しんしんさんが回答したメキシコシティの質問

メキシコシティの屋台タコスについて

YouTubeで見たDANY Tacosという、屋台のタコス屋さんに行きたいです。

どこで食べれるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

YouTubeリンク↓
https://youtu.be/k3sPX75SOWU

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

Polanco 地区のparque Lincolnの東側にあると思います。ストリート屋台ですので探してみてください。

Polanco 地区のparque Lincolnの東側にあると思います。ストリート屋台ですので探してみてください。

すべて読む

トランジットのあいだの観光について

こんにちは!
2月末に、トランジットにてメキシコを訪れる予定です。

到着が16時、出国が翌日8時なので、少し観光ができればとおもっています。
時間的に遺跡などはいけず、メキシコシティの広場や市場を散策して、空港に戻ろうと考えているのですが、
この時期だと18じくらいには日が暮れると認識しています。
メキシコは夜も比較的安全だと聞いたのですが、
何時ごろには空港に戻っていたほうがよい、等アドバイスをいただけますと幸いです。
またこの時間からツアーをしてくださる方がいればご連絡ください!

よろしくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

こんにちは、メキシコ在住のシンです。ご察しのとおり今冬時間なので6時半位にはある程度暗くなります。 時間的に美術館等は間に合わないので、その時間帯でしたらセントロ地区の周遊ですかね。ソカロ地区...

こんにちは、メキシコ在住のシンです。ご察しのとおり今冬時間なので6時半位にはある程度暗くなります。
時間的に美術館等は間に合わないので、その時間帯でしたらセントロ地区の周遊ですかね。ソカロ地区からベジャス・アルテス等は回れるのと民芸品市場は午後7時迄空いているのでそこも徒歩で行ける距離です。
後、2階建てメトロバス使ってREforma大通りを周遊しても良いですね。
移動は、空港からはUBER呼びづらいので空港タクシーでセントロ地区迄移動、帰りはUBER等の配車サービスで空港までお帰り下さい。フリータクシは乗らない方が良いです。
時間が合えばお付き合い出来ますよ。

みなみさん

★★★★★
この回答のお礼

しんしん様

お返事ありがとうございます!
配車サービスでの空港乗りつけが厳しくなったと、聞いたので送迎サービスをお願いしようかな、と考えております。

検討させていただきます。ありがとうございます!

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの追記

配車サービスは空港行きは問題無いですが、空港からの乗り込みは難しいですよ。でも空港タクシーで安全に移動できますので行きは空港タクシーでよいと思います。ご健闘下さい

すべて読む

メキシコシティ国際空港での入国審査及び荷物のピックアップ

アトランタ→メキシコシティ(デルタ)、メキシコシティ→キト(エアロメヒコ)を利用予定です。
メキシコシティでの乗り継ぎ時間が3h30m しかなく、スムーズに入国審査、荷物ピックアップ、エアロメヒコへの荷物預け入れ、をしなければいけません。
メキシコシティ国際空港には訪れたことがなく、スムーズな動線や注意すべきことなどが全くなくとてもとても不安です。。

何か少しでもご存知のことがあればご教示いただけませんでしょうか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

メキシコシティの到着ターミナルはt1ですか?エアロメキシコはt2発着なので到着がt1なら手荷物受けとり後にt2へ移動する必要があります。でも3時間半あれば十分だと思いますよ。

メキシコシティの到着ターミナルはt1ですか?エアロメキシコはt2発着なので到着がt1なら手荷物受けとり後にt2へ移動する必要があります。でも3時間半あれば十分だと思いますよ。

ささん

★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。
デルタはターミナル2に到着予定ですので少し安心しました。

すべて読む

タスコ行きの南ターミナルについて

メキシコシティからタスコへ日帰りを予定しています。行くのは平日になりそうです。
個人的にバスで行くつもりですが、南ターミナルまでは、やはり地下鉄が便利ですか?
スリが多いので躊躇しています。
地下鉄でなく、メトロバスかタクシーで行きたいのですが、タクシーも交通渋滞が気になります。
タクシーだと、どのくらい時間を見るべきでしょうか?
また、南ターミナルからの戻りのため、タクシーチケット購入のブースはありますか?

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

しんです。南バスターミナルは、メトロバスは止まらないと思います、地下鉄タスケ-ニャ駅横なので地下鉄をおすすめしますよ。

しんです。南バスターミナルは、メトロバスは止まらないと思います、地下鉄タスケ-ニャ駅横なので地下鉄をおすすめしますよ。

みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
感謝します!

すべて読む

メキシコシティでの観光

はじめてのメキシコに、しかも女ひとりで行く者です。
サンミゲルからバスでメキシコシティに入ります。
ホテルはまだ決まっていませんが、バスターミナルからのタクシーは、危険でしょうか?
また、その後のメキシコシティからの観光など、相談できればと思っています。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

みぃさん、今日は。初めましてシンと申します。 サンミゲールからバスでシティー行だと凡そ4時間で北バスターミナル到着。バスターミナルでタクシーチケットカウンターからチケット購入が出来て、タクシー...

