ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐり

返信率
インタビュー

ぐりさんが回答したニューヨークの質問

ニューヨークでショッピング/フリーマーケット

ニューヨークでの買い物で、どこかおすすめのお店はありますか?洋服、コスメ、小物など。
とりあえず手元にある2012年のガイドブックからピックアップしたのは、
It\'s Sugar
Greenwich Letterpress
Nordstrom Rack
Century 21
Victoria Secret
John Masters Organic
です。新しいガイドはこれから買うのでまだ全然調べられていないのですが、どこかおすすめの場所があったら教えてください。
それから、フリーマーケットにも行きたいのですが、どこかおすすめはありますか?
Brooklyn Flea,
GreenFlea Markrt NYC,
East 67th Street Market,
Hells Kitchen Flea Market
Chelsea Antiques Garage
Annex Antique Fair&Flea Market
Young Designers Market
などなど調べてみたらすごいたくさんあったんですけど全部行くのも大変だし、3~5箇所くらいに絞りたいんですけどもし行ったことがある方やなにか情報を知っている方がいましたら是非教えてください。

それから、今回はじめてのニューヨークですが、観光地より現地の人が行っているような場所にも行きたいと思っています。

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

It\'s Sugarはカラフルで見ているだけでも楽しいですが、少し割高な気がします。 Nordstrom RackやCentury21はブランド品が安く買えてお得ですが、特にダウンタウンのCe...

It\'s Sugarはカラフルで見ているだけでも楽しいですが、少し割高な気がします。 Nordstrom RackやCentury21はブランド品が安く買えてお得ですが、特にダウンタウンのCentury21は広くて物が多いので、時間を掛けて探すと掘り出し物もにつかるかも知れませんね。近くにNYのお土産になるようなNYロゴ入りグッツもあった気がします。 オーガニック系の物を探しているのであれば、Trader Joe\'sがお勧めです。パッケージもかわいいし、御値段も他のオーガニック店に比べて良心的。 フリーマーケットはあまり行かないので、残念ながらアドバイスできません。すみません:(  他は、チェルシーマーケットとかも小さなお店やレストランが入ってて楽しいですし、その隣のHi lineの遊歩道を散歩するのも気持ちがいいです。 

Lily78さん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。ニューヨークだからお菓子とかはなんでも安い!って勝手に思ってました(^_^;)
Trader Joe\\\'s行ってみます!ありがとうございます。

すべて読む

空港から車で30分のステイ先。。

こんにちは。昨日質問したばかりですが、またアドバイス頂きたい事ができたので宜しければ回答よろしくお願いします。

五月下旬から10日間ニューヨークへ個人旅行に行きます。泊まり先はなるべくマンハッタンの近くで、5000円前後の場所で探しています。
良さそうな所を見つけたのですがJFK空港から車で30分の距離でした。
マンハッタンまでは電車で30分くらいみたいです。
https://airbnb.com/rooms/688620?s=8
人や値段、宿泊内容や家の感じも良さそうなので、ここに決めようと思ったのですが、JFK空港からタクシーでBennett Ave.まで30分だといくらくらいになりますか?長距離とまではいきませんが、初めての海外でタクシーで30分(19マイル)となると少し不安で。。

よろしくお願いします。

〜追記〜
友達に相談したらAir Trainで近場まで行ってそこからタクシーにしたら?という案をもらいました。それのが安くなりますかね?

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

時間にもよりますが、JFKから北上する高速はいつも渋滞ですので、宿泊先まで30分で到着するのは難しいと思います。 私の家は方向が多少違いますが距離的に言うとLily78さんの宿泊予定の場所までの...

時間にもよりますが、JFKから北上する高速はいつも渋滞ですので、宿泊先まで30分で到着するのは難しいと思います。 私の家は方向が多少違いますが距離的に言うとLily78さんの宿泊予定の場所までの2/3くらいの距離の場所にありますが、JFKからタクシーで30分くらい40~45ドルプラスチップを支払っています。

JFKからマンハッタンまでタクシーに乗ったことがないのでよく分からないのですが、
先ほどNYCのオフィシャルサイトを見ましたら、下記の記載がありました。
To/From JFK and any location in Manhattan:

Onscreen rate is ‘Rate #02 – JFK Airport.’
This is a flat fare of $52 plus tolls, the 50-cent MTA State Surcharge, and the 30-cent Improvement Surcharge.  
Passenger is responsible for paying all tolls.
Please tip your driver for safety and good service.

