じゅろんさんが回答したシンガポールの質問

アドベンチャー コーブ ウォーターパークについて教えてください。

来年1月5日(金)に、アドベンチャー コーブ ウォーターパークへ家族4人(主人、私、高2男子、小6男子)で朝一番から行く予定です。
⓵タクシーで行かれた方のコメントに地下で降ろされて入口がわかりにくかった、、と書かれていました。
オーチャード駅近くのホテルからタクシー移動しようと思っていましたが、MRTの方がよろしいのでしょうか?
⓶チケットを日本でVoyaginで既に購入しました。チケットは、当日入場チケットとゲストカウンターで引き換えなのですが、「ゲストカウンター(Guest Services Window)」の場所をご存知の方がいらしたら教えてください。
③カバナは借りた方がよろしいでしょうか?ネットの情報では、「借りた方が良い」「借りなくても良かった」と感想が様々で判断できかねています。
④カバナを借りる事にした場合は、事前に予約できるのでしょうか?また、事前予約した方がよろしいでしょうか?
⑤施設のマップをネットで探しているのですが見つけられません。どのくらいの広さで、朝から夕方まで、高2男子、小6男子が飽きずに遊べそうなところでしょうか?
⑥特におすすめのアトラクションがありましたら教えてください。
⑦アドベンチャー コーブ ウォーターパークで遊んだ後に、近くで行けるおすすめの場所を教えてください。

初めてのシンガポールでよくわからず、沢山質問させていただきました。
もしも教えて頂ける方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

取り急ぎ、①についてお答えします。 その情報の方がどこで降ろされたかにもよると思うのですが、Hard Rock Hotelの前で降ろされたなら、迷わずにいける距離なのですが、運転手がめんどくさ...

取り急ぎ、①についてお答えします。
その情報の方がどこで降ろされたかにもよると思うのですが、Hard Rock Hotelの前で降ろされたなら、迷わずにいける距離なのですが、運転手がめんどくさがって、CasinoやUSS(ユニバーサルスタジオ)に近い、地下駐車場で降ろしたなら、少し遠くなります。それでも、いったん地上にでるのは簡単です。そこから看板を追いかければ、問題ないはずです。心配ないでしたら、モバイルルーターなど使って、Google Mapのナビに頼るといいでしょう。

nahirekyoさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答をどうもありがとうございました。よくわかりました。タクシーで行き先を伝えるときに、Hard Rock Hotelの前を指定すると良いかも知れませんね!参考にさせていただきます。

すべて読む

MRTの乗り継ぎは難しいですか?

チャンギ空港からボタニックガーデンズまでMRTで行こうと思うのですが、何分くらいかかりますか?乗り換えは難しいですか?

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

決してむずかしくてありません。 ちょうど一ヶ月ほど前に新線が開通しました。Downtown lineといいます。 チャンギ空港からくうこう線乗りますとすぐに地上を走り始めます。一つ目の駅がE...

決してむずかしくてありません。
ちょうど一ヶ月ほど前に新線が開通しました。Downtown lineといいます。
チャンギ空港からくうこう線乗りますとすぐに地上を走り始めます。一つ目の駅がExpoという地上駅です。そこで地下のDowntown lineに乗り換えます。
看板に従って進んでください。
合計で約一時間の旅です。
Downtown lineは一切地上に出ないので少しつまらないかもしれませんが、多民族国家の国の電車車内で人間観察を楽しんでください。

kabebashiriさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。ダウンタウンライン開通したのですね。

すべて読む

1日プランを作成していただきたいです

1日プラン作成していただきたいです(*^^*)
(2000円前後を考えています)
子供と一緒にシンガポールに行きます。子供と一緒に入りやすいレストラン、子供ウェルカムなショップ、おもちゃ屋さん、お手洗いの場所、公園など、なかなかガイドブックには乗っていない場所を教えていただきたいです!

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

お返事遅くなりました。 ちなみにお子様はおいくつでしょうか?シンガポールでは基本的に高級レストラン、PUB(イギリスにあるイメージのビールを飲むお店)以外はお子様歓迎かと思います。 そこはあ...

お返事遅くなりました。
ちなみにお子様はおいくつでしょうか?シンガポールでは基本的に高級レストラン、PUB(イギリスにあるイメージのビールを飲むお店)以外はお子様歓迎かと思います。
そこはあまりこだわらず、お子様そしてご家族の皆様が感動できるプランをご提案できれば、と思っています。
お泊り予定のホテル周辺の活用もプランに折り込みたいと思います。そうすれば、例えばお子様がホテルで疲れて寝てしまっても、ひとり大人が留守番で、それ以外の方は近所で散策という活用ができます。
では。

みかんぶどうさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!色々検討して、またその時検討させてください!日本は子連れで入りにくい店ばかりなので、このメッセージみて安心しました!

