しゅんさんが回答したバルセロナの質問

オリンピックスタジアムからの帰り方

ロコの皆さま、こんにちは。
3月にオリンピックスタジアムでCL観戦することになりました。
試合開始が21時とのことなので、帰りは23時過ぎになりそうです。
帰る手段としては地下鉄かタクシーになるかと思いますが、
どのようなルートで帰るのがよいのかご教示いただけますでしょうか。
ホテルはボケリア市場付近です。

どうぞよろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

mimato14様 はじめまして。 バルセロナ在住15年のしゅんと言います。 以前、観光ガイドを数年しており、最近このサイトに登録しました。 試合後は、すごい人なので、タクシーを...

mimato14様

はじめまして。
バルセロナ在住15年のしゅんと言います。
以前、観光ガイドを数年しており、最近このサイトに登録しました。

試合後は、すごい人なので、タクシーを拾うのは困難を極める(ほぼ無理)と思います。

以前、私が対応しましたお客様は、配車サービスで事前に予約して向かいました。
それでも、人の流れをコントロールする警備員がおり、スタジアム近くまでは行けずに、
待ち合わせ場所を決めて落ち合いました。

もしご希望でしたら、ご連絡をお願いします。

mimato14さん

★★★★★
この回答のお礼

しゅんさま
ご回答ありがとうございます。
地下鉄の時間やら、タクシー争奪戦やら、不安もありますので、ご案内いただくことも含めて色々検討したいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

スペインの効率的な回り方を教えてください!

5月のはじめに新婚旅行でスペインに行く予定なのですが、
効率的な各都市の回り方を教えて欲しいです。

滞在日数8.5日間で、行きも帰りのマドリードの空港を利用します。

行きたいところは
マドリード、サッカー観賞、トレド、バルセロナ
グラナダ、アルハンブラ宮殿パラドール、闘牛 です。

スペインは初めてなので他おすすめの場所があれば教えてください!

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

ナカコー様 素敵な新婚旅行の計画ですね!スペインは美しい歴史的な場所や文化的なスポットが豊富です。8.5日間の滞在で、各都市を効率的に回るための提案を以下に示します。 マドリード(2...

ナカコー様

素敵な新婚旅行の計画ですね!スペインは美しい歴史的な場所や文化的なスポットが豊富です。8.5日間の滞在で、各都市を効率的に回るための提案を以下に示します。

マドリード(2日間)
1日目:歴史と美術館巡り
プラド美術館:ゴヤ、ヴェラスケスなどのスペイン絵画の傑作が展示されています。
レティーロ公園:美しい庭園での散歩やボートに乗るのも素敵です。

2日目:サッカー観戦とショッピング
サンティアゴ・ベルナベウスタジアムでレアル・マドリードの試合を観戦。
グラン・ヴィア周辺でショッピングや美味しい食事を楽しむ。

トレド(1日)
マドリードから日帰りでアクセス可能。中世の歴史的な雰囲気が漂う街で、アラブ、ユダヤ、キリスト教の影響が見られます。要塞や大聖堂などを訪れましょう。

バルセロナ(3日間)
1日目:ガウディの世界
サグラダ・ファミリア:アントニ・ガウディの未完の大聖堂。
パルク・グエル:ガウディの庭園と建築物が楽しめます。

2日目:歴史とショッピング
ゴシック・クォーター:中世の狭い通りやカフェが楽しいエリア。
ラ・ボカリア市場:新鮮な食材や地元の料理が楽しめます。

3日目:ビーチと夜のアクティビティ
バルセロネータ・ビーチでリラックス。
モンジュイックの夜景が美しい。夜にはフラメンコショーを楽しむ。

グラナダ(1日半)
1日目:アルハンブラ宮殿
アルハンブラ宮殿:事前にチケットを予約しておくことをお勧めします。
ジェネラリフェにあるアルハンブラの庭園も訪れましょう。

2日目:闘牛と歴史的な探索
プラサ・デ・トロス:グラナダで闘牛を観戦。
アルバイシン地区:歴史的なアラビア風の地区で散策。

こんな感じでしょうか。

ほとんどの観光施設では、混雑を緩和するために時間を決めた予約制が主流になりますので、飛び込みで行っても内部を見学することはできないと思いますので、十分にご注意下さい!