これによると、フラットレート52ドルプラス橋またはトンネル代、その他サーチャージ、チップなどがかかるとありますので、80ドル位? 結構かかると思います。

一番安いのは地下鉄 2.75ドル。泊まられる予定の地域であればJFKから地下鉄Aラインで一本だと思います。但し、結構時間が掛かります。 後は、Airtrain か プライベートで運営している空港シャトルバス でマンハッタンまで出てそこからTaxiまたは地下鉄。 どちらにしても、大きな荷物を持っての乗り換えは、少し大変ですね。。   いい方法が見つかるといいですね。

Lily78さん

★★★★★
この回答のお礼

できれば電車で行きたいので荷物をどうするか考えてみます。フラットレートの存在知りませんでした。情報ありがとうございます!

すべて読む

ニューヨーク、個人旅行かツアーか。

こんにちは。五月下旬から10日間程ニューヨークに1人旅行に行こうと思っています。
今のところ航空券はANAで往復12万円くらいです。泊まるところはまだ決めていませんが、Airbnbで1泊4000円~6000円くらいのところ(サブレット?)を探すつもりです。
それでもツアーの方が安くなりますか?ツアーでも探しましたが、10日くらいでだいたい40万くらいのところがほぼでした。ツアーはすごく安いから個人より全然いいという意見ばかりだったので調べましたが安いものが見当たりませんでした。ちなみに予算は30万くらいです。10日は希望日数なので厳しそうだったら7日くらいにしようかなと思っています。
よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

一泊4000~6000円くらいのところに泊まられる予定であれば、航空券とそちらの宿泊を別で購入されたほうが安いと思います。 一般的に日本人のツアー客が利用されるホテルは一泊200ドル以上のため、...

一泊4000~6000円くらいのところに泊まられる予定であれば、航空券とそちらの宿泊を別で購入されたほうが安いと思います。 一般的に日本人のツアー客が利用されるホテルは一泊200ドル以上のため、そのグレードのホテルを利用する場合パッケージの方が安い場合もあると思います。 私も旅行に行く際は、パッケージの料金と比較しますが、基本的に航空券とホテルは別々にとっています。 よい旅になるといいですね♪

Lily78さん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね。やっぱり個人で行こうと思います。アドバイスありがとうございます!

すべて読む

スタバのマグカップについて

弟がマンハッタンへ旅行に行きます。
マンハッタン内を観光するので、ざっくりですがその中にあるスタバでNY限定のマグカップを買ってきてもらえたらと思います。
このお店にあるとか分かれば、弟にその住所をつたえられたらと思っています。よろしくお願いします。

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

こんにちは。 JFKの空港のスタバにNY限定のマグカップ2種類売っていました。 あとは、スタバではないですが、Strand book storeに、アメリカの紙コーヒーカップデザインの マ...

こんにちは。
JFKの空港のスタバにNY限定のマグカップ2種類売っていました。
あとは、スタバではないですが、Strand book storeに、アメリカの紙コーヒーカップデザインの
マグカップなど、かわいいマグカップがいっぱい売っていますよ。
サイトはこちら。
http://www.strandbookstore.org/strand-wear-kitchen-accessories/_/page/1/showAll/0/?advanced=0&resultsPerPage=120&sortType=&includeOutOfStock=0

スマスマさん

この回答のお礼

JFKの空港のスタバですね。ありがとうございます。
スタバだけでなくStrand book storeもいいですね可愛いものばかり!!
情報ありがとうございます。

すべて読む

初めてNYを一人で観光

元気なうちに行きたい場所の一つにNYがあり、7月末か8月初に行きます。
一人でぶらぶらとガイドブックなどに載ってるところにいこうかなぁと考えています。
しかし、歴史や説明など直接見ながら聞いたほうがきっといいよというような場所はどこでしょうか?
5から7日くらいNYに滞在しようかと考えています。

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

美術館は広く展示品が多いので、ガイドツアーに入って回ったほうが 効率がよく、分かりやすいと思います。 美術館により、日本語のツアーがあるところもあるので、事前に時間を 確認しておくとよいと...

美術館は広く展示品が多いので、ガイドツアーに入って回ったほうが
効率がよく、分かりやすいと思います。
美術館により、日本語のツアーがあるところもあるので、事前に時間を
確認しておくとよいと思います。
国連のツアーにも、日本語ツアーがありその場合、事前の予約が必要です。
ニューヨーク旅行、楽しんでください!

ヨリさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
美術館には日本語ツアーもあるのですね。
参考にします。

すべて読む

将来の夢のことなのですが。

私の将来の夢は海外現地ガイドになることなのですが。
どういう過程を踏んでいけばなることができますか???

すばらしいガイドになれるように頑張ります!!
回答よろしくお願いします!!

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

以前ツアー会社で働いており、主にオフィス仕事でしたがたまにガイドで外に出ることもありました。その会社で働いていた人達は、色々なバックグランドの方がいましたが、アメリカで働けるビザを持っていること...

