぱいな状況でしょうか?

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 そうですね、観光の方は一年中いらっしゃるので、 ルーブル美術館、オルセー美術館、 エッフェル塔、ベルサイユ宮殿は予約必須です。 レストランは、絶対に行きたいという場所は予約...

こんにちは。
そうですね、観光の方は一年中いらっしゃるので、
ルーブル美術館、オルセー美術館、
エッフェル塔、ベルサイユ宮殿は予約必須です。
レストランは、絶対に行きたいという場所は予約しておいた方が無難です。
楽しいご旅行になりますように。

すべて読む

スリに目を付けられないために

もちろんバッグやアクセサリーは高価なものを持ち歩くつもりはないのですが、靴を迷っています。バレンシアガのスニーカーなのですが、これ以上に足にフィットするものが見つからず、5年以上履き続けているので到底きれいなものではありませんが、まあ一目でバレンシアガだとバレバレでロゴにシールでも張ろうかとも考えたのですが、ロゴの問題でもなく、余計悪目立ちかなと… 自分の足の形のせいか、なかなか足が痛くならない靴に出会えず、歩く距離と日数を考えると悩んでしまいます。やはり、ブランド物は避けるべきでしょうか?現地の方のご意見を伺いたく質問させていただきました。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリでの観光、石畳を歩く距離も長いので、歩きやすい靴は必要です。 日本でよく見られる長財布や、ブランド物のお財布、バッグは危ないですが、 靴を狙われる事はないと思います。 ...

こんにちは。
パリでの観光、石畳を歩く距離も長いので、歩きやすい靴は必要です。
日本でよく見られる長財布や、ブランド物のお財布、バッグは危ないですが、
靴を狙われる事はないと思います。
なるべく現金はお持ちにならず、使わないカードは日本に置いて、
身軽に観光に来られると良いと思います。
何かご質問があれば、遠慮なく、お知らせください。

ぷふぃさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

すべて読む

パリ北駅周辺コインロッカーの利用

はじめまして。
初めてのヨーロッパ旅行で、ユーロスターを利用しロンドンからパリへ行こうと考えていますが、スーツケースを持って移動するとスリに遭いやすいと聞きました。パリ北駅付近のコインロッカーにスーツケースを預けるか悩んでいるのですが、ロッカーから盗まれるなどの事例はあるのでしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 北駅は治安が良くないですが、 ロッカーから盗まれるという話は聞いた事がないです。 でも、くれぐれも、貴重品は肌身離さず、お持ちくださいね。

こんにちは。
北駅は治安が良くないですが、
ロッカーから盗まれるという話は聞いた事がないです。
でも、くれぐれも、貴重品は肌身離さず、お持ちくださいね。

すべて読む

購入代行・フォシェ社のビスキュイ・ローズはパリ市内で買えますでしょうか?

日本では販売がなくなったのか手にすることが出来ないため、購入代行の依頼を検討しています。
パリ市内で普通に売っていますでしょうか? 
できれば以下の缶に入ったものを希望しています。
https://www.deandeluca.co.jp/shop/g/g3435070024606/

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 リンク先が見れないのですが、 缶入りのビスキュイローズ購入代行可能です。 どうぞよろしくお願いいたします。

こんにちは。
リンク先が見れないのですが、
缶入りのビスキュイローズ購入代行可能です。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

石造りの家の風景が見られる村や町

9月中旬にパリに旅行予定です。
パリから日帰りで行ける石造りの家の風景が見られる、おすすめの町や村はありますでしょうか?
調べたら、南フランスに多くあるようですが、今回はパリ滞在のため、もし日帰りで行ける所があれば行きたいと思っています。
ジェルブロワが良さそうだなと思ったのですが、9月は薔薇の季節ではないので、どうなんだろう…と考えています。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 パリ在住のさちです。 石造りの住宅であれば、 ノルマンディーやブルターニュ地方でも見られます。 南欧より、近いので、パリからTGVで2時間で行けますよ。 何かご相談が...

こんにちは。
パリ在住のさちです。
石造りの住宅であれば、
ノルマンディーやブルターニュ地方でも見られます。
南欧より、近いので、パリからTGVで2時間で行けますよ。

何かご相談があれば、お知らせください。
さち

パリ在住のロコ、つぐさん

★★★★★
この回答のお礼

さち様
ご回答ありがとうございます。
ノルマンディーやブルターニュですね。
調べてみたいと思います。

すべて読む

パリ子連れ(1歳)観光のオススメを教えてください

10月にベルギーに滞在し、その間にディズニーランドパリへ1泊旅行し、帰りにパリ市内へ立ち寄ることになりました。
旅行のメンバーは、私、私の子(1歳)、友人、友人の子(1歳)という、成人女性2人と1歳児2人の合計4人です。
成人男性はおらず、2人とも子連れです。

昼頃パリに着き、パリ北駅からの帰りの電車を予約しています。
滞在時間は4時間弱かと思いますが、赤ちゃん連れでも比較的安全で行きやすい観光地はありますでしょうか?

ルーブル美術館に行きたかったのですが、あいにく休館日でした。
パリは2度目でルーブル美術館以外の有名観光地はツアーで回ったことがありますが15年ぶりです。

子連れにおすすめのスポットや、移動手段がありましたら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

パリ在住のロコ、Sachi.londonさん

Sachi.londonさんの回答

こんにちは。 子供が2人おりますので、お子さん連れでの、観光が大変なのは、よく分かります。 パリは、バリアフリー化が進んでおらず、駅もほとんどが階段で、エスカレーターもエレベーターもない...

こんにちは。
子供が2人おりますので、お子さん連れでの、観光が大変なのは、よく分かります。

パリは、バリアフリー化が進んでおらず、駅もほとんどが階段で、エスカレーターもエレベーターもないので、なるべく地下鉄を使わない方が良いと思います。
私なら、4時間あれば、チュイルリー公園、オランジュリー美術館(子供コーナーあり)に行くのが妥当かなと思いました。
オペラ座周辺から北駅までのバスであれば、移動がスムーズです。
楽しい旅行になりますように!
さち

kaoru_to_natsuさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
お聞きしてよかったです。地下鉄を使う計画に元々していました…
オランジュリー美術館気になります!
プランに加えてみたいです。ありがとうございました!

すべて読む