私はバルセロナ在住ですので、もしガイドや各施設、新幹線(AVE)の予約が必要な場合は、遠慮なくおっしゃってください。

効率よく楽しい旅ができることを願っております。

すべて読む

2024年2月のバルセロナ観光について

2月にバルセロナ旅行に行こうかと検討中です。
2/8~2/14はカーニバル(謝肉祭)があるとネット情報で見たのですが
その期間は公共交通機関が乱れる等、観光が難しいものでしょうか。
初めてのスペインなので、サクラダファミリアやグエル公園、街歩きなど定番観光を予定しています。
2月観光で留意する点などあれば教えていただけると幸いです。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

ishi_m様 バルセロナでのカーニバル(謝肉祭)は、通常2月の初めから中旬にかけて行われることがあります。しかし、バルセロナでの謝肉祭の規模や影響は他の地域と異なる場合があります。公共交...

ishi_m様

バルセロナでのカーニバル(謝肉祭)は、通常2月の初めから中旬にかけて行われることがあります。しかし、バルセロナでの謝肉祭の規模や影響は他の地域と異なる場合があります。公共交通機関が乱れるかどうかや、観光が難しいかどうかは年により異なることも考えられます。

一般的に、カーニバルの期間中は観光地やイベント会場などで賑やかな雰囲気が広がりますが、公共交通機関が混雑する可能性もあります。一方で、通常の日常生活においては大きな支障が出ることは少ないですが、具体的な情報は年度や当該年のイベントスケジュールによって変わります。

バルセロナの観光地や宿泊施設も混雑する可能性があるため、事前に計画を立て、予約をお勧めします。

私は、バルセロナで観光ガイドをしていますので、お手伝いできることがありましたら、お声をおかけください。

ishi_mさん

★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
大きな影響はなさそうでとりあえず安心しました。
まだ日程も決めかねてますが、早めに計画するようにします。
ありがとうございます。

すべて読む

カタルーニャ広場からバルセロナ空港への早朝移動について

こんばんは

教えていただけますでしょうか。
カタルーニャ広場からバルセロナ空港まで
5時台の早朝便に乗る予定です。

アエロバスは24時間運行と調べたのですが、
運行状況等がわからず……です。

① 事前にチケットは購入できますか?(往復購入の方が良いですか?)

② 5時台の便ですと、かなり早いバスになるかと思うのですが、
治安はそこまで心配する必要はないですか?

②早朝便の場合、日本はそこまで混まないのですが
バルセロナも同じでしょうか?何時間前に空港についたら良いのか予定を組む目安を教えていただけますと幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

marishimo様 こんにちは!バルセロナのカタルーニャ広場から空港までのアエロバスに関する情報を調べました。 アエロバスの運行時間: アエロバスは、年中無休で24時間運行し...

marishimo様

こんにちは!バルセロナのカタルーニャ広場から空港までのアエロバスに関する情報を調べました。

アエロバスの運行時間:

アエロバスは、年中無休で24時間運行しています。特に早朝の時間帯(5:00 AMから6:40 AM)は10分間隔で運行しています​​​​​​。

チケットの購入:

アエロバスのチケットはオンラインで購入するのが最も便利です。オンラインで購入すると、チケットの有効期間が6ヶ月となり、現地で購入するよりも長くなります。また、購入時の長い列を避けることができます​​。

片道切符は€5.90、往復切符は€10.20で、往復切符は15日間有効です​​。
バスに乗車する際、運転手から直接チケットを購入することも可能ですが、オンラインでの購入が推奨されています​​。

早朝の安全性について:

早朝のアエロバスの利用に関する安全性についての明確な情報は見つかりませんでしたが、一般的にバルセロナは観光客にとって比較的安全な都市とされています。ただし、どの都市でも早朝や深夜の移動には通常の注意が必要です。

空港への到着時間:

通常、国際線の場合は出発時刻の2〜3時間前に空港に到着することが推奨されます。ただし、航空会社や空港の混雑状況によって異なる場合がありますので、事前に航空会社に確認することをお勧めします。

ご旅行の計画にお役立ていただければ幸いです。安全な旅行をお祈りしています!

まりさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅんさん
こんにちは!ご回答いただきありがとうございます!