以前ツアー会社で働いており、主にオフィス仕事でしたがたまにガイドで外に出ることもありました。その会社で働いていた人達は、色々なバックグランドの方がいましたが、アメリカで働けるビザを持っていることが必須でした。ツアーガイドの仕事の場合、ビザのサポートをしてもらうのは難しいと思います。クッキーさんはアメリカで就業できるビザは持っていらっしゃるのでしょうか? 後は、もちろん語学が出来ること、コミニケーションスキル等が重要です。学歴の条件は聞いた事がないので、分かりません。。
素晴らしいガイドさんになれるといいですね♪ 頑張って下さい。

クッキーさん

★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます!
ビザの手配や語学の勉強など少しずつできるように
頑張ります☆彡

すべて読む

ニューヨーク観光について!

ニューヨークに現在住んでいます
短期留学なため
効率よく色々な所をまわりたいのですが
オススメのスポット オススメのお店
オススメのミュージカルなどなどお聞きしたいです

またcitypassやニューヨークパスのそれぞれの良さや 購入はどちらがいいのかも
教えていただけたら嬉しいです

宜しくお願いします!

分かる方がいらしたら~追加なのですが

5日までブロードウェイウィークみたいなのですが
チケットはやはりウェブでしか購入出来ませんか?!

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

Momaを含む美術館や、動物園、水族館などは ドネーションベースで入れる日があり 通常の入場料を支払うより、だいぶお得(もしくは無料)に入れます。 下記のサイトで各施設の情報が見れます。 ...

Momaを含む美術館や、動物園、水族館などは
ドネーションベースで入れる日があり
通常の入場料を支払うより、だいぶお得(もしくは無料)に入れます。
下記のサイトで各施設の情報が見れます。
http://www.nycgo.com/articles/free-nyc-museums

Citypass や ニューヨークパスは
含まれるチケットが異なるので、やはりご自分の興味のある
観光スポットのチケットを購入するといいと思います。
パスに入っている全ての場所に行くのであれば、
やはり、これはとてもお得ですよね。
随分前ですが、エンパイヤーや自由の女神のチケット売り場は
凄く並んでいましたが、このようなパスを持っている人は別のラインで
スムーズに入場していました。(最近の様子は、不明ですが。。?)

2月16日から3月6日まで レストランウィークがあります。
http://www.nycgo.com/restaurant-week/
プリフィックスのメニューで、有名どころのレストランが
通常より安くランチ、ディナーを提供しているので
ぜひ行ってみるといいと思います。

mcs27さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!
詳しく分かりやすかったです!

レストランウィークお聞きしたことがあります!
早速調べてみますね(*^^*)

すべて読む

ホテルとクレジットカードについて

2月1日、明後日からアメリカへ旅行へ行くのですが、クレジットカードを持っていませんm(_ _)m

ロサンゼルスとニューヨークとワシント ンへの個人旅行で、ホテルも
ホテルカワダ、ペンシルバニア、ホリデイインキャピトル
と言う所なのですが、ホテルのサイトを見たらデポジットが「クレジットカード又は現金」が求められます。
と書いてあったので現金でも大丈夫だと思っていましたが、調べてみるとクレジットカードがないと泊まれないという事を書いてる方もいらっしゃいます。

カードを作るにも間に合いそうにありません。。。
直前になってこんな事を言い、しっかり考えていなかった自分が悪く、自業自得なのですが何かいい方法があれば教えて頂ければと思います。

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

ホテルは、クレジットカードが無くても、身分証明書と現金があれば大丈夫だと思います。 アメリカはやはりカード社会なので、あまり現金を沢山持ち歩かないです。 カードが無く現金を持ってご旅行される...

ホテルは、クレジットカードが無くても、身分証明書と現金があれば大丈夫だと思います。
アメリカはやはりカード社会なので、あまり現金を沢山持ち歩かないです。
カードが無く現金を持ってご旅行されるとのことですので、お金は何箇所かに分けておくといいと思います。常に使うお財布の中に沢山お札が入っているのは、少し怖いですね。

楽しい旅行になるといいですね♪

しまさん

★★★★★
この回答のお礼

現金はあまり持ち歩くと、怖い。
との事でしたので、先程、即時その場で発行してもらえるVISAの海外専用プリペイドを発行してきました。

これなら現地のATMでも下ろす事ができるのでなんとかなりそうかと思います。

どうもありがとうございました。

すべて読む

再度質問です、ニューヨークについて教えてください

先程、抽象的な質問をさせて申し訳ありません。
具体的な質問をします。

不安点は、まず英語が話せません。
義務教育程度の英語能力から多少の勉強はしていますが、自信がありません。
なので、色々な方法で意思疎通を図ろうと思うのですが、そういう日本人を狙う犯罪はありますか?