すべて読む

来年2/11-16 シンガポール

来年2/11(日)~16(金)まで、会社の報奨旅行でシンガポールに行きます。
約16名(男1=私、女15)なので、旅行会社のオプショナルツアーが安心安全かと思うのですが、やはりロコならではの提案で一味違ったシンガポールを・・・とも思っています。

そこで、
2/11、12 夜ディナー&夜の観光 アテンド もしくはプランニング

2/14 終日フリーなので、観光アテンドもしくはプランニング

2/15 夜のフライトまでの昼間の観光アテンドもしくはプランニング

16名で対応可のロコさんいらっしやいましたら、お願いいたします。

私個人としては2011年に家族旅行で、一通りの観光はしていて、ナイトサファリやトゥクトゥクなどは一度行けばよいかな…的なところなので、普通のオプショナルツアーでは行けない、またシンガポールに行きたくなるようなプランニングをしていただけるロコさんいらっしゃいましたら、ご回答お願いいたします。

個人的にはマレーシアに日帰りも興味あります。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

メッセージ拝見しました。会社の同僚の皆さんとの旅、楽しそうですね。この旅行に行かれる期間、ちょうど旧正月(チャイニーズニューイヤー)に入る週になり、例年、わたしは多忙の為、対応できません。でもご...

メッセージ拝見しました。会社の同僚の皆さんとの旅、楽しそうですね。この旅行に行かれる期間、ちょうど旧正月(チャイニーズニューイヤー)に入る週になり、例年、わたしは多忙の為、対応できません。でもご心配なく。シンガポールの国全体、祝日前の活気に満ち溢れており、商店が閉まることもありません。
10人を超える団体様にサービスを提供できる方もロコさんにいらっしゃるかもしれません。
その方の観光プランに頼って見るのがベストだと思いますが、私からひとつご提案。
旅行中食べたいものを食べたい!と思います。最近のガイドブックは結構な穴場の店まで写真つきで紹介されています。皆さんでどのような日取りで、どのレストランもしくはホーカーセンターに行って見たいか、
名指しで提案してみると、ロコさんが事前に予約などの段取りをしてくれると思います。
人気店は早々に予約が埋まり、店頭で空きが出るまで1時間以上待たなければならないこともありますのでご注意ください。

すべて読む

11月20日(月) 1日観光 食事 ショッピング

60代の両親と家族旅行なので、食事も含めて両親の年齢のでも楽しめるような観光やお店の相談とガイドをお願いししたいです。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

メッセージ拝見しました。同日は不在にしておりますので、同年代の両親をもつ自分自身の経験とその他の年長者の方をお連れした経験をシェアさせていただきたいと思います。ご本人の興味などによって、やりたい...

メッセージ拝見しました。同日は不在にしておりますので、同年代の両親をもつ自分自身の経験とその他の年長者の方をお連れした経験をシェアさせていただきたいと思います。ご本人の興味などによって、やりたいこと、行きたいところがだいぶ異なりますので、ご参考までに。

(旅行者プロファイル)*こんな方が実際多いのでは?
暑いのが苦手。
東南アジア観光は初めて。
スパイシーフードは苦手。
ドリアンは一口だけ試したい。
ローカル珈琲店よりホテルの朝食ブッフェを楽しみたい。

(楽しんでいただけたところ)
Riverside, East coastでの海鮮料理
Soup Restaurantのサムスイチキン
Bugis Junction B1フロアの飲食店とスーパーマーケット
ティオンバルのマーケットとフードコート(2階建てなので一度ですみます)
シンガポール植物園(含む蘭園)とGardens by the Bay: 場所も違い、趣きの異なる植物園
シンガポール動物園(キリンや象への餌やりは意外にハマります)
ムスタファセンター(インド系シンガポール人が経営する24時間営業のLittle Indiaどまんなかのデパート)
東興(トンヘン)など中華お菓子、デザートの名店

*行かなかったところ・興味を持ってくれなかったところ
セントーサ、アラブストリート、ナイトサファリ

ゆずさん

★★★★
この回答のお礼

ご都合が悪いのに、詳しく教えていただきありがとうございます!