そうでした!有効期間を失念してました。ありがとうございます。
出発前までにオンラインで購入します!

安全性につきましても、比較的安全ときき安心しました。とはいえ、やはり注意して行動するようにします!

楽しい旅になるよう、空港にも余裕をもって向かうようにします!
ありがとうございました😊

すべて読む

空港↔市内直通で観光に便利なホテルについて

ひとり旅で12月初めに初めてバルセロナを訪ねる予定です。
お土産も沢山買う予定なので、空港↔ホテルまで直通でなおかつ
降りて近いオススメホテルはありますか?
市内観光は交通機関や歩きでも問題ないのですが
スーツケースを持って歩く距離は抑えたいです。

また、ひとり旅でも入りやすいカフェやバル、あとスーパーがありましたら
教えていただけますでしょうか。
皆様のお力添えをいただけると嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます!

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

バルセロナのエアポートバス(Aerobús)は空港から市内へのアクセスに非常に便利です。エアポートバスはエル・プラット国際空港のT1およびT2ターミナルから市内中心部のプラサ・カタルニャ(P...

バルセロナのエアポートバス(Aerobús)は空港から市内へのアクセスに非常に便利です。エアポートバスはエル・プラット国際空港のT1およびT2ターミナルから市内中心部のプラサ・カタルニャ(Plaça de Catalunya)まで運行されており、バス停は市内の主要なエリアに位置しています。以下はエアポートバスのバス停近くにあるいくつかのホテルの例です:

クレドゥリオホテルバルセロナ: エアポートバスのプラサ・カタルニャ停留所から徒歩圏内にあり、市内中心部に近いホテルです。ラミューブラやゴシック・クォーターへもアクセスが便利です。

カタルニャロイヤルホテル: プラサ・カタルニャに近く、エアポートバスのバス停から徒歩数分の場所に位置しています。ショッピングや観光名所へのアクセスが簡単です。

グランヴィアホテルバルセロナ: グラン・ヴィア通りにあるこのホテルは、エアポートバスのプラサ・カタルニャ停留所から歩いて行ける距離にあります。ショッピングやダイニングに便利な場所です。

マジックフェンシングクラブホテル: エアポートバスのプラサ・カタルニャ停留所からわずか数分の距離にあるホテルで、ショッピングや観光に便利です。

これらのホテルはエアポートバスのバス停に近く、市内の主要な観光スポットへのアクセスが容易です。ただし、予約をお勧めし、特にシーズン中は早めに予約をすることが賢明です。バルセロナでの滞在を楽しんでください!

まりさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅんさん
ご回答ありがとうございます!

今週中にホテルを予約しようと思いカタルーニャ広場周辺で検索をしておりましたので、詳しいご情報ありがとうございます!
教えていただいた4件のホテルもこのあと検索してみます!

ありがとうございます!

すべて読む

12月24日の夜に礼拝ができる教会

クリスマスをバルセロナで過ごせそうなのですが、
バルセロナの教会はクリスマスイブにイブ礼拝に参加させていただけたりするところはあるのでしょうか?もしあれば教えていただけますと幸いです。

街がどのような様子でどこを見たらバルセロナのクリスマスを体感できるかもありましたらご指導願えますと嬉しく思います。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

こぱん様 バルセロナではクリスマスイブ(12月24日)に多くの教会でイブ礼拝が行われます。以下はいくつかの有名な教会と礼拝の情報です: サグラダ・ファミリア(Sagrada Fami...

こぱん様

バルセロナではクリスマスイブ(12月24日)に多くの教会でイブ礼拝が行われます。以下はいくつかの有名な教会と礼拝の情報です:

サグラダ・ファミリア(Sagrada Familia):バルセロナで最も有名な教会の一つで、クリスマスイブに特別なミサが行われます。この教会はゴーティック建築の傑作であり、美しい内部とクリスマスの飾り付けが特徴です。

バルセロナ大聖堂(Catedral de Barcelona): バルセロナの歴史的な大聖堂でも、クリスマスイブにイブ礼拝が開催されます。大聖堂はゴシック様式の建築で、クリスマスの雰囲気を楽しむのにぴったりの場所です。

