チューリッヒ在住のロコ、tomtom_booさん

ドイツの就活サイトについてお聞きしたいです!

  • ドイツ

tomtom_booさん

日本国籍の中国の大学に通う6月卒業予定の大学生です。現在、婚姻関係にないパートナー(ドイツ人)がスイスで働いており、大学卒業後なるべくスイスに近い場所で働きたく、ドイツでの就職を考えています。新卒で働き口を見つけたいのですが、おすすめのサイトや具体的な会社などありましたらぜひ教えてください!
(英語C2、日本語ネイティブ、中国語C1)

2022年2月11日 17時35分

Stephanieさんの回答

ベルリン在住のロコ、Stephanieさん

ドイツで自分が利用したことある就活サイト、
以下にリストアップ致しましたので、ご参考ください:

1.StepStone https://www.stepstone.de/

ドイツで規模が最も大きい、募集企業規模、

フルタイムからアルバイトまで、職種もの様々なので、

自分で探したい仕事を絞り込む必要がある。



2.Indeed https://de.indeed.com/

世界規模の就職サイトで、ドイツに限らず世界中の仕事を見渡せるため、

リモート型の仕事も多くあります。



3.Glassdoor https://www.glassdoor.de/

仕事募集のみならず、当該企業従業員の口コミも確認できるため、

自分に適する職種可否を応募前から確認できます。



4.LinkedIn https://www.linkedin.com/

就活するのに必ず登録するべきサイト。

自分のプロフィールも現地のヘッドハントエージェントに見られるため、

しっかり経歴を書き込むことをお勧めします。



5.Xing https://www.xing.com/

StepStoneより乗る企業数が少ないが、

特定なスキルセットで仕事を探すときに、サーチ機能の精度が高いため使いやすい。


2022年3月30日 0時51分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

チューリッヒ在住のロコ、tomtom_booさん

ドイツの就活サイトについてお聞きしたいです!

tomtom_booさんのQ&A

すべての回答をみる