同年代の両親という事で、非常に参考になりました!
また機会がありましたらお願いします。

すべて読む

レゴランドまでの送迎価格

12月にジョホールバルのレゴランドに行きたいのです。母、私、6歳の3名です(^^)混同バスだと1人3000円程度とリーズナブルですが待ち時間や渋滞が不安で、hisの日本語ガイド送迎だと6万円もかかるのです、パンダバスのホテルからレゴランドまでの専用送迎は1台3万円《入場料別》とありました。
ホテルからレゴランドまでの往復送迎は3万円から6万円かかるものなのでしょうか??

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

メッセージ拝見しました。 レゴランドへ向かう車の種類(おそらく旅行会社が手配するならワゴン車やアルファードのようなタイプ)と、 その旅行会社の利益を考えると、 それぐらい強気な価格提示なっ...

メッセージ拝見しました。
レゴランドへ向かう車の種類(おそらく旅行会社が手配するならワゴン車やアルファードのようなタイプ)と、
その旅行会社の利益を考えると、
それぐらい強気な価格提示なってるのかもしれません。
日系の旅行会社が責任を持って、それらの車の手配と運行管理していると考えれば、金額にかえられないと思います。
ロコさんのなかには、自家用車保有で
送迎サービスの提供できるかた、いらっしゃるかもしれませんので、日程をあきらかにされてはいかがでしょうか。

みかんぶどうさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます!納得できました。バスがリーズナブルすぎて、高く感じましたが、安心には変えられませんね(*^^*)

すべて読む

半日観光ガイド希望です

11月1日早朝からシンガポールに行きます!朝からホテルチェックインまでの時間観光、グルメアテンド希望です!

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

ポコさん メッセージ拝見しました。あいにく既に11月1日の予定が入ってしまっているので サービスの提供ができません。申し訳ないです。 初日のお勧め情報としては、  チェックインまでの...

ポコさん
メッセージ拝見しました。あいにく既に11月1日の予定が入ってしまっているので
サービスの提供ができません。申し訳ないです。

初日のお勧め情報としては、
 チェックインまでの時間まだ全然元気あれば(深夜便での到着の想定)、Little Indiaの
Mustafa Centre(非常に大きな24時間営業のデーパートというか、スーパーマーケット)を
お勧めします。まず、大きな荷物はホテルに預けて MRTのFarrer Park駅から徒歩でか、
Taxiで向かってください。最近女性の方からよく聞かれる商品はバリ島でも売られていたという、
インド製のヘヤートリートメントのカプセル。また、これも隠れた人気のようですが、
インドブランドの100%ココナツオイル。ヘアーオイルやボディーマッサージ用に購入されて
いました。
それ以外にもあらゆるものが安く売られているので、一度店のなかを巡回し、
他のところでいいお土産が見つからなかったらもどってくるといいでしょう。
24時間OPENというところが、スケジュール気にせず訪問できるメリットです。
レジが混むのがネックですが、フロアの各所にレジが点在していますので、
空いているレジを見つけながら歩くとよいでしょう。

朝眠く、コーヒーと有名なカヤトーストをまずトライしたいということであれば、
有名なラッフルスホテルのちょうど裏手の通りになるPurvis Streetにちょっと古めかしい
珈琲店(Cooffe Shop)が何店舗かあります。いずれの店もカヤトーストと半熟卵(2個)のセットを販売しているので、
良さげな店に入ってみるのはいかがでしょうか?だいたい、7時半ぐらいから開店していると
思います。

では。

ポコさん

★★★★★
この回答のお礼

じゅろん樣
依頼もお願いしておりませんのに、こちらの到着時間から逆算したスケジュール提案をありがとうございます。そのデパートは絶対行ってみます!!!朝早くに着くのでどうしようかと思っていましたが、とてもワクワクしてきました。ご丁寧にありがとうございます。友人が今年から割烹料理店の料理長を勤めており、そこに初訪問することも今回の目的の一つです。今からまた再訪するき満々ですので、その際は是非お世話になりたいです。宜しくお願いします。

すべて読む

1日観光ガイドして頂ける方探しています

初めまして。11月1日(水)に1日観光ガイドして頂ける方を探しています。当方40代前半の男2人旅です。
東南アジアを中心に色々な国を旅していますが、今回シンガポール初上陸です。
現状ノープランですが、短時間に色々詰め込むのは苦手で、途中カフェ等で休憩しながらゆっくり観光する方が好きです。あと、ショッピングも興味なしです。
若干わがまま入ってますが、プラン作成と観光ガイドにご協力頂ける方、宜しくお願い致します。
クラークキーエリアに滞在予定です。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

ねぎさん メッセージ拝見しました。 残念ながらこの日は対応できません。 他のロコさんがプランをたて、サポートしてくれると 思いますが、もしプラン立案のみで サポート必要でしたらあらため...