マリア・デル・マル教会(Basílica de Santa María del Mar): バルセロナのエル・ボルネイ地区に位置するこの教会もクリスマスイブにミサを行います。 教会自体が美しいゴシック建築で、クリスマスの雰囲気を楽しむのに最適な場所です。

これらの教会ではクリスマスイブの特別な礼拝が行われることが一般的ですが、時間や詳細な情報は事前に確認することをお勧めします。また、ターミナルの街全体が美しく飾られ、クリスマスのラ・ラマ通りやカタルーニャ広場など、市内の中心部でイルミネーションやクリスマス市を楽しむことができます。また、地元の料理や伝統的なクリスマス料理も行うことができます。素晴らしいクリスマスをお楽しみください!

こぱんさん

★★★★★
この回答のお礼

お礼おそくなりました!ありがとうございます。
大変助かります!

すべて読む

サグラダ・ファミリアの予約やバルセロナ観光について

こんにちは
先日はありがとうございました。
幾つかご質問です。

①12月2日にサグラダ・ファミリアに行きたいのですが
各社のサイトでも、サグラダ・ファミリア+エレベーター付のチケットがなく(日本語ガイダンスや半日等がついても、ついていなくても)
直接、公式サイトから購入したほうがよいのでしょうか。
買い方もわからず、何か良いアドバイスいただけますでしょうか。

②カフェやバル、ホテルでのチップの目安を教えていただけますと嬉しいです。

③バルセロナで絶対ここは観とくべき!食べるべき!買うべき!等の
ロコの皆様ならではのオススメがありましたら
差し支えない限りで問題ないので教えてください。

よろしくお願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

marishimo様 ① サグラダ・ファミリアへの訪問に関して、公式ウェブサイトからチケットを購入することがおすすめです。公式サイトから購入すると、信頼性が高く、入場時間を指定できる場合も...

marishimo様

① サグラダ・ファミリアへの訪問に関して、公式ウェブサイトからチケットを購入することがおすすめです。公式サイトから購入すると、信頼性が高く、入場時間を指定できる場合もあります。以下は公式サイトでのチケットの購入手順です:

a. サグラダ・ファミリアの公式ウェブサイトにアクセスします。
b. 日付と入場時間を選択します。特に12月2日のような混雑が予想される日には、事前に予約することがおすすめです。
c. チケットの種類を選択します。エレベーター付きのチケットやガイドツアーが利用可能な場合、それらを選択できます。
d. 必要な情報を入力して、チケットを購入します。クレジットカードでの支払いが一般的です。

公式サイトから購入することで、チケットの可用性や詳細な情報を確認できます。また、サグラダ・ファミリアの公式サイトは複数の言語で提供されており、日本語ガイダンスも利用できることがあります。

② カフェやバル、ホテルでのチップについて、スペインではサービス料金が通常含まれているため、チップは任意です。一般的な目安として、レストランでのサービスが良かった場合には10%程度のチップを置くことが一般的です。カフェやバルでは、小銭を残すことが一般的ですが、サービスが特に素晴らしかった場合には数ユーロを残すこともできます。ホテルでのサービスについても、部屋の清掃やベルボーイの手助けに対して、お好みでチップを渡すことができます。

③ バルセロナでの観光スポットや食事・買い物のおすすめは、以下のようなものがあります:

パルク・ゲウェル(Park Güell):アントニ・ガウディの美しい公園で、カラフルなモザイク作品や特徴的な建築物が楽しめます。

ラ・ラモンジャ地区(La Rambla):繁華街で、ショッピングやカフェでの休憩が楽しめます。

バルセロナ大聖堂(Catedral de Barcelona):ゴシック様式の美しい大聖堂で、見応えがあります。

タパスを楽しむ:バルセロナでは美味しいタパスが楽しめます。地元のバルで小さな料理を試すのがおすすめです。

サングリアやカヴァを試す:スペインの伝統的なワインであるカヴァや、サングリア(ワインのカクテル)を試してみると良いでしょう。

ラ・ボケリア市場(Mercat de Sant Josep de la Boqueria):新鮮な食材やお土産品を購入できる有名な市場です。

バルセロナにはさまざまな魅力的な場所がありますので、お好みに合わせて観光や食事、買い物を楽しんでください。地元のローカルの意見やアドバイスも参考になることがありますので、現地の人々とコミュニケーションを楽しむのもおすすめです。

まりさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅんさん
ご回答いただきありがとうございます!

