
最終ログイン・1ヶ月以内
花花さんが回答したミュンヘンの質問
【新型コロナウイルス】国や州・県からの、支援・補助・助成についてご教授ください
すべて読む
居住地域の治安などについて
花花さんの回答
在住10年です。 住まいはそちらの方ではありませんし、夜とか行ったことはありませんが、その辺に住んでいる日本人も数家族知っています。 そこシュヴァ―ビング地域はミュンヘンで一番人気の場所です...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。
中央駅南エリアでは特に注意して行動するように致します。
ご親切に感謝申し上げます。
すべて読む
ドイツにおける医療マテリアルの市場調査
花花さんの回答
専門的な内容で、お返事するのが難しいです。 6の保険制度は、日本で言う社会保険、国民健康保険のことでしょうか? ドイツは公的保険でもたくさん種類があり、プライベート保険会社も合わせるともっと...
すべて読む
ミュンヘンで健康グッズを見たいのですが
花花さんの回答
こんにちは。ミュンヘン在住10年の主婦です。 「温活グッズ」知らなかったのですが、ネットで検索してみました。 レッグウォーマーや温めるためのものということでしょうか? 物で言えば、...- ★★★★この回答のお礼
花花さん こんにちは。
わざわざ温活を検索して下さったのですね。恐縮です。
さくらんぼの種は海外で再利用可能湯たんぽになっていると私もネットでみました。使った感想や一般的ドイツ人の冬服装などの情報も参考になりました。実際に着いたら観察してみます。常温ビールもためしてみますね。
ありがとうございました。
すべて読む
ロストバゲージのため
花花さんの回答
今日日曜日は、マリエン広場の徒歩圏内はクリスマスマーケット、レストラン、お土産物屋さんぐらいしか開いていないと思います。 S2駅先の中央駅のお店だと食品は買えるはずです。衣料品はお土産物ぐらい...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
Ostbahnhofのdmにも行きましたが、残念ながら下着はありませんでした。
明日、中央駅でもう一度探してみます。
すべて読む
3月中旬の服装と靴(ドイツ、スイス、オーストリア、イタリア)
花花さんの回答
10年ミュンヘンに住んでいます。 3月上旬は毎年最後の冬が来ている感じで、冷え込み、夜は氷点下になったりします。 それが過ぎると春がやってくるのですが、3月下旬頃。早ければ3月中旬かもしれな...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます。3月はやはり天気が読めない時期なんですね。
ヒートテックと重ね着できる服装を用意して、靴はウォータープルーフのブーツを履いて、予備として普通の運動靴を1足持って行こうと思います。
ありがとうございました!
すべて読む
ミュンヘンでの食事場所とお店
花花さんの回答
23日は平日のプランで大丈夫かと思います。 24日、デパートやスーパーなどは14時までかなと思います。 ドイツ博物館は24,25は休み、26日空いているようです。 美術館Pinakot...- ★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました。26日はアムステルダムに帰ります。時間帯に気を付けて行動したいと思います。ありがとうございました。
すべて読む
ノイシュヴァンシュタイン城、ヴィ―ス協会について2
花花さんの回答
公式ホームページというのがどこを検索しているのか、はっきりとわかりませんが、、 私が検索するものでは出てきます。 1月末の日付でフッセンからノイシュヴァンシュタイン城 はっきりした日付、ど...
すべて読む
ノイシュヴァンシュタイン城、ヴィ―ス協会について
花花さんの回答
毎日あいています。 冬季 お城は 10.00-16.00 チケットセンターは 8.30-15.00
すべて読む
花花さんの回答
返信が遅くなりすみません。
ドイツ国内の情報を提供できます。
個別にお問い合わせ下さい。