ようちゃんさんが回答したロンドンの質問

tesco通販について

初めまして。こんばんは。
紅茶、お菓子を買いたくて通販を考えています。
少し解らないので、質問させて頂きました。

生ものは無いので、転送サービスを利用したいと思いますが、荷物は段ボールに梱包されて届くのでしょうか?

配送設定で固定1時間スロットと、フレキシセーバースロットの選択が有りますが、固定1時間スロットの方が値段が高いです。

フレキシブルは窓口をお選びいただければ、配達日に1時間の枠を確定します。と書いてあります。

窓口の意味は解りませんが、安い方で、午前中に設定しようと思います。届け先は転送倉庫になりますが、これで届きますよね?

どうぞ宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

私はテスコの通販は利用した事がないのでわかりません。

私はテスコの通販は利用した事がないのでわかりません。

arisan3さん

★★★
この回答のお礼

有難うございます。

すべて読む

ノーザンプトン 靴 ファクトリーストアについて

11月にイギリスに行く予定です。
その中でノーザンプトンのファクトリーストアに行こうと思っています。
そこでご質問なのですが、朝は何時ごろに訪れるのがいいでしょうか?
オープンと同時ぐらいにいかないと、靴が買えない等ありますでしょうか。
(だいたいどこのお店も9:00〜開いているとみました。)
またセール等実施されていたりしますでしょうか?

何卒宜しくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

I一番良いのはその会社の情報をネットで確認して下さい。そして電話で聞くことをお勧め致します。メールだと来ないこともありますので電話で問い合わせがbestです! 英語に自信のない時は、有料になり...

I一番良いのはその会社の情報をネットで確認して下さい。そして電話で聞くことをお勧め致します。メールだと来ないこともありますので電話で問い合わせがbestです!
英語に自信のない時は、有料になりますが聞きたい事を書いてくだされば先方に聞くこともできますよ^_^

すべて読む

年末のカウントダウンイベントについて

2023年から2024年にかけて、カウントダウンイベントが行われるとロンドン市のホームページでみたのですが、チケットの購入画面や案内が見つけられません。メールの登録をしたのですが、待っていればそのうち発売開始のメールが来るのでしょうか?

また当日のイベント終了後、ビクトリア駅周辺のホテルまで帰るのに、20代日本人女性2人で徒歩で帰るのは治安的に危険でしょうか?(地下鉄は無料にはなるものの、混雑や規制で利用は難しいのかなと思っています。)
ブラックキャブは年末年始にかけて深夜も利用出来るのでしょうか?
その他オススメの交通手段があれば教えてください。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

チケットはすでに売り切れているかと思いますが無料で見ることはできますよ! Westminster beigeから2つくらい離れた場所の橋からなら無料で見る事ができます。 ロンドンっこはそちら...

チケットはすでに売り切れているかと思いますが無料で見ることはできますよ!
Westminster beigeから2つくらい離れた場所の橋からなら無料で見る事ができます。
ロンドンっこはそちらを選びます。
ホテルはVictoria stationに近いところをすでに予約してるのであれば、歩いても39分くらいです!
その辺の地下鉄の駅は全てcloseになっています。
歩いてでも良いし、地下鉄は無料になっているかと思いますので、地下鉄で帰っても良いでしょう^ ^
治安は良いので心配はありませんが、トイレの心配は有ります。トイレがないのです^_^

kappa9さん

★★★★
この回答のお礼

寒い中トイレに行けないのは大変ですね。しっかりと対策を考えたいと思います。
見る場所についてのご提案もありがとうございます。

すべて読む

ロイヤルアルバートホールにアクセスの良い宿泊/交通手段

年明けにロイヤルアルバートホールの公演を見に行くことを検討しています。
終演時間が22時過ぎになりそうなので帰りの移動が心配です。
最寄り駅もだいぶ歩きそうですし、遅い時間だとバスも走っていない可能性もあるかと思い、
冬の遅い時間に女性一人歩くのは危険を感じます。
どのホテルに滞在するのが良いか、もしくはどのような交通手段をとったらよいか悩んでいます。
アドバイスありましたら頂けますと助かります。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

愛さんへ ロイヤルアルバートホールならどこのホテルをとっても良いかと思います。 帰りが20:00を過ぎる場合は1人歩きはやめてバスかタクシーが便利です。 黒いタクシーのロンドンタクシー...

愛さんへ

ロイヤルアルバートホールならどこのホテルをとっても良いかと思います。
帰りが20:00を過ぎる場合は1人歩きはやめてバスかタクシーが便利です。
黒いタクシーのロンドンタクシーであれば安全です。またナイトバスもロンドンは走っていますが、22:00を過ぎると、昼間と乗る人が違いますので、ちょっと違和感があるかもしれません。
22:00を過ぎた場合はタクシーにしましょう^_^

シドニー在住のロコ、アイさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
そうなのですね。。。22時を過ぎると思うのでバスはちょっと心配ですね。
タクシーか、最寄りのサウスケンジントンからアクセスのよいホテルを探してみます。
ご丁寧にありがとうございます。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

その近くにTara hotelがあります。
日本人のスタッフも働いているホテルです。
そこがおすすめです!