あと食事として日本食の美味しい店、販売店などはありますか?

最後に皆様が初めてニューヨークを訪れた際に、感動した場所はどこでしょうか?
よろしくお願い致します。

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

ニューヨークは、移民や観光客が多く皆が英語を流暢に話しているわけではありません。 片言の単語を並べたり、ジェスチャーでどうにかなる気がします。 義務教育程度の英語力があるのであれば、後は度胸?!...

ニューヨークは、移民や観光客が多く皆が英語を流暢に話しているわけではありません。 片言の単語を並べたり、ジェスチャーでどうにかなる気がします。 義務教育程度の英語力があるのであれば、後は度胸?! 道を聞いたり、写真を撮ってもらいたい時など、周りの人に聞くとほとんどの場合、親切に応えてくれると思います。 ただ、馴れ馴れしく話しかけてくる男性などには注意したほうがいいですね。 特に日本人を狙うと言う事は最近ないと思いますが、やはりガイドブックを見ながら歩いたり、いかにも観光客と分かるような行動は控えたほうがいいと思います。
食事ですが、せっかくニューヨークに来られるので日本食以外を食べていただきたい!
日本食であれば、やはり日本が一番おいしいですよ。
私はレストラン検索にはこちらの口コミサイトをよく参考にしています。
http://www.yelp.com/
Japanese restaurant, Italian restaurantなどのジャンルの名前と
upper east side, downtownなどの場所を入れるとそのエリアのレストランの一覧が
利用した人のレビューと一緒に見れて参考になります。 

私がニューヨークに来て感動した場所は、クイーンズ側からのマンハッタンの景色です。また、ブルックリンからの景色もとてもきれいです。時間があれば、ブルックリンブリッジを歩いて渡り、ブルックリン側からマンハッタンを見ると素敵ですよ。 

楽しいたびになるといいですね♪

りんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やはりキョロキョロは危険ですねー
とりあえず行きたい場所の計画を立てて行きます

期間も短いので濃い旅にしようと思ってます!クイーンズ側からのブルックリンブリッジ、、目に焼き付けてきます!
料理もウクライナ料理やエジプト料理食べてみたいのでチャレンジします!
ありがとうございました!!

すべて読む

ニューヨークでの住まい!

来年ZONIのマンハッタン校に通う予定です!

初めてのニューヨークなので
どちらに住んだら良いのか全く分かりません(>_<)
良かったら オススメの場所をお教え下さい!

学校に通いやすく 観光もしやすい
住みやすい場所を探しています(^^)

お部屋は~予算もあるので シェアでも構いません
出来れば 学校に近く
女性のみのシェア 出来れば鍵付きの個室を探しています!!

予算は一ヶ月600~1200$位と考えています

空港がニューアーク空港からになる予定です
住まいにもよるのかも知れませんが
良かったら 空港からの交通手段のオススメもお聞き出来たら嬉しいです!

宜しくお願いします(^-^)

ニューヨーク在住のロコ、ぐりさん

ぐりさんの回答

はじめまして。 住む場所についてですが、マンハッタンの家賃は高く、 イーストリバーをはさんだクイーンズの方がご予算に合う物件が見つかると思います。 クイーンズの中でもマンハッタンに近い、A...

はじめまして。
住む場所についてですが、マンハッタンの家賃は高く、
イーストリバーをはさんだクイーンズの方がご予算に合う物件が見つかると思います。
クイーンズの中でもマンハッタンに近い、Astoria(アストリア)や、 Long Island City(ロングアイランドシティー)は地下鉄でマンハッタンのミットタウンエリアまで数駅の為大変便利です。 日本人も沢山住んでいる為、日本食やさんや日本食良品店もあります。 
下記のニューヨークの情報誌やサイトにルームシェア・物件の情報が載っていることがあるので、調べてみるといいと思います。 
ジャピオン http://www.ejapion.com/
インフォフレシュ http://www.info-fresh.com/info
不動産やさんを通して物件を探すほうが、確実で安心かもしれませんが、
その場合手数料が発生すると思います。

空港からの交通手段の件ですが、
もしクイーンズに住む場合、ニューアークからマンハッタンまで電車その後地下鉄に乗り換える方法が一番経済的ですが、大きな荷物を抱えての乗換え等は大変なのでタクシーが一番よいのでは。 ニューアークはあまり利用しないので、情報が少なくすみません。
ただ、クイーンズに住むのであれば、JFK着のほうが断然楽だと思います。

よい物件が見つかるといいですね。

mcs27さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!!

分かりやすく教えて下さり助かります!
早速また探してみたいと思います!

すべて読む