ねぎさん
メッセージ拝見しました。
残念ながらこの日は対応できません。
他のロコさんがプランをたて、サポートしてくれると
思いますが、もしプラン立案のみで
サポート必要でしたらあらためて
メッセージください。
ひとつおすすめは夜の1930頃に
クラークキーに行き、夕食前に
ボートクルーズで夜景を
お楽しみください。
男ふたりでも感動できると思います。

ねぎさん

★★★★★
この回答のお礼

早々の回答ありがとうございます。ボートクルーズ良さそうですね。今回は残念ですが、また機会がありましたら宜しくお願い致します。

すべて読む

シンガポール初上陸です

2017年12月31日21時ぐらいから食事。2018年1月5~6日観光案内全般出来る方いませんか? シンガポール初です。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

w-888さん メッセージ拝見しました。 年末年始のおはなしなのですね。大晦日、当方大丈夫です。どのような食事を期待されてますでしょうか? また、1月5日(日)なら、終日観光ご案内可能かと...

w-888さん
メッセージ拝見しました。
年末年始のおはなしなのですね。大晦日、当方大丈夫です。どのような食事を期待されてますでしょうか?
また、1月5日(日)なら、終日観光ご案内可能かと思います。
こちらシンガポールでは正月3が日という文化がないので、普通に1月2日から、もしくは3日から
仕事をしている環境です。
観光に関する現在お持ちのイメージを知りたいので、引き続きメッセージいただけましたら幸いです。

うぃりーさん

★★★
この回答のお礼

じゅろんさんお返事ありがとうございます。

12/31は、現地の有名所の食事を希望します( ´∀` )

1/5のみでしょうか?6日はどうですか??

よろしくお願い致します。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの追記

早速のコメントありがとうございます。
1月6日月曜は本業のため、おそらく無理かと思います。

夕食は21時代ですが、重めですか、
それとも軽めをご希望でしょうか。フライト到着時間の関係でこの時間でしょうか?
有名中華だと、大晦日は高いセットメニューしか受けない可能性もあります。

すべて読む

観光案内を2日間して頂ける方を探しています

初めまして。10月23日(月曜日)と24日(火曜日)で観光案内をして下さる方を探しています。
23日は1日観光が出来ればと思っています。24日は半日観光で考えています。
観光で外せない場所は動物園と植物園になります。それ以外に関してはまだ決めていないので、良い観光スポットがあれば教えてもらえればと思います。観光で回る人数は約10人ぐらいだと思います。メンバーは男性が多く、年齢もバラバラです。
食事が出来る場所やスパなども教えてもらえると嬉しいです。
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、じゅろんさん

じゅろんさんの回答

メッセージ拝見しました。その日は観光案内できないのですが、同じような20代から49代混成の男性チームをご案内させていただいた経験から、以下の提案をさせていただきます。 ホーカーセンター(日本風...

メッセージ拝見しました。その日は観光案内できないのですが、同じような20代から49代混成の男性チームをご案内させていただいた経験から、以下の提案をさせていただきます。
ホーカーセンター(日本風に言うと屋台村)はPeople's Park complex 裏手のChina Town Food Courtがおすすめ。Smith StreetのChinatown complex(2階)も名店ぞろいでいいのですが、席を確保する苦労とレイアウトが複雑でいっぺんに見通せません。前者のほうはMRT(鉄道)地下駅からもすぐで、朝に行けば、朝食に向いた食べ物が、昼、夜ならそれに応じたメニューを見つけることができます。ちなみにチキンライスを朝食として食べる人は現地にいませんので、開店がスロースタートになっています。この場所なら朝でも夜でも満足できるB級グルメ体験ができると思います。
そのほかに男性チームに喜んでいただいたのは、セントーサのZipライン体験と、意外にもGarden by the bayの2つの室内植物園です。
ぜひ、楽しんでください。夜はほどほどにカジノでエンジョイするのもいいかも。

おはぎちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

返信が遅くなり申し訳ありません。シンガポール自体を一度勉強をしてプランを再検討した方がいいですね。年齢がバラバラで皆さんのしたい事が統一出来ていないので、じゅろんさんから教えていただいた屋台村のことも伝えたいと思います。返答をいただきありがとうございました。

すべて読む