みぃさん、今日は。初めましてシンと申します。
サンミゲールからバスでシティー行だと凡そ4時間で北バスターミナル到着。バスターミナルでタクシーチケットカウンターからチケット購入が出来て、タクシーは見た目は流しですが、バスターミナルと契約しているので通常の流しよりは安全かとは思います。
後メキシコはUBERやDIDIの配車アプリが使えますので事前登録されての御使用も可能ですよ。
ご参考まで

みぃさん

★★★★★
この回答のお礼

しんしんさん、詳しい情報をありがとうございます。UVERが使えると便利なのですが、利用したことがなくて…。少し日本で勉強してみます。
メキシコシティでの観光について、まだ迷い中です。改めて相談させていたきます。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの追記

みぃさん、Uberの登録は日本語若しくは最低英語での登録が可能で事前にカードの登録が必要ですが、手配前にカード引落しか現金払いのどちらかが選べます。先ずは試してみて下さい。シティーでの観光は別途ご相談くださいね。

すべて読む

旅行プランの相談に乗っていただきたいです。

年末年始の成田ーメキシコシティの往復チケットだけ取っています。
何度かメキシコには行ったことがあるのですが、久しぶりの海外旅行(すっかり平和ボケしています)、
コロナ後で以前とは違うことがあるかもしれないと思い、旅行プランの作成に悩んでいます。
心配性なため、いろいろ質問させていただきながら決めたいと思っています。
質問への返事もすでにご存じの事、現地のサイトで分かる事、等で結構です。
現地でのアテンド等は相談させていただくうちに、別依頼としてお願いすることがあるかと思いますが、
とりあえず今回はネット上だけのやり取りでのサービスで構いません。
1,2回のやり取りではなく、何度かやり取りさせていただける方を希望しています。
メキシコシティだけでなく、カンクン、もしくはメキシコシティ近くの他の町にも行ってみたいと思っています。
ですので、メキシコシティ以外の町にも詳しい方がありがたいです。
どなたかそういうサービスを提供している方はいらっしゃいませんか?

訪問候補地 カンクン、サンミゲルデアジェンデ、ケレタロ等

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

今日は、在住歴13年のシンです。何でも聞いてください

今日は、在住歴13年のシンです。何でも聞いてください

mamiさん

★★★★
この回答のお礼

コメントありがとうございます!
ご相談だけになってしまうかもしれませんが、個人ページにご相談させていただきます。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの追記

大丈夫です。ご連絡下さい

すべて読む

ボラリス(LCC)のターミナル

ANAも発着するメキシコ・シティ国際空港 (AICMまたはMEX)ですが、ボラリスはターミナル1でしょうか?それともターミナル2ですか?下記のボラリスのサイトに使用しているターミナルの案内のページはありますでしょうか?自分でも探してみたのですが、分からなかったので、教えていただけると嬉しいです。

https://www.volaris.com/

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

ボラリスはターミナル1になります。

ボラリスはターミナル1になります。

すべて読む

ドル紙幣持ち出しの税関申告

初めまして質問させていただきます。近々日本へ帰国予定です。その際、25000米ドルの紙幣を日本に持ち帰りたいと思っております。メキシコで働いた給料を日本へ持ち帰るのですが、各種送金手段も調べましたが金額が大きいので手数料が高いので手持ちで持って帰ろうと思っています。日本大使館のホームページにメキシコから現金10000米ドルを越える持ち込み及び持ち出しには税関での申告が必要と書いてあります。入国の際は税関のカウンターがゲートにあるのは分かるのですが、出国の際の税関での申告は空港のどこでしたら良いのでしょうか。ご経験があるかた、ご存じのかたがおられましたらご教示願います。よろしくお願い致します。また、安い送金方法もありましたらお願い致します。ちなみに既にペソからドルにか得て現金で所持しております。wize等の送金は現在メキシコではまだ出来ず、westan unions では 1割ぐらい取られる計算でした、、。よろしくお願い致します。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

メキシコ出国時の申告は必要ないのではと思います。日本入国時に1万ドル相当以上の申告は必要だったと思います。

メキシコ出国時の申告は必要ないのではと思います。日本入国時に1万ドル相当以上の申告は必要だったと思います。

横浜在住のロコ、ユニコムさん

★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます。今回このような相談のきっかけになったサイトを載せますのでまた何かご意見ございましたら宜しくお願い致します。。有り難う御座いました。

https://www.mx.emb-japan.go.jp/rijijohou/ryojioshirase40.html

すべて読む

2021 年1月のメキシコ旅行

2021年1月のサンフランシスコからメキシコシティ のフライトの予約があります。
元々、子連れ家族で、メキシコシティ の博物館、教会などをみて、ティオティワカン遺跡の見学を予定していました。
現在、メキシコシティ は観光ができますでしょうか?
アメリカとメキシコのコロナの状況を考え、キャンセルすべきか考えております。
よろしくお願いいたします。

メキシコシティ在住のロコ、しんしんさん

しんしんさんの回答

ラクーンさん 初めましてメキシコ在住のシンと申します。 アメリカからなのでコロナに関しての状況は慣れておられるとはお思いますが、メキシコも人口比率で言うと毎日1万人の感染者、(感染者...

ラクーンさん

初めましてメキシコ在住のシンと申します。

アメリカからなのでコロナに関しての状況は慣れておられるとはお思いますが、メキシコも人口比率で言うと毎日1万人の感染者、(感染者100万人越え、死者10万人越え)の状況で12月から信号システムは、シティーは限りなく赤に近いオレンジ色の状況です。

現状のとおり、これが来年1月から劇的に改善されるとは思えず、どこのマスク着用、検温検査とかなり徹底されております。 博物館等の訪問は難しいかもしれませんが、ピラミッド訪問等は出来るとは思いますが、一部制限はされた状況ですので上記を踏まえ、ご検討ください。

すべて読む