すべて読む

プレミアリーグのチケット購入について教えてください。(23/12/16 アーセナル VS ブライトン)

こんにちは、12月にロンドンに滞在する予定があり、
プレミアリーグの観戦を希望しております。
自分なりに調べてはみたものの、わからないことも多く
以下3点ご回答いただけますと幸いです。

①アーセナル公式サイトの抽選確率の肌感を教えてください
公式サイトで抽選応募するためには、有料のメンバーシップ(Red Membership)に加入する必要があると理解しています。
当たるかわからない状態で有料メンバーシップに登録すべきか悩んでいるため、そもそも当選の可能性は限りなく低そう、など肌感で構いませんのでご教示いただきたいです。

▼アーセナル公式サイト
https://www.arsenal.com/tickets/arsenal/2023-Dec-16/brighton

②おすすめのチケット販売サイトについて教えてください。
公式サイトでの購入をしない場合、チケット販売サイトでの購入を考えてます。
比較的、安全で信頼度の高い販売サイトがありましたら教えてください。

③その他おすすめの購入方法があれば教えてください。
上述の方法以外に、確実かつ安全にチケットを購入できる手段がもしあれば教えてください。

※公式サイトの抽選開始が2023年10月27日金曜日午前10時のため、早めに回答いただけるとありがたいです。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

以前は私の会社で販売していたのですが、 現在は、私が仕事で日本に在住している為に、販売はしていません。FIFAに友人がおり、お客様の要望に応えていたのですが、現在はその友人似連絡が取れていませ...

以前は私の会社で販売していたのですが、
現在は、私が仕事で日本に在住している為に、販売はしていません。FIFAに友人がおり、お客様の要望に応えていたのですが、現在はその友人似連絡が取れていません。
一番確実なのは公式サイトで取ることです。
英国に戻りましたら再会する予定です。
その時は任せて下さい。

ゆうさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます!
返信が遅くなり大変申し訳ありません。
そのようなご友人がいられるのは羨ましい限りです。
また戻った際は是非依頼させていただきたいです!

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

ありがとうございます。
宜しくお願いします。

すべて読む

ラッセルスクエアからヒースロー空港まで朝のラッシュアワーの移動

初めまして
11月にロンドンへ一人旅の予定です
ホテルはラッセルスクエアの近くです。
帰りの便が平日11時の為、朝6時半頃にピカデリーラインに乗ろうと考えていましたが
ラッシュアワーにあたりそうで、トッテナムコートロード駅からエリザベスラインへ
乗ることを検討しています
①ホテルから徒歩移動
②ラッセルスクエアからバスでトッテナムコートロード駅まで移動(14番)
③徒歩でホルボーン駅まで行き地下鉄で乗り換え
④ホテルからタクシーで移動
Googleマップではトッテナムコートロード駅までどれも時間的には15分~25分位となっていました。

行きもエリザベスラインを使ってみて、別の日にもその辺りを歩いて
乗り口や距離感は確認しようと思っています。

ラッセルスクエアからトッテナムコートロード駅まで辺りの治安が分からず
早朝6時過ぎにスーツケースを持って外を歩かない方がいいとか、
アドバイスを頂けないでしょうか?
不安になり、出発時間を早めて考え出すと、もしかすると6時過ぎにホテルを出て
ピカデリー線でもいいのでは?タクシーならパディントン駅までの方がいいのでは?
とも思い始めてどうすればいいのか分からなくなっています。

何卒アドバイスよろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

ラッセルスクエアからはタクシーでst.Pancrossまで行って、そこから空港までのPiccadilly Lineに乗るのがベストです。 タクシーで5分、そしてPiccafilly Lineで...

ラッセルスクエアからはタクシーでst.Pancrossまで行って、そこから空港までのPiccadilly Lineに乗るのがベストです。
タクシーで5分、そしてPiccafilly LineでHeathrow airportにいけば一本ですよ!
電車は朝は少し混んでいるけれど、楽ちんです^_^
悩むことなんてないですよ!
ただ自分の航空会社がどこのターミナルから出ているかだけを気をつけて!