①公式サイトが1番信頼性があるとのこと、また購入方法がスペイン語でみてしまいよく分からなかったので、大変助かりました。
ありがとうございます!完成前のサグラダ・ファミリアじっくり時間をかけてみたいので予約します。

②チップについて、毎回悩むのでとても勉強になりました。
滞在中の悩みが解消できました。

③沢山のご情報ありがとうございます!
ガイドブックやネットで見ても絞りきれず、ローカルの方に聞くのが1番と思い、思い切って質問して良かったです!

すべて読む

バル巡りについて教えて下さい

11月15日にバルセロナに観光に訪れます。
いくつか質問があるのですが、よければ教えてください。
①夫と新婚旅行で行くのですが、日本人2人でバル巡りは可能でしょうか?
②バル巡りをするには、どの通りに行けばいいのでしょうか?調べた限りでは、バルがあちこちに点在しているようですが、バル巡りをするにはバルが軒並みならんでいる通りに行けたらなと思います。
お忙しいところ恐縮ですが教えてください。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

Erika-Satoru様 質問にお答えしていきますね。 ①はい、もちろん可能です。  ただし、食事のオーダーの仕方、支払い方などが日本とも違いますし、  店によってもバラバラで...

Erika-Satoru様

質問にお答えしていきますね。

①はい、もちろん可能です。
 ただし、食事のオーダーの仕方、支払い方などが日本とも違いますし、
 店によってもバラバラですので、慣れていないと戸惑うかもしれません。

②バルの食べ歩き、はしごのできる通りはあります。
 うっかり飲み過ぎて、注意力が下がった際にスリに狙われることもあるので、
 ご注意ください。

もしよろしければ、ご案内致します。

よろしくお願いします。

エリカさん

★★★★★
この回答のお礼

わかりやすい回答ありがとうございます!!
またいろいろと検討してみたいと思います。
ありがとうございました(^^♪

すべて読む

10月3日バルセロナ一日案内していただける方

10月3日バルセロナ市内を一日案内していただける方お願いいたします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

yuppyさん はじめまして、しゅんと言います。 最近、ロコ旅の活動を始めましたが、 バルセロナは15年在住です。 ご希望の10月3日に1日観光ガイド案内の対応ができます。 ...

yuppyさん

はじめまして、しゅんと言います。
最近、ロコ旅の活動を始めましたが、
バルセロナは15年在住です。

ご希望の10月3日に1日観光ガイド案内の対応ができます。

具体的なご希望がありましたら、遠慮なくおっしゃってください。

よろしくお願いします。

yuppyさん

★★★★★
この回答のお礼

しゅんさん
ご返事いただきましたが、ほかのLOCOさんにお願いすることになりました。
ありがとうございます。

すべて読む

10月展示会の出展・通訳の募集

はじめまして、Yinz_2019です。
以下のお願いに対応できるロコの方を探しています。

概要:
10/24-26に、バルセロナで開催されるCPhI Worldwideに出展されるお客様のブースでの通訳できる方を探しています。

業務内容:
1. 展示会ブースへの立会。来場者とクライアントのコミュニケーションのサポート

人数:1人〜

費用等が知りたいので、対応可能な方はご連絡を頂ければと思います。

どうぞよろしくお願いします。

バルセロナ在住のロコ、しゅんさん

しゅんさんの回答

Yinz_2019様 はじめまして、バルセロナ在住15年のしゅんと言います。 以前、観光ガイドを数年しており、最近このサイトに登録しました。 製薬関係のイベントでの通訳ということで...

Yinz_2019様

はじめまして、バルセロナ在住15年のしゅんと言います。
以前、観光ガイドを数年しており、最近このサイトに登録しました。

製薬関係のイベントでの通訳ということですが、
通訳内容は専門的なものでしょうか?

日本の大学で化学工学を選考していましたので、
事前に資料を頂ければ、その内容は頭に入れて対応させて頂きます。

対応言語は、英語、スペイン語でしょうか?

それらの内容を返信して頂いた後に、3日間の見積もりをお出しする形でよろしいでしょうか。

よろしくお願いします。

すべて読む