
ぐりさんが回答したニューヨークの質問
ニューヨークでショッピング/フリーマーケット
- ★★★★★この回答のお礼
そうなんですね。ニューヨークだからお菓子とかはなんでも安い!って勝手に思ってました(^_^;)
Trader Joe\\\'s行ってみます!ありがとうございます。
空港から車で30分のステイ先。。
ぐりさんの回答
時間にもよりますが、JFKから北上する高速はいつも渋滞ですので、宿泊先まで30分で到着するのは難しいと思います。 私の家は方向が多少違いますが距離的に言うとLily78さんの宿泊予定の場所までの...- ★★★★★この回答のお礼
できれば電車で行きたいので荷物をどうするか考えてみます。フラットレートの存在知りませんでした。情報ありがとうございます!
ニューヨーク、個人旅行かツアーか。
ぐりさんの回答
一泊4000~6000円くらいのところに泊まられる予定であれば、航空券とそちらの宿泊を別で購入されたほうが安いと思います。 一般的に日本人のツアー客が利用されるホテルは一泊200ドル以上のため、...- ★★★★★この回答のお礼
そうなんですね。やっぱり個人で行こうと思います。アドバイスありがとうございます!
スタバのマグカップについて
ぐりさんの回答
こんにちは。 JFKの空港のスタバにNY限定のマグカップ2種類売っていました。 あとは、スタバではないですが、Strand book storeに、アメリカの紙コーヒーカップデザインの マ...この回答のお礼
JFKの空港のスタバですね。ありがとうございます。
スタバだけでなくStrand book storeもいいですね可愛いものばかり!!
情報ありがとうございます。
初めてNYを一人で観光
ぐりさんの回答
美術館は広く展示品が多いので、ガイドツアーに入って回ったほうが 効率がよく、分かりやすいと思います。 美術館により、日本語のツアーがあるところもあるので、事前に時間を 確認しておくとよいと...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
美術館には日本語ツアーもあるのですね。
参考にします。
将来の夢のことなのですが。
ぐりさんの回答
以前ツアー会社で働いており、主にオフィス仕事でしたがたまにガイドで外に出ることもありました。その会社で働いていた人達は、色々なバックグランドの方がいましたが、アメリカで働けるビザを持っていること...- ★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございます!
ビザの手配や語学の勉強など少しずつできるように
頑張ります☆彡
ニューヨーク観光について!
ぐりさんの回答
Momaを含む美術館や、動物園、水族館などは ドネーションベースで入れる日があり 通常の入場料を支払うより、だいぶお得(もしくは無料)に入れます。 下記のサイトで各施設の情報が見れます。 ...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございました!
詳しく分かりやすかったです!レストランウィークお聞きしたことがあります!
早速調べてみますね(*^^*)
ホテルとクレジットカードについて
ぐりさんの回答
ホテルは、クレジットカードが無くても、身分証明書と現金があれば大丈夫だと思います。 アメリカはやはりカード社会なので、あまり現金を沢山持ち歩かないです。 カードが無く現金を持ってご旅行される...- ★★★★★この回答のお礼
現金はあまり持ち歩くと、怖い。
との事でしたので、先程、即時その場で発行してもらえるVISAの海外専用プリペイドを発行してきました。これなら現地のATMでも下ろす事ができるのでなんとかなりそうかと思います。
どうもありがとうございました。
再度質問です、ニューヨークについて教えてください
ぐりさんの回答
ニューヨークは、移民や観光客が多く皆が英語を流暢に話しているわけではありません。 片言の単語を並べたり、ジェスチャーでどうにかなる気がします。 義務教育程度の英語力があるのであれば、後は度胸?!...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
やはりキョロキョロは危険ですねー
とりあえず行きたい場所の計画を立てて行きます期間も短いので濃い旅にしようと思ってます!クイーンズ側からのブルックリンブリッジ、、目に焼き付けてきます!
料理もウクライナ料理やエジプト料理食べてみたいのでチャレンジします!
ありがとうございました!!
ニューヨークでの住まい!
ぐりさんの回答
はじめまして。 住む場所についてですが、マンハッタンの家賃は高く、 イーストリバーをはさんだクイーンズの方がご予算に合う物件が見つかると思います。 クイーンズの中でもマンハッタンに近い、A...- ★★★★★この回答のお礼
ご回答ありがとうございます!!
分かりやすく教えて下さり助かります!
早速また探してみたいと思います!
ぐりさんの回答
It\'s Sugarはカラフルで見ているだけでも楽しいですが、少し割高な気がします。 Nordstrom RackやCentury21はブランド品が安く買えてお得ですが、特にダウンタウンのCentury21は広くて物が多いので、時間を掛けて探すと掘り出し物もにつかるかも知れませんね。近くにNYのお土産になるようなNYロゴ入りグッツもあった気がします。 オーガニック系の物を探しているのであれば、Trader Joe\'sがお勧めです。パッケージもかわいいし、御値段も他のオーガニック店に比べて良心的。 フリーマーケットはあまり行かないので、残念ながらアドバイスできません。すみません:( 他は、チェルシーマーケットとかも小さなお店やレストランが入ってて楽しいですし、その隣のHi lineの遊歩道を散歩するのも気持ちがいいです。