ソラタロさん

★★★★★
この回答のお礼

ようちゃんさん回答有難うございます

st.Pancrossまでタクシーという選択もあるのですね 全く思いつきませんでした
とても参考になります!
ピカデリーラインがやはり良さそうですね
少し混むとの事なので座れない事も覚悟してます
降りるターミナルも間違えないように
乗ったら安心しそうで、降りる時に慌てないようにしたいです

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

大丈夫です^_^
乗ったら空港まで一本で行けるので便利ですよ^_^

すべて読む

アンティークマーケット

今度ロンドンに行く予定なのですが、色々調べていると50ポンド紙幣は使えないという情報を目にしました。
フリーマーケット等に行く予定がある為、現金を持って行く為に両替しようと思っているのですが、
アンティークマーケットや野外のフリーマーケット等、アンティークショップで50ポンド紙幣は使用できるのでしょうか?
やはり20ポンド紙幣もしくはクレジットカードなのでしょうか?
ご存じの方、お教えいただけませんでしょうか?
宜しくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

普通、アンティークショップは現金がほとんどです。だってローカルの人が出している事が多いですよ! 50ポンドでもお店に人がお釣りをもっていれば購入できます。 便利なのは10ポンド紙幣ですが、ホ...

普通、アンティークショップは現金がほとんどです。だってローカルの人が出している事が多いですよ!
50ポンドでもお店に人がお釣りをもっていれば購入できます。
便利なのは10ポンド紙幣ですが、ホテルで交換ができますよ!
もしくはスーパーで小物を買って、お釣りは小銭でと言ってもokですよ!

una_unaさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは。
ご回答いただき誠にありがとうございます。
ホテルでの交換やスーパーの利用など具体的に教えてくださり、
とても参考になりました。
ありがとうございます。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

お役に立てて光栄です^_^

すべて読む

「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」があれば教えてください。

ロコタビ編集部のけいと申します。

今回「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」があれば、ぜひお聞きしたく質問させていただきました。
現在、日本では新たな税制「インボイス制度」の導入により、賛否が分かれています。
中でもフリーランスや芸術家などの収入を圧迫する懸念から、50万を超える署名が集まっている状況です。

「日本はクリエイターに優しくない」といった声も上がっており、

そもそも各国では「フリーランスや芸術家を守る制度や税制」がどのようなものがあるのか。
そもそもあるのかどうかを含め、とても気になっています。
ご存知の方、ぜひお気軽にコメントで教えていただけると嬉しいです!
※ご回答に応じて、追加ヒアリングなどをご相談する場合がございます。

現在ロコタビでは、さまざまなテーマでロコの皆様の声を集めて日本に発信する活動をつづけています。
頂いた回答はロコタビのnoteやリリース記事に掲載させていただく場合がございます。
お気軽にご回答いただけると嬉しいです。心よりお待ちしております!

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

そんなものはないかと思います。 英国に18年いますが、そのような特化したものはないかと。。。

そんなものはないかと思います。
英国に18年いますが、そのような特化したものはないかと。。。

すべて読む

ロンドンで買えるおすすめのウィスキー

現在パリに滞在中で1日半だけロンドンへ観光に行きます。

お土産として喜ばれるおすすめのウィスキーはありますでしょうか。
多少お値段が張っても構いません。

ハロッズに寄る予定なので、ハロッズで購入しようかと思っています。

お酒全般詳しくないので、詳しい方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

わざわざハロッズで買うより、普通のスーパーで買う方が安いですよ^_^ 銘柄はお店の人に尋ねるのがbest! イギリスならではのアイラ島で作られるBoumoreがいいのでは? 年に一度のwh...

わざわざハロッズで買うより、普通のスーパーで買う方が安いですよ^_^
銘柄はお店の人に尋ねるのがbest!
イギリスならではのアイラ島で作られるBoumoreがいいのでは?
年に一度のwhiskyのショーがあって、日本にも売ってるものもありますが、年代によって日本には入っていないものがあります。
以前、アイラ島で開かれた時にお客様を連れて行った事があります。
その方はお店を経営されていて6ケース買って帰りました。幻のwhiskyと言われています^_^

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えて頂きありがとうございます。参考にさせて頂きます。

すべて読む

サッカーグッズが買えるお店

来週、ロンドンに行きます。滞在は1日半で、
キングスクロス駅に着き、ハロッズ、バッキンガム宮殿、ウェストミンスター寺院、バラマーケット、フォートナム&メイソンなどを回ります。
この行動範囲の近くでサッカーのグッズ、ユニフォーム等が買えるお店はありますでしょうか?

あれば買ってきて欲しいと頼まれました。
アーセナル、ブライントンというチームのグッズが欲しいそうです。

よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの回答

Miki さんへ サッカーgoodsが帰るお店ですが、 Piccadilly Circus野エロスの像の正面のでお店で買えるかと思います。 名前は思い出せないのですが。。。。

Miki さんへ

サッカーgoodsが帰るお店ですが、
Piccadilly Circus野エロスの像の正面のでお店で買えるかと思います。
名前は思い出せないのですが。。。。

mikiさん

★★★★★
この回答のお礼

Googleマップで見てみましたら、エロスの像の前にLillywhitesというスポーツ用品店があるようです。ありがとうございます。寄ってみます。

ロンドン在住のロコ、ようちゃんさん

ようちゃんさんの追記

そうそこです!
名前もあっていると思います^_^